調布市花火大会の屋台の出店場所と日程やアクセス方法などをご紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

調布市花火大会(映画のまち調布花火)に関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

花火大会というと、もちろん花火を見る事がメインではありますが、

屋台や出店を楽しみに足を運ぶ方もいるかと思います

 

実は私自身もお祭りや花火大会の屋台が好きという事もあり、

この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

調布市花火大会の日程・時間・会場は?

まずはじめに基本的な情報としまして、

調布市花火大会(映画のまち調布花火)の日程・時間・会場は以下の通りとなっています

[日程] 例年、夏~秋頃に開催予定

[時間] 例年、18時30分頃~(夏) or 17時30分頃~(秋)

[会場] 調布駅 南側 多摩川沿い

 

上記の内容を少し補足していきますと、

まず、日程は例年、夏~秋頃の開催予定となっており、

例えば、2019年の場合は、

2019年 9月7日 土曜日

の開催が予定されています

 

また、時間は例年、夏頃に開催なら、18時30分頃~、

秋頃に開催なら、17時30分頃~に花火の打ち上げが行われており、

2019年の場合は18時30分~19時30分に打ち上げ予定で、

会場は例年同じ場所で、調布駅の南側の多摩川沿いが利用されています

 

アクセス方法・具体的な行き方

続いて、調布市花火大会のアクセス方法をご紹介していきたいと思います

 

調布市花火大会の会場は前述の通り、調布駅の南側の多摩川沿いなので、

最寄り駅としては、以下の様な駅が挙げられます

[調布市側]

・京王線「調布」駅

・京王線「布田」駅

・京王線「国領」駅

・京王相模原線「京王多摩川」駅

[川崎市多摩区側]

・JR「稲田堤」駅

・JR「中野島」駅

 

従って、公共交通機関を利用される場合、

自宅の最寄駅から電車に乗る



京王線「調布」駅 or 京王線「布田」駅 or 京王線「国領」駅 or 京王相模原線「京王多摩川」駅 or JR「稲田堤」駅 or JR「中野島」駅で降りる



徒歩で会場へ向かう

(京王多摩川駅から会場まで徒歩約5分程度、

調布駅・布田駅・国領駅から会場まで徒歩約20分程度、

稲田堤駅・中野島駅から会場まで徒歩約10分程度)

という方法になります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

車でのアクセス・駐車場に関して

残念ながら、調布市花火大会では例年、専用の駐車場などはありません

 

従って、アクセスには公共交通機関の利用をおすすめしますが、

それでも車でのアクセスを検討されている場合、

直接、車で会場の近くへ行くのではなく、

会場から少し離れた駅の周辺で駐車場を探し、そちらに車を停めて、

そこから電車で会場の最寄り駅へ行く方法がおすすめかと思います

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

調布市花火大会では例年、屋台が出店されていますので、

この項では屋台の出店場所に関して、観覧エリア毎に分けてご紹介していきたいと思いますが、

まず、会場全体として見ると、以下の地図に示した、

緑のポイントの辺りが無料観覧エリアの屋台、

黄緑のポイントの辺りが有料観覧エリアの屋台になります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

なお、屋台の営業時間は店舗によって異なる場合もあるため、一概には言えませんが、

無料観覧エリアの屋台は例年、昼頃から営業が開始していますので、

花火の打ち上げが始まる前に足を運んで、

混雑する前に屋台を楽しむのもオススメかと思います

(有料観覧エリアの屋台は15時30分頃からの営業開始になります)

 

続いて、会場毎の屋台の出店状況をご紹介していきます

 

布田会場(調布市側・有料観覧エリア & 無料観覧エリア)

「布田会場」の最寄り駅は、

京王線「布田」駅 or 京王線「国領」駅が挙げられ、

各駅から会場までは徒歩約20分程度となっています

 

「布田会場」では、有料観覧エリアと無料観覧エリアが設けられていますが、

屋台は有料観覧エリア・無料観覧エリアの両方にそれぞれ出店されており、

場所としては、以下の地図の緑 & 黄緑のポイントの辺りに出店され、

各エリアにそれぞれ10~15店程度の数が出店されています

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

京王多摩川会場(調布市側・有料観覧エリア & 無料観覧エリア)

「京王多摩川会場」の最寄り駅は、

京王線「調布」駅 or 京王相模原線「京王多摩川」駅が挙げられ、

京王線「調布」駅から会場まで徒歩約5分程度、

京王相模原線「京王多摩川」駅から会場まで徒歩約20分程度となっています

 

「京王多摩川会場」でも、有料観覧エリアと無料観覧エリアが設けられていますが、

屋台は有料観覧エリア・無料観覧エリアの両方にそれぞれ出店されており、

場所としては、以下の地図の緑 & 黄緑のポイントの辺りに出店され、

有料観覧エリアでは10店程度、無料観覧エリアでは150店以上の屋台が出店されますので、

とにかくたくさんの屋台が楽しみたいという方には、

「京王多摩川会場」の無料観覧エリア(地図の緑のポイント)に足を運ばれるのがオススメです

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

電通大グランド会場(調布市側・有料観覧エリア)

