はこBOONとオークションゆうパックを比較!メリットデメリットを紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています
2016年10月31日に、楽天オークションのサービスが終了する事に伴い、

オークションゆうパックもサービス終了となり、

2016年10月14日10:00をもって、

オークションゆうパックの新規受付が停止となりますのでご注意下さい

 

はこBOONとオークションゆうパックの2つのサービスに関して、

料金・サイズ・重さ・送り方・補償などのサービス内容を比較して、

私なりにメリット・デメリットと感じる部分をまとめてみました

 

はこBOONとオークションゆうパックは並べて取り上げられる事も多いですが、

サービスの特徴としては大きく異なる部分もありますので、

どちらのサービスの方がより自分の目的に合っているのか、

比較・検討する際に参考としてみて頂ければ幸いです

 

サービスの利用条件の違い

まずは基本的なサービスの利用条件の違いを見ていきたいと思います

 

はこBOONとオークションゆうパックを利用できる条件は以下の通りです

[はこBOON] Yahoo! JAPAN IDが必要(スマホの場合はゲスト利用制度あり)

[オークションゆうパック] 楽天会員IDが必要(モバオクの場合は除く)

 

上記の内容を補足していきますと、

はこBOONのサービスを利用する場合には、Yahoo! JAPAN IDが必要になり、

Yahoo! JAPAN IDは無料で取得できるので、実質誰でも利用する事が可能です

(スマホから利用する場合に限り、Yahoo! JAPAN IDが無くても使える、

支払い方法など、機能が少し制限されたゲスト利用制度があります [参考ページ ])

 

オークションゆうパックを利用する場合には、楽天会員IDが必要ですが、

楽天会員IDも無料で取得できるので、こちらも実質誰でも利用する事が可能です

(オークションゆうパックに関しては、例外的に、モバオクで売れた商品を送る場合に限り、

楽天会員IDが無くても、モバオク会員であれば利用できます)

 

前述の通り、はこBOON・オークションゆうパックのどちらのサービスに関しても、

実質的に誰でも利用する事が可能ですし、更にオークション以外の荷物として、

例えば、個人で普通に送る荷物であっても利用する事が可能となっており、

サイズ等の制限を守れば、どんな荷物であっても発送する事が可能なサービスとも言えます

[サービス利用条件のまとめ]

どちらのサービスも実質的に誰でも利用が可能

どちらのサービスも制限を守れば、オークション以外のどんな荷物でも発送が可能

 

サイズ・重さと料金体系に関して

続いて、サイズや重さの規定と料金体系を比較してご紹介していきます

 

はこBOONとオークションゆうパックのサイズ・重さの規定は以下の通りです

[はこBOON] 重さ:25kg以内、サイズ:3辺の合計が160cm以内

[オークションゆうパック] 重さ:30kg以内、サイズ:3辺の合計が170cm以内

 

更に以上の内容を踏まえて、各サービスの料金体系をご紹介させて頂きます

 

はこBOONに関しては、サイズは一律で、

「縦・横・高さ(厚み)の3辺の合計長さが160cm以内」となっており、

重さ25kgを上限に『料金は重さで変わるのが特徴的です』

 

具体的には「2kg以内・5kg以内・10kg以内・15kg以内・20kg以内・25kg以内」の、

6つの区分分けがあり、発送地域からお届け地域までの距離との組み合わせで料金が決定します

(実際のはこBOONの料金一覧は公式サイトのこちらのページ からご確認下さい)

 

オークションゆうパックに関しては、

はこBOONと対照的となっており、重さは一律「30kg以内」の規定で、

3辺の合計長さが170cmを上限に『料金はサイズで変わるのが特徴的です』

 

こちらも同じく具体的に説明していきますと、

「60サイズ・80サイズ・100サイズ・120サイズ・140サイズ・160サイズ・170サイズ」の、

はこBOONより1つ多い、7つの区分分けがあり、はこBOONと同じく、

発送地域からお届け地域までの距離との組み合わせで料金が決定します

(オークションゆうパックの料金一覧は公式サイトのこちらのページ からご確認下さい)

 

なお、料金の最安値として、はこBOONの2kg以内・県内発送と、

オークションゆうパックの60サイズ・県内発送を比較すると、

はこBOONは494円・オークションゆうパックは540円なので、

単純に料金だけで見るとはこBOONの方が安く使えるイメージですが、実際には、

小さくて重い荷物を送る場合には、オークションゆうパックの方が料金が安くなりますし、

大きくても軽い荷物を送る場合には、はこBOONの方が料金が安くなります

[サイズ・重さと料金体系のまとめ]

