レジンを使ってピアスを手作りで作る場合に関して、
役立てる事のできる材料・パーツや、デザインのアイデアを私なりに集めてみました
最近ではUVレジンであれば、セリア・ダイソー・キャンドゥなどの100均でも手に入り、
比較的お手軽にレジン制作に挑戦できるので近年、より人気も高まっていますが、
この記事では特に、ピアスをハンドメイドで作る場合に注目して、
どういった材料を活かす事ができるのか、そのデザインと共にまとめてみましたので、
実際に何かを作ってみようと考えている方は参考としてみて頂ければ幸いです
モールド(型)を使うレジン製ピアスのアイデア
まずは、主にレジンがくっつかないシリコンなどの素材で作られている、
モールドと呼ばれる型を利用したデザインをまとめてご紹介させて頂きたいと思います
キューブ(立方体)
レジンを使って作るピアスとして、オーソドックスなデザインの1つに挙げられるのが、
いわゆる立方体の形をしているキューブ型のデザインではないでしょうか
キューブは単純な形ではありますが、小さいと意外と可愛らしく見えるのが特徴的で、
シンプルなデザイン故に、中に封入したものも映えやすい様に思います
シンプルだからこそ、アレンジのアイデア次第で印象も変わるので、
上手く自分なりの工夫を取り入れて、デザインとして活かしてみて下さいね
電気まで消して寝ようとしてたけどピアス作りたくて、レジンで作ってたパーツとピアスパーツくっつけて形にした0 pic.twitter.com/QGN2Ffmc4U
— ゆーこ (@y_k2525) 2015, 11月 23
球体(ビー玉など)
こちらもキューブと同じく、レジンで作るピアスではオーソドックスなデザインの1つとして、
レジン特有の透明感がビー玉なども連想させる球体のデザインも挙げられます
球体もやはりシンプルな形状なので、封入するものも映えやすいですし、
球である特徴を活かして、例えば、環を付けて惑星の様なアレンジを楽しむ事もできます
なお、球体の作り方としては、無印良品などで取り扱われているビー玉モールドを使う方法と、
半球体のモールドを使って、半球体2つをくっつける方法がありますので、
それぞれ以下の参考サイトの作り方も一度ご覧になってみて頂ければと思います
バラのビー玉ピアス
#レジン pic.twitter.com/9Ff5goYxzP
— プチわら (@warawarawara121) 2014, 4月 23
ヤマイさんのやり方を見て惑星レジン作ってみました!青、赤と作ったあと7色作りました!ガラスのカレットいれてます~(о´∀`о)いろいろ試したい! pic.twitter.com/Oxg0w8PJer
— こいけ (@bashi_saudade) 2015, 6月 19
ボタン
本来の用途とは異なる使い方ではありますが、可愛らしいフォルムなので、
ピアスにするにもぴったりなモールドの1つとして、ボタンが挙げられます
例えば、普通の市販のボタンをピアスに加工するというアイデアもありますが、
レジンを使って作ったボタンなら、オリジナルなアレンジができる点が魅力となっています
なお、ボタンは以下でご紹介している様な市販のモールドもありますが、
より制作費を抑える場合には、100均のおゆまる(プラスチック粘土)を使う方法もあります
ボタンピアス
どっちの方がお好みですか?
#レジン
#レジン好きさんと繋がりたい
#ハンドメイド
#RTかふぁぼした人お迎え行きます
#ピアス
#ボタン
#1mmでもいいと思ったらRT pic.twitter.com/V28ctavdFv
— 夢魔 (@muma380915) 2015, 5月 30
キャンディ
可愛らしいビジュアルが魅力のモールドの1つとしては、サイズ的にピアスにもぴったりな、
ドロップキャンディをモチーフとしているデザインのものもあります
形状として単純に面白さがあるので、単色で本物の飴の様に色づけしても可愛いですし、
何かを封入してアレンジすれば、オリジナル性を生み出す事もできるのではないでしょうか
こちらも以下でご紹介している様な市販のモールドも存在していますが、
元となるものを用意できれば、100均のおゆまるでもモールドを作れますので、
ドロップキャンディ以外のお菓子を型にすれば、更にアレンジの幅が広がるかと思います
着色したレジンでドロップモチーフのノンホールピアスを制作しましたpic.twitter.com/XQiBm0T5C2
— ** Chihiro ** (@craft__C) 2015, 2月 23
ストロー
レジンがくっつかない素材として、シリコン以外にもポリプロピレンなどが挙げられますので、
身近にあるもので使えるモールドとしてストローを使うというアイデアも見つかりました
ストローを型に使った場合、大きさとしても大き過ぎないですし、
細い棒状の形が意外とピアスの飾りにぴったりなので、使いやすいのが魅力かと思います
また、他にも探してみると、レジンの型として使えそうなものが見つかるかもしれませんので、
よりオリジナルなアレンジを楽しみたい方はぜひ色々と工夫してみて下さいね
ストローにレジン流して、ライトで固めてからストローを剥く方法。
お試しにピアス作ってみた。
中身はクリアのビーズと銀箔。気泡が入っても涼しげでいいかな。 pic.twitter.com/JdlxkOVCOs
— @手芸店員 (@oboroROCK) 2015, 4月 7
その他の材料を使ったレジン製ピアスのアイデア
続いて、この項ではモールド以外にも、レジンと組み合わせたりする事で、
ピアスの材料として活かす事ができそうなアイテムをご紹介していきたいと思います
セッティング(宇宙塗りなど)
こちらはレジンを使って何かを作る場合に、ベースとしてよく使われるものなので、
誰でもすぐに思い付くかと思いますが、ミール皿などのセッティングもピアスに役立ちます
特にピアスとして使うのであれば、涙(ドロップ)型のセッティングも人気が高そうですが、
セッティングがあれば、レジンで人気の高い宇宙塗りが表現しやすいのも魅力となっています
セッティングは100均でもそれなりに色んなバリエーションを取り扱っていたり、
比較的、安価で手に入りますので、ピアスとして合いそうなものを活用してみて下さいね
UVレジンで作った宇宙柄ピアスの完成だよー!! pic.twitter.com/iOyy6vXn6J
— まいまいおa&健さん武道館2枚譲って下さい (@maichang1985) 2015, 6月 13
プラ板(プラバン)
レジンと組み合わせる事によって、より活用できそうな材料の1つとしては、
こちらもセリア・ダイソーなどの100均で買えるものとして、プラ板が挙げられます
プラ板はイラストを描いたり、平面的に使う方法が一般的かもしれませんが、
花びらを表現したり立体的にも加工できるので、アクセサリーとしても役立てる事ができます
なお、プラ板にレジンを組み合わせる意味としては、着色の劣化をコーティングで防げる事や、
つやを出して綺麗に見せられる効果などが期待できるのではないでしょうか
プラ板とレジンでピアス作ったー! pic.twitter.com/eg4SbeCGvf
— みらい (@miraifu) 2017年1月12日
サイズ調整中。多分手前がピアスになりそう#ハンドメイド#プラ板#レジン pic.twitter.com/xREAAU9INu
— もりす (@moris9t) 2017年1月1日
折り紙(折り鶴・手裏剣など)
レジンコーティングによって硬化させる事でピアスとして活かせるアイデアの1つとして、
折り紙を材料に使った折り鶴や手裏剣などを使う方法が挙げられます
折り紙なら材料としてもお手軽ですし、最近では無地のものばかりでなく、
和柄のほどこされた千代紙や透け感のあるトレーシングペーパーの折り紙などもあるので、
使う折り紙を変える事でデザインの印象を変えられるのもポイントかと思います
以下では参考として、折り鶴や手裏剣をご紹介していますが、レジンで固めれば、
色んな折ったものをピアスにできますので、自分なりにアレンジしてみて下さいね
折り紙で鶴を作ってレジンで固めてピアスにa&
右の鶴が普通の鶴でオス
左の鶴はメスの鶴a& pic.twitter.com/GCYcC6Cb9X
— めぐっち (@megucii) 2015, 9月 18
モモニンジャー かすみちゃんのピアスがかわいいので作ってみた。折り紙にレジン塗って固めてみた。 写真反射してイマイチだ… 作ったはいいけど使う場面が思い付かない… pic.twitter.com/OkPotVjMqM
— クレイズ (@yukacraze) 2015, 9月 30
マスキングテープ
こちらもレジンコーティングによって硬化させる事でピアスに加工できるものの1つとして、
100均でも多くのバリエーションがあるので、お手軽な材料にマスキングテープがあります
ちなみにマスキングテープを使うメリットとしては、柄のバリエーションが豊富という事や、
比較的、安価で揃える事ができるという点が挙げられるかと思います
以下でご紹介しているリボンを作るアイデア以外にも、セッティングの背景に貼ったり、
プラ板に貼って柄を付けたりする事ができるので、上手く活用してみて頂ければ幸いです
ついに!
ついについについに!!
レジン購入(m
A : ω9 )m
A ~ ~ a&
とりあえずマスキングテープのリボンピアス作ってみた!! pic.twitter.com/J3NL6jLm00
— あーや+* (@AKtiara) 2014, 8月 27
マスキングテープとプラバンでピアス!
レジンでぷっくりさせてみました。 pic.twitter.com/8DOy2ulOWI
— 緋凪と、あかいとりの保管庫 (@nekome_nekome) 2014, 5月 31
シール
更にこちらもレジンコーティングで硬化させる事でピアスにするアイデアになりますが、
やはり100均でもお手軽に手に入れられる点が魅力の材料としてシールがあります
シールの場合、元々デザインとして完成しているものなので、
そのまま使うだけでもピアスとして充分に通用するのがポイントではないでしょうか
シールは可愛いデザインがあると使い道が無いのに買ってしまう様な方もいると思うので、
例えば、レジンと組み合わせて、ピアスとして活かしても良いかもしれませんね
UVレジン楽しい(●´ー`●)かわいいシールもピアスになるっヽ(*´ェ`*)ノ pic.twitter.com/sjdWFjwkmL
— ★あけち★ (@akechi5656) 2014, 3月 24
押し花
唯一無二なデザインともなって、より手作りらしさを味わえるのがポイントな、
ちょっと変わった材料の一例としては、押し花をピアスに加工するアイデアもあります
押し花を材料として使う魅力は、自然物ならではのリアリティがある事に加え、
1つ1つが全て少しずつ異なる表情を持っている点ではないでしょうか
花はピアスに限らず、デザインとしてよく見かけるモチーフではありますが、
本物の花を使うとより綺麗なデザインに仕上がるので、ぜひ上手く活用してみて下さい
おばあちゃんからピアス貰ったんやけど可愛いくない?!?手作りで押し花入ってる pic.twitter.com/litJs8Dywh
— 美夜@CC福岡白猫探偵フラン (@Miyaam38xx) 2016年9月8日
見えにくいけど
しずく型の押花レジンこの後ピアスに加工予定❕#レジン好きな方と繋がりたい #ハンドメイド好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/n5m4NG7KOv
— マッシュ (@mash_516) 2016年9月10日
フェイクフード(お菓子など)
モールドの項では、型を用いたドロップキャンディをご紹介しましたが、
同じくお菓子として、フェイクフードをレジンで固めてピアスにするアイデアもあります
フェイクフードは実在しているものをモチーフとしている見た目の面白さもありますし、
お菓子はポップな色使いのものも多く、可愛らしい事も魅力ではないでしょうか
それらしく見える材料を用意してフェイクフードを作る方法もありますが、
本物のお菓子の包み紙を使ってレジンで固めれば、よりリアルに仕上げられそうですね
ピアス試作中~。
キャンディ部分はレジンでコーティングしてるので意外と丈夫っ!
パーツが足りないから明日買いに行こうかな(ง ˙o˙)ว pic.twitter.com/KnzeHrgjEI
— べこ (@beco_0218) 2015, 5月 9
ワイヤー
手先が器用な方でないとなかなか思う様に形作るのは難しいかもしれませんが、
オリジナルなセッティングを作る方法の1つとしてワイヤーを使うというアイデアがあります
ワイヤーを使ったセッティング(枠)の自作に関しては、自分の自由に形を作れる事以外に、
もし仮に自分の思った通りの綺麗な形に仕上がらなかったとしても、
ハンドメイドらしい味のある雰囲気を演出できる点も魅力かと思います
平面だけでなく、花びらを形作ったり、少し立体的な表現もできる自由度があるので、
自分なりのアイデアを上手く形にしてデザインとして取り入れてみてはいかがでしょうか
全部100均の(*´ω`*)
初めて作ったけどワイヤーは思ったように曲がらねぇわ丸カンはひしゃげるわレジンは零すわそういや私不器用だったわ、なんでやろうと思ったんだ pic.twitter.com/nUgGhIEha1
— そばにオルネ(「 'ω')「 (@Cherio00) 2015, 8月 20
動画のようには行かない…でもこれ面白いーっヾ(*´エ`*)ノ
薄くムラのないように濡れるよう練習だーっ!!
#レジン #ワイヤー #ハンドメイド pic.twitter.com/GA8SxhDL19
— しらこすず (@shirakosuzu) 2015, 6月 30
管理人の感想
ここまで、レジンを使ってピアスを手作りする場合に関して、
役立つ材料や、それを使ったデザインのアイデアなどをまとめてご紹介させて頂きました
比較的、簡単にできる方法もありますし、中には少し難しいアイデアもありますが、
レジンの場合、アレンジのバリエーションが豊富なのが魅力なので、
自分の作りたいデザインに合わせて、上手く取り入れてみて頂ければ幸いです
手作り・ハンドメイドなら、アイデア次第でオリジナルなものも作れますし、
自分で苦労して作ったものは愛着も湧きやすいかと思いますので、
ぜひ皆さんもレジンを使った色んなピアスの制作に挑戦してみて下さいね
まとめ
今回は、レジンを使ってピアスを手作りする場合に役立つ材料やデザインのアイデアとして、
モールド(型)を使うレジン製ピアスのアイデア
キューブ(立方体)
球体(ビー玉など)
ボタン
キャンディ
ストロー
その他の材料を使ったレジン製ピアスのアイデア
セッティング(宇宙塗りなど)
プラ板(プラバン)
折り紙(折り鶴・手裏剣など)
マスキングテープ
シール
押し花
フェイクフード(お菓子など)
ワイヤー
をご紹介しました
この記事でご紹介した以外にもレジンに活かせる様々なアレンジ方法はありますので、
より素敵なピアスを作るために色々と工夫してみて頂ければと思います