釧路大漁どんぱくと花火大会の屋台の出店場所と日程やアクセス方法などを紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

北海道釧路市で開催される「釧路大漁どんぱく・花火大会」に関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

お祭りや花火大会では様々な催しなども行われますが、

中には屋台での食べ歩きを楽しみにされている方もいるかと思います

 

実は私自身もお祭りや花火大会の屋台が好きという事もあり、

この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

釧路大漁どんぱく・花火大会の日程・時間・会場は?

まずはじめに基本的な情報としまして、

釧路大漁どんぱく・花火大会の日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています

[日程] 例年、9月の第1金曜日・第1土曜日・第1日曜日の3日間の開催予定

[時間] 例年、日によって異なる(花火大会は2日目の19時頃~)

[会場] 釧路市観光国際交流センターの南側エリア

 

上記の内容を少し補足していきますと、

まず日程は例年、9月の第1金曜日・第1土曜日・第1日曜日の3日間の開催予定で、

例えば、2017年の場合、

2017年 9月1日 金曜日

2017年 9月2日 土曜日

2017年 9月3日 日曜日

の3日間の開催が予定されています

 

また、時間は例年、日によって異なりますが、おおよそ、

1日目:夕方頃~21時頃

2日目:午前中~21時頃(花火大会は2日目の19時頃~)

3日目:午前中~夕方頃

に行われています

 

更に会場は例年同じ場所で、釧路市観光国際交流センターの南側エリアが利用されています

 

アクセス方法・具体的な行き方

続いて、釧路大漁どんぱく・花火大会のアクセス方法をご紹介していきます

 

釧路大漁どんぱく・花火大会の会場は前述の通り、

釧路市観光国際交流センターの南側エリアとなっていますので、

最寄り駅としては、JR「釧路」駅が挙げられます

 

従って、公共交通機関を利用する場合、

自宅の最寄駅から電車に乗る



JR「釧路」駅で降りる



徒歩で会場へ向かう

(駅から会場まで徒歩15分程度)

という方法になります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

車でのアクセス・駐車場に関して

釧路大漁どんぱく・花火大会では例年、専用の駐車場などは用意されていません

 

従って、アクセスには公共交通機関の利用をおすすめしますが、

それでも車でのアクセスを検討されている場合、例えば、大型駐車場だと、

会場のすぐ近くの約500台収容可能な「釧路錦町駐車場 」、

会場から徒歩約5~10分程度の約200台収容可能な「釧路河畔駐車場 」、

会場から徒歩約5~10分程度の約450台収容可能な「末広町パステルパーク 」があったり、

他にも、会場周辺にはコインパーキングなどもありますので、

そういった駐車場に車を停めて、会場へ向かう方法もあります

[参考:釧路市観光国際交流センター周辺の駐車場 – NAVITIME ]

 

ただし、釧路大漁どんぱく・花火大会の当日は会場周辺は混雑する傾向にあり、

年によっても状況は異なりますが、お昼頃には満車となっている駐車場もありますので、

時間に余裕を持って、早めに駐車場を確保される事をおすすめします

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

釧路大漁どんぱく・花火大会では例年、屋台が出店されていますので、

この項では、屋台の出店場所に関して、ご紹介していきたいと思います

 

釧路大漁どんぱく・花火大会の会場は前述の通り、

釧路市観光国際交流センターの南側エリアですが、

屋台は主に、この会場内の以下の地図の緑の場所の辺りに例年、出店されています

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

なお、屋台の出店数は例年、30店前後となっており、

屋台の営業時間としては、釧路大漁どんぱくの時間に準ずるので、

1日目は夕方頃~21時頃、2日目は午前中~21時頃、3日目は午前中~夕方頃になります

 


過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

この項では、釧路大漁どんぱく・花火大会において、

過去に実際に見つかった屋台の情報をまとめてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

釧路大漁どんぱく・花火大会の屋台の特徴としましては、

釧路大漁どんぱくで出店されている屋台は、

一般的なお祭りでよく見る露天商の方の屋台ではなく、

地元飲食店の方などが主に出店されていますので、

例えば、過去には、タコライス・ローストポーク・焼うどん等が見つかったり、

各お店それぞれの個性のあるメニューが見つかる可能性がある、

というのが魅力となっています

 