はこBOONは重さで料金が変わる(サイズ制限は一律)

オークションゆうパックはサイズで料金が変わる(重さ制限は一律)



貯まるポイントの違い

2つのサービスの特徴の1つとして、荷物お届け後に、

規定のポイントが付与されるのも特徴となっています

 

なお、もらえるポイントの概要は以下の通りになります

[はこBOON] Tポイント(送料の税抜き金額の1%もしくは2%)

[オークションゆうパック] 楽天スーパーポイント(一律10ポイント)

 

上記の内容を補足していきますと、

オークションゆうパックに関しては、荷物お届け後に、

荷物1個につき一律で、楽天スーパーポイントが10ポイント付与されます

 

はこBOONに関しては、こちらも荷物お届け後に、

支払った送料の税抜き金額の1%もしくは2%が付与されます

(支払い方法がYahoo!ウォレットもしくは全額Tポイントの場合は2%、

店頭現金支払いもしくはネットバンク支払いの場合は1%です)

 

ちなみに、オークションゆうパックでは一律のポイント付与ですが、

はこBOONでは%換算のポイント付与となっている事から、

送料が高い場合には、オークションゆうパックと比較して、

はこBOONの方が多くポイントが付与される可能性があるのが特徴的です

 

発送できる場所の違い

この項では各サービスの発送できる場所をそれぞれご紹介していきます

 

オークションゆうパックとはこBOONでは発送できる場所が以下の通りになっています

[はこBOON] ファミリーマートのみ(一部店舗は除く)

[オークションゆうパック] ローソン・ミニストップのみ(一部店舗は除く)

※郵便局やヤマト営業所などの上記の場所以外からは発送する事ができません

 

上記の内容を補足していきますと、単純な事ですが、

はこBOONは、ファミリーマートの店頭レジからしか発送の受付ができず、

オークションゆうパックは、ローソンもしくはミニストップの店頭レジからしか、

発送の受付ができないという特徴があります

(ただし、一部のコンビニ店舗では取り扱っていない場合があります)

 

つまり、どちらのサービスに関しても、コンビニからしか発送できないのが特徴なので、

近くにどのコンビニの店舗があるのか、という事が、

どちらのサービスを利用するのか、の検討材料となるかもしれません

 

また、コンビニからしか発送できないという事は、

基本的に24時間いつでも発送できるという点もポイントです

セブンイレブンから送る場合は、ヤマト運輸の宅急便が利用できます

 

利用方法に関して

前項で、はこBOONはファミリーマートから発送可能、

オークションゆうパックはローソン・ミニストップから発送可能、

とご紹介しましたが、利用方法をもう少し補足していきたいと思います

 

配送申し込みに関して

[はこBOON]

はこBOON公式サイト から配送申し込みを行う

(例外として、ヤフオクで売れた商品はヤフオク終了画面のリンクから)

[オークションゆうパック]

オークションゆうパック公式サイト から配送申し込みを行う

(例外として、モバオクで売れた商品は除く)

 

はこBOONあるいはオークションゆうパックを利用する場合には、

必ず、事前に配送の申し込み手続きを行う必要がありますが、

こちらは各サービスの専用のサイトから行って下さい

(例外として、モバオクで売れた商品をオークションゆうパックで送る場合は、

モバオクの落札後の手続きから行う事になり、

また、ヤフオクで売れた商品をはこBOONで送る場合は、

ヤフオクの終了画面のリンクからページ移動する事になります)

 

なお、事前に配送申し込み手続きをする事から、

伝票(送り状)はレジで情報が印字されたものを渡されますので、

自分で伝票をわざわざ手書きをする必要が無い点もポイントかと思います

 

支払い方法に関して

[はこBOONの料金支払い方法]

店頭レジで現金orファミマTカード(クレジット)orユニー・ファミリーマートグループ商品券での支払い

Yahoo!ウォレット(クレジットカード)で支払い

ネットバンク支払い

Tポイント支払い(ネットバンクとの併用不可)

 

[オークションゆうパックの料金支払い方法]

店頭レジで現金での支払いのみ

 

各サービスの支払い方法は結構大きな違いがあるので、

こちらはしっかりと比較しておきたい部分かと思いますが、

オークションゆうパックに関しては、オークションゆうパックを取り扱っている、

ローソンもしくはミニストップの店頭レジで『現金支払いのみ』に対応しています

(現金支払い以外の、例えば、クレジットカードなどで支払う事ができません)

 

