マスキングテープ収納グッズ!大量持ち運びやほこりを防ぐケース等
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

マスキングテープの収納グッズとして、大量に持ち運ぶアイデアや

ほこりを防ぐケース、収納棚、ラップの刃を使った手作りの物など、

個人的に気になった方法を中心にまとめました

 

マスキングテープは種類が多いので、

収集する楽しみがあるのも魅力かと思いますが、

数が増えてくると、収納にはやっぱり苦労しますよね

 

できるだけ実用的で、かつ見栄えが綺麗で

更に言えば、お洒落な収納が理想的ではありますが、

なかなか実現は難しいかもしれません

 

ただ、色々と工夫されている方もいますし、

市販されているものでも沢山素敵な商品がありますので、

私なりに用途別に分類してまとめて、ご紹介したいと思います

 

ほこりが気になる人向けのフタ付きケース

マスキングテープはその性質上、収納して放置しておくと、

いつの間にか側面にほこりが付いてしまって、気になる方もいるかと思います

 

そのほこりがなるべく付かない様に

綺麗にコレクションしておきたい、という方向けなのがフタ付きのケースになります

 

デメリットとしては、量が多くなってくると

毎回開け閉めの手間がある事から、なかなか管理が難しくなるので、

あくまで保管がメインの用途であり、

あまり頻繁に使わない方にはオススメの方法かと思います

 

サランラップの箱を改造して使用

サランラップの空き箱が意外とマスキングテープのサイズにぴったりで、

かつマスキングテープを切るのに

サランラップの刃の部分がそのまま流用できて便利という事で

ちょっとアレンジして使われている方もいます

 

また、サランラップの刃だけを取り外して、

他のサイズの合うケースに取り付けて使うという方法もあるかと思います

 

市販のケース

手作り品には手作り品の良さが、市販品には市販品の良さがあると思いますが、

市販品でも、ほこりを防げるフタ付きタイプのケースがいくつか見つかりました

 

実用性として、管理の手間まで考慮した場合には、

コレクションケースの様な、中身が見えるタイプの方が便利ではないでしょうか

 

所有量が多い人向けの重ねられる収納

マスキングテープの所有量が多い人向けには

重ねられる収納がオススメかと思います

 

同じシリーズの収納棚を集めていけば、

マスキングテープの数が増えたとしても対応しやすいですし、

規格・サイズが同じ物の積み重ねなので、

見た目としても比較的、スマートに収まるのがポイントです

 

市販の積み重ね収納棚

積み重ねできるタイプの収納棚は、整頓も比較的、楽で、

どんな柄のマスキングテープを所有しているかも、

パッと見でわかりやすいという点でもメリットがある様に思います

 

実用的なテープカッター収納

実用性を重視する人には、テープカッター付きの収納がオススメです

 

ただ、テープカッター付きの収納は基本的に、

大量収納にはあまり向いていないので、大量に収納する事を考えると、

前出のサランラップ空き箱を使った手作り収納など、工夫していく必要がありそうです

 

テープカッター+積み重ね

以下の様に、テープカッターに積み重ね要素が加わった商品もあります

実用性もあり、数が増えても見た目もスマートに収まりそうですね

 

フタ付きケース+テープカッター

MARK’Sのmasteという種類のマスキングテープの専用のケースではありますが、

フタ付きでほこりを防ぐ事ができて、

テープカッターも付いているので便利な商品です

 

動物モチーフテープカッター

動物をモチーフとした、ちょっとお洒落なデザインというのもポイントですし、

マスキングテープを多くセットできるので、実用性も比較的、高いかと思います

 

持ち運びたい人向けの携帯性に優れた収納

携帯する事を考えると、なかなか大量に持ち運ぶ事は難しいかもしれませんが、

以下でもご紹介しています通り、mtからは専用の商品も出ていますし、

仮に専用の商品を使わなくても、

アイデアを工夫すれば、ある程度の数は持ち運ぶ事もできそうです

 

ペンケース・ポーチタイプ

マスキングテープをそのまま持ち運ぶ前提なので、

体積としてはやや嵩みますが、オーソドックスな持ち運び方法の1つです

 

mt makimaki

マステの持ち運びを想定して開発された専用の商品として、

専用のキットで別の芯に巻き直す「mt makimaki」というものもありますので、

一度、検討してみてはいかがでしょうか

 

別途巻き付けてポーチに収納

以下の画像の場合ですと、園芸用プレートをベースに巻き付けているそうですが、

それ以外でも、使用済みのカードなどを使って手作りで巻き付ければ、

専用の商品を使わなくても、mt makimakiと似た様な用途で使えますね

 

見た目重視のお洒落な収納

見た目を重視するのであれば、市販品で色々とお洒落な工夫のある収納も見られます

 

正直、実用性には欠くかもしれませんが、

量が少ないのであれば、意外とオススメの収納方法の1つかもしれません

 

以下では、デザイン的に少し遊び心のある商品を幾つかご紹介させて頂きます

 

お洒落なテープカッター

こちらは特にテープカッターの用途としてのものですが、

良い意味でテープカッターらしさを感じさせない

ただ置いておくだけでも、楽しい商品ではないでしょうか

 

お洒落なテープホルダー


続いて、テープホルダーとして、正直、量はあまり多く収納できませんが、

マスキングテープの柄もデザインの一部に含めて、

ちょっとしたインテリア小物の様に使える商品もあります

 

管理人の感想

マスキングテープに関しては、利用範囲が幅広い事もあって、

どんな風に収納するのが良いかというのは、個人で考え方が違うかもしれませんので、

自分に一番合った収納方法を考えるというのも意外と楽しいかと思います

 

また、マステは色がカラフルな事もあって、

その柄を活かして、そのままインテリアの一部の様に使う事もできますし、

収納方法次第では、お洒落な演出も可能なので、

上記のアイデア・商品なども参考にして頂き、

自分なりの収納方法を見つけ出して頂ければ幸いです

 

なお、集めたマスキングテープの有効利用方法としては、

別記事で、色んな実例やアイデアをご紹介していますので、

よろしければ、そちらも合わせて、ご覧になってみて下さい

 

更なる情報を求めるあなたへのオマケ!(管理人の手動更新)

 

まとめ

今回は、マスキングテープを大量に持ち運ぶ場合や、

ほこりを防ぐケースなどの収納グッズやアイデアとして、


ほこりが気になる人向けのフタ付きケース

所有量が多い人向けの重ねられる収納

実用的なテープカッター収納

持ち運びたい人向けの携帯性に優れた収納

見た目重視のお洒落な収納

をご紹介しました

 

収納棚も長く使う場合には、結局、市販品を買った方が楽かもしれませんが、

ケース自体もマスキングテープを上手く使ってアレンジしたりする事も可能なので、

ぜひ皆さんも色々と工夫して楽しんでみて下さいね