引っ越し挨拶時の手土産ギフトはいくらぐらいが適切なのでしょうか?
そして、品物にのしを付けるべきなのでしょうか?
新年を迎えてそろそろ引っ越しを考えている方なんかも多いかと思います
頻繁に引っ越しをされる方なら慣れているかもしれませんが、
初の一人暮らしや新居購入など、
引っ越しが初めてという方も少なくないはずです
何でもそうだとは思いますが、
初めてだと当然わからない事も多いですよね
特に今後のご近所付き合いにも左右してくる
引っ越し挨拶用の手土産ギフトには頭を悩ませている方もいるはずです
そんな手土産ギフトですが、一体いくらぐらいの物が定番なのか、
また、品物にのしを付けるべきなのか、という事に加え、
手土産ギフト(粗品)として定番のアイテムを調べてみました
価格帯はいくらまで?
まずは価格帯に関してですが、
高過ぎない物を選ぶという事が一般的です
具体的には、高くても1000円前後の物が多い様です
理由としては、高い物を贈ってしまうと
相手にお返しの気を使わせてしまうから、となっています
ですから、あまり高そうな物は避け、
一般家庭用品の様なレベルの物とするのが良いのではないでしょうか
どんな手土産ギフト(粗品)を贈るべき?
食べ物系
定番のギフトとして、バリエーションも多く
相手の好みと合えば、良さそうではありますが、
食べ物系は消費期限がある事が一つのデメリットと考えられます
また、お相手の方の好き嫌いがわからない事が多いでしょうし、
よほど、何か決めている物がない限り、
食べ物系は避けてしまって良いかと思います
タオル系
日用品として、当然使う機会が多いので、悪くないとは思いますが、
ギフトの定番商品という事で
ご家庭によっては、使わずにとってあるタオルが余っている
という事もあるかもしれません
そういう意味では、やや避けるべき手土産と言えるかもしれませんね
日用品(消耗系)
サランラップ、洗剤、台所洗剤、せっけん、ハンドソープ
ゴミ袋、入浴剤、など
消耗するタイプの日用品は割と喜ばれやすいみたいです
あくまで消耗品なので、無駄に残りにくいですし、
よく聞く定番のメーカーの物であれば、
それほど嫌がられる事も少ないので、
個人的にはオススメしたいギフトです
ギフトカード系
QUOカードや商品券、図書カードといったギフト券も候補に挙げられます
お相手の好き嫌いもわからないし、
何を贈っていいのか検討がつかないという場合には、
お相手の方が何に使うのか自由に選べるという点がメリットですが、
場合によっては、少し味気ない手土産と感じられてしまうかもしれませんね
お土産系
意外と嬉しいという声が多いのが
地元名産のお土産みたいです
遠い地域から引っ越してきた場合などには、
自分の地元のお土産を持参する事で
少し変わった手土産ギフトになりますので、
そこから会話が生まれるなんて事もありそうです
品物に『のし』は付けるべき?
『のし』は必ず付ける様にしましょう
理由としては、自分の名前を残る形でお伝えできるという点です
名前を覚えてもらうのにぴったりですよね
ですから、『のし』には、
『自分の名前(家族の名前も)』と『御挨拶(または粗品)』という事を記載する様にします
『のし』は基本的には購入したお店で付けてもらえますので、
購入時にお願いする様にして下さい
万一、『のし』を付けてもらえない場合には、
のしを無料でプリントできるサイト もありますので、
こちらもご検討頂ければと思います
管理人の感想
手土産は正直、相手の好みを考えてしまうと
何を贈るべきなのか大変難しい部分があるかと思います
個人的に誰に贈っても間違いなく使う物としては、
『指定のゴミ袋』ではないかと思いますが、
正直、味気ない感じがするという部分もあるかもしれません
個人的に意外と嬉しいのは『入浴剤』です
自分で購入する機会が少ない分、
もらうと嬉しく感じるアイテムですね
どうしても悩んでしまって決められないという方には、
粗品・手土産ギフトを扱うサイトの人気ランキング なんかもありますので、
この辺りも合わせてご覧頂き、参考として頂ければ幸いです
更なる情報を求めるあなたへのオマケ!(管理人の手動更新)
まとめ
今回は引っ越し挨拶の手土産ギフト(粗品)に関して、
価格帯はいくらまで?
高くても1000円前後
品物にのしは付ける?
『御挨拶(または粗品)』と『自分の名前(家族の名前も)』を書いたのしを必ず付ける
定番のギフトは?
・食べ物系
・タオル系
・日用品(消耗系)
・ギフトカード系
・お土産系
という事を調べました
ご近所付き合いの今後のコミュニケーションを円滑にするためにも
皆さんにも何か良い手土産ギフトが見つかれば幸いです