はこBOONに関しては、はこBOONを取り扱っている、

ファミリーマートの店頭レジでは、現金支払いと、

ユニー・ファミリーマートグループ商品券と、

クレジットカードとして、ファミマTカードのみ利用可能な事に加え、

以下は専用サイトから配送を申し込む際に使えるネット経由の支払い方法になりますが、

Yahoo!ウォレットに登録されているクレジットカードで支払い、もしくは、

ジャパンネット銀行・楽天銀行・みずほ銀行の3つのネットバンクからの支払い、

(いずれかの銀行の口座を持ち、ネットバンクが使える必要があります)

ネットバンクとの併用はできませんが、Tポイント支払いもあります

(Tポイントは料金の一部または全額を支払う事が可能)

 

サイズ・重さの申請について

[はこBOON] 基本的には自己申告制

[オークションゆうパック] 店頭レジで確認

 

こちらは少し細かい事になるかもしれませんが、

はこBOONは専用サイトから配送申し込みをする際に、

重さ・サイズを自己申告する必要があります(事前に自分でサイズ・重さを計量して下さい)

 

ただし、はこBOONの荷物の場合には、

レジ受付時に基本的に、この重さ・サイズは確認されません

(自己申告したサイズ・重さが実際と異なり、請求金額が変更になる場合、

不足金額は後日請求されますのでご注意下さい [参考ページ ])

 

オークションゆうパックに関しては、

専用サイトから配送申し込みをする際に、サイズを申告する必要がありますが、

このサイズはレジ受付時に店員に確認され、

もし申告したサイズと店頭で店員が確認したサイズが違う場合には、

コンビニ店頭のLoppiからサイズ変更の手続きを再度自分で行う必要があります

(レジではサイズ変更の手続きができないため)

 

このオークションゆうパックにおいて、レジでサイズ確認が行われる事と、

前項でご紹介した通り、オークションゆうパックはレジでの現金支払いしかできず、

料金を事前に支払っておく方法がない事から、

はこBOONと比較すると、オークションゆうパックの方が、

『コンビニレジで時間がかかりやすい傾向にある』という特徴が挙げられます

 

追跡や補償に関して

各サービスの追跡・補償に関しては、まとめると以下の通りになります

[はこBOON] 追跡可能・補償あり(上限30万円)

[オークションゆうパック] 追跡可能・補償あり(上限30万円)

 

上記の内容を補足していきますと、はこBOONもオークションゆうパックも、

お問い合わせ番号(伝票番号)を利用した荷物の追跡が可能となっており、

はこBOONに関しては、ヤマト運輸が配送を担当し、

オークションゆうパックに関しては、日本郵便が配送を担当しています

 

また、どちらのサービスも同じく30万円を上限に補償があります

 

ちなみに、この点に関しては、各サービスに大きな違いは無いので、

どちらのサービスでも「補償と追跡がある」という認識をしておけば良いかと思います

 

こわれもの等の指定に関して

ちょっと細かい部分になりますが、こわれものなどの指定に関しては以下の通りです

[はこBOON]

こわれもの指定は可能

天地無用・逆さま厳禁の荷物は引き受けられない

[オークションゆうパック]

普通のゆうパックの伝票(送り状)には、

「こわれもの・なまもの・ビン類・逆さま厳禁」の項目があるが、

オークションゆうパックの伝票にはその項目が無い

 

上記を補足していきますと、はこBOONに関しては、

配送申し込み手続き時にこわれもの指定をする事ができますが、

天地無用・逆さま厳禁の荷物は引き受けられないと規定されています

 

オークションゆうパックに関しては、普通のゆうパックの伝票(送り状)には、

「こわれもの・なまもの・ビン類・逆さま厳禁」を指定する4つの項目がありますが、

オークションゆうパックの伝票にはこれがありません

 

ただし、オークションゆうパックで、

「こわれもの・なまもの・ビン類・逆さま厳禁」の指定が不可能という規定はなく、

レジ受付時に店員に口頭で別途伝える事で各種シールを貼ってもらえる可能性があります

 

はこBOONとオークションゆうパック共通の細かい注意点

この項では、はこBOONとオークションゆうパックに共通している細かい注意点をご紹介します

発送方法は「元払い」のみ(着払いと代金引換は利用不可)

お届けの日にち指定ができない(時間帯指定は可能)

集荷は利用不可

チルド・クール(冷凍や冷蔵の荷物)は利用不可

 

少し補足していきますと、どちらのサービスに関しても、

発送方法は送り人が送料を払う「元払い」しか利用できません

(着払い・代金引換の利用はできません)

 

また、配送申し込み時に、お届けの時間帯の指定はできるものの、

お届けの日にちの指定は不可能となっています

 

更に、どちらのサービスでも、必ず自分でコンビニへ荷物を持ち込む必要があるため、

自宅に荷物を取りに来てもらう「集荷」は利用が不可能となっています

 