「電通大グランド会場」の最寄り駅は、

京王線「調布」駅 or 京王相模原線「京王多摩川」駅が挙げられ、

京王線「調布」駅から会場まで徒歩約15分程度、

京王相模原線「京王多摩川」駅から会場まで徒歩約20分程度となっています

 

注意点として、「電通大グランド会場」は有料観覧エリアのみとなっており、

また、屋台は数店のみの出店になりますので、

「電通大グランド会場」を利用される方でたくさんの屋台を楽しみたい方は、

事前に他のエリアの屋台に足を運ばれる事をオススメします

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

稲田堤河川敷(川崎市多摩区側・無料観覧エリア)

「稲田堤河川敷」の最寄り駅は、JR「稲田堤」駅が挙げられ、

駅から会場までは徒歩約10分程度となっています

 

川崎市多摩区側に関しては、調布市側とは違い、

会場として整備されている訳ではありませんが、

例年、河川敷周辺では自由に観覧する事ができ、

特に、以下の地図の緑のポイントの辺り、

JR「稲田堤」駅から近い多摩川河川敷の部分に屋台が出店され、

例年、おおよそ50店ぐらいの数が列をなして続いています

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 


過去に実際に出店されていた屋台や露店情報まとめ!

この項では、過去に実際に出店されていた屋台や露店の情報を、

口コミなどから集めてまとめてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

調布市花火大会の屋台の特徴としましては、

例年、一般的なお祭りでよく見かける露天商の方の屋台が多く出店されていますので、

お祭りの定番と呼べる様なグルメをたくさん見つける事ができ、

また、過去には、キッチンカーなどが出店されている事もありました

 

なお、調布市花火大会では、屋台は各エリアに分かれて出店されていますが、

屋台の数が多いエリア・少ないエリアがありますので、

とにかくたくさんの屋台を楽しみたいと考えている方は、

「京王多摩川会場」の無料観覧エリアに足を運んでみてはいかがでしょうか

 

以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものとなっていますので、

毎年必ず同じ屋台が出店されるとは限りませんが、

もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

お好み焼き

広島風お好み焼き

たこ焼き

じゃがバター

串焼き

鉄板焼

冷やしきゅうり

ホルモン焼

からあげ

富士宮やきそば

五目焼きそば

いかやき

チーズハットグ

ドネルケバブ

フランクフルト

やきとり

とうもろこし

はしまき

肉巻きおにぎり

五平餅

こじゃが

フライドポテト

ずわい天

チーズハットグ

とりかわ焼

 

[デザート系]

クレープ

バナナチョコ

ベビーカステラ

スティックワッフル

かき氷

フルーツ飴

りんご飴

わたあめ

チュロス

 

※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい

 

管理人の感想

ここまで調布花火大会に関して、屋台の場所や露店の出店時間、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

調布市花火大会(映画のまち調布花火)では、

それぞれのエリア毎に屋台が出店されており、

エリアによってはたくさんの屋台が出店されていますので、

例えば、花火の打ち上げ前に早めに足を運んで、まず屋台を見て回るなど、

上手く予定を立てて楽しんでみて頂ければ幸いです

 

まとめ

今回は、調布市花火大会の屋台の場所や開催日程に関して、

調布市花火大会の開催日程や時間は?

日程:例年、夏~秋頃に開催予定

時間:例年、18時30分頃~(夏) or 17時30分頃~(秋)

会場:調布駅 南側 多摩川沿い

 

アクセス方法・具体的な行き方

公共交通機関を利用される場合、

京王線「調布」駅 or 京王線「布田」駅 or 京王線「国領」駅 or 京王相模原線「京王多摩川」駅 or JR「稲田堤」駅 or JR「中野島」駅で降りて、

徒歩で会場へ向かいます

(各駅から会場までは徒歩約5~20分程度)

 

調布市花火大会では専用の駐車場などは用意されていないので、

車でのアクセスを検討されている場合、

直接、車で会場の近くへ来るのではなく、

会場から少し離れた駅の周辺で駐車場を探し、そちらに車を停めて、

そこから電車で会場の最寄り駅に来る方法がおすすめです

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

布田会場の有料観覧エリア・無料観覧エリア、

京王多摩川会場の有料観覧エリア・無料観覧エリア、

電通大グランド会場の有料観覧エリア、

稲田堤駅から近い多摩川河川敷、にそれぞれ屋台が出店され、

特に数が多いのは京王多摩川会場の無料観覧エリアになります

 

過去に実際に出店されていた屋台や露店情報まとめ!

お好み焼き、広島風お好み焼き、たこ焼き、じゃがバター、串焼き、鉄板焼、

冷やしきゅうり、ホルモン焼、からあげ、五目焼きそば、いかやき、ドネルケバブ、

フランクフルト、やきとり、とうもろこし、はしまき、肉巻きおにぎり、

五平餅、クレープ、バナナチョコ、ベビーカステラ、かき氷、フルーツ飴、

りんご飴などの出店が過去には確認できました

という事をご紹介しました

 

調布市花火大会では例年、専用の駐車場などはありませんので、

アクセスには公共交通機関を利用される事をおすすめいたします