また、他にも恒例行事として、

2日目 土曜日には例年、焼きさんまを無料で振る舞う催しなども行われています

 

以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものとなっていますので、

毎年同じ屋台が必ず出店されるという訳ではありませんが、

もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

トルネードソーセージ

焼うどん

釧路そば

握り寿司

釧路ラーメン

ろばた焼き

きゅうりの一本漬け

肉巻きおにぎり

たこ焼き

焼き鳥

豚串

つくね串

ポテトドッグ

フレンチドッグ

かまぼこ天ぷら

カレー

かぼちゃ餅

ロールタコス

塩ホルモン

沖縄そば

タコライス

ローストポーク

オム焼きそば

つぶ焼

ジャンボフランク

カレーザンギ

フライドポテト

鳥皮チップ

塩焼きそば

チーズイモもち

竜田揚

プルコギ

トッポッキ

チャプチェ餃子

はしまき

さつまあげ

豚まん

ピザハット

ケンタッキーフライドチキン

 

[デザート系]

かき氷

パンダ焼き

チュロス

わたあめ

サーターアンダギー

つるいベジチーズケーキ

きたゆきもっちーず大福

チョコバナナ

クレープ

 

※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい

 

その他の見所

大きなイベントの1つである「花火大会」や、

ここまでにご紹介してきた「屋台」以外の見所を簡単にご紹介すると、

釧路大漁どんぱくの会場では、ダンスやライブなどのステージイベントも行われ、

こちらでは例年、有名アーティストなども呼ばれ、見所の1つとなっていますので、

釧路大漁どんぱくの公式サイトのスケジュールなども参考に、

上手く予定を立てて足を運んでみて下さいね

 

管理人の感想

ここまで、釧路大漁どんぱく・花火大会の屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

釧路大漁どんぱく・花火大会では例年、様々なバリエーションの屋台が出店され、

ステージイベントなどの催しと共に会場を盛り上げていますので、

時間に余裕のある方は花火大会だけでなく、

ぜひ屋台も一緒に楽しんでみて頂ければ幸いです

 

まとめ

今回は、釧路大漁どんぱく・花火大会の屋台の場所や日程・アクセス方法に関して、

釧路大漁どんぱく・花火大会の日程・時間・会場は?

[日程] 例年、9月の第1金曜日・第1土曜日・第1日曜日の3日間の開催予定

[時間] 例年、日によって異なる(花火大会は2日目の19時頃~)

[会場] 釧路市観光国際交流センターの南側エリア

 

アクセス方法・具体的な行き方

公共交通機関を利用される場合、会場の最寄り駅である、

JR「釧路」駅で降りて、徒歩で会場へ向かいます

(駅から会場まで徒歩15分程度)

 

車でのアクセスを検討されている場合、

釧路大漁どんぱくの専用の駐車場などはありませんが、

会場の周辺にはコインパーキングなどがあるので、

そちらの駐車場に車を停める、というのも1つの手です

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

会場となっている、釧路市観光国際交流センターの南側エリアに、

例年、屋台が出店されています

 

過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

トルネードソーセージ、焼うどん、釧路そば、握り寿司、釧路ラーメン、ろばた焼き、

きゅうりの一本漬け、肉巻きおにぎり、たこ焼き、焼き鳥、ポテトドッグ、

フレンチドッグ、かまぼこ天ぷら、カレー、かぼちゃ餅、ロールタコス、

塩ホルモン、沖縄そば、タコライス、ローストポーク、オム焼きそば、つぶ焼、

ジャンボフランク、カレーザンギ、フライドポテト、鳥皮チップ、チーズイモもち、

かき氷、パンダ焼き、チュロス、わたあめ、サーターアンダギー、

つるいベジチーズケーキ、きたゆきもっちーず大福、などが見つかりました

という事をご紹介しました

 

釧路大漁どんぱくの会場の周辺にはコインパーキングなどの駐車場もありますが、

例年、会場周辺は混雑が予想されますので、

できる限り公共交通機関の利用をおすすめいたします