他にも、コンビニでは荷物専用の冷凍・冷蔵設備がない事から、

チルドゆうパックやクール宅急便などに当たる各サービスに関しては、

利用する事ができませんのであらかじめご注意下さい

(どちらのサービスでも冷凍や冷蔵の荷物を送る事はできません)

 

はこBOONとオークションゆうパックのメリット・デメリット

最後に、この項では、はこBOONとオークションゆうパックを比較して、

メリットやデメリットをまとめていきたいと思います

[はこBOONのメリット・デメリット]

大きくても軽い荷物は安く送れる

発送できる場所がファミリーマートのみ(基本的に24時間発送可能)

支払い方法が現金支払い以外にも対応している

重さの制限が25kg以内

サイズの制限が3辺合計値160cm以内

送料の税抜き金額の1%または2%のTポイント付与

こわれもの指定は可能

天地無用・逆さま厳禁の荷物は引き受けられない

伝票(送り状)を手書きする必要が無い

はこBOONに関しては、以下の別記事でもご紹介しています
[オークションゆうパックのメリット・デメリット]

重くても小さい荷物は安く送れる

発送できる場所はローソン・ミニストップのみ(基本的に24時間発送可能)

支払い方法が店頭レジでの現金支払いのみ

重さの制限が30kg以内

サイズの制限が3辺合計値170cm以内

はこBOONよりレジで時間がかかりやすい

荷物1個につき楽天スーパーポイント10ポイント付与

こわれもの等の指定は別途口頭で伝える必要がある

伝票(送り状)を手書きする必要が無い

オークションゆうパックに関しては、以下の別記事でもご紹介しています

 

以上はこれまでにご紹介した内容の中でも、

はこBOONとオークションゆうパックで違う点を簡潔にまとめたものとなっているので、

より自分の目的に合う送り方を検討してみて頂ければ幸いです


合わせて読みたい
ヤフオクやメルカリ等で不用品を売る時に知ってるとお得な簡単なコツ

 

管理人の感想

ここまで、はこBOONとオークションゆうパックの2つのサービスについて、

料金・サイズ・送り方などのサービス内容を比較してご紹介させて頂きました

 

普通に使われる事の多いヤマト運輸の宅急便やゆうパックでは、

荷物のサイズで料金が変わるのが一般的ですが、

はこBOONに関しては、サイズは一律の制限で重さで料金が変わる事から、

他のサービスと比較して、無理に小さく梱包する必要がない点が魅力だと思います

 

ちなみに重くて小さい商品を送る目的でオークションゆうパックを使う場合、

同じあて先に繰り返し送るなどの条件だと、オークションゆうパックよりも、

普通のゆうパックの方が安くなる事もあるので、以下の記事も合わせて参考としてみて下さいね

ゆうパックをとにかく安く送りたい方は以下も合わせてご覧下さい

 

まとめ

今回は、はこBOONとオークションゆうパックの特徴を比較して、

はこBOONとオークションゆうパックの共通の特徴

基本的に誰でも使えて、オークション以外の荷物も発送可能

追跡可能・補償あり(上限30万円)

お届けの日にち指定は不可能(時間帯指定は可能)

集荷は不可能(荷物を自分でコンビニに持ち込む必要がある)

発送方法は「元払い」のみ(着払い・代金引換は利用不可)

チルド・クール(冷凍や冷蔵の荷物)は利用不可

 

はこBOONのメリット・デメリット

大きくても軽い荷物は安く送れる

発送できる場所がファミリーマートのみ(基本的に24時間発送可能)

支払い方法が現金支払い以外にも対応している

重さの制限が25kg以内

サイズの制限が3辺合計値160cm以内

送料の税抜き金額の1%または2%のTポイント付与

こわれもの指定は可能

天地無用・逆さま厳禁の荷物は引き受けられない

伝票(送り状)を手書きする必要が無い

 

オークションゆうパックのメリット・デメリット

重くても小さい荷物は安く送れる

発送できる場所はローソン・ミニストップのみ(基本的に24時間発送可能)

支払い方法が店頭レジでの現金支払いのみ

重さの制限が30kg以内

サイズの制限が3辺合計値170cm以内

はこBOONよりレジで時間がかかりやすい

荷物1個につき楽天スーパーポイント10ポイント付与

こわれもの等の指定は別途口頭で伝える必要がある

伝票(送り状)を手書きする必要が無い

という事をご紹介しました

 

並べて取り上げられる事も多い2つのサービスですが、

明確に違う部分もありますので、自分に合う方を上手く選んでみて頂ければと思います