手作り手帳カバー表紙の簡単アレンジアイデアをまとめてみました!
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

手帳カバーや手帳の表紙を手作りでアレンジするための、

比較的、簡単にできる色んなアイデアを私なりにまとめてみました

 

シンプルなデザインの手帳が好きな方ももちろんいるかと思いますが、

せっかく買った手帳のデザインが、

ちょっと味気なくて寂しいと感じる方もいるのではないでしょうか

 

ですから、この記事では、例えば、セリアやダイソーと言った、

100均で買える材料などを使って、アレンジするアイデアをご紹介していきます

合わせて読みたい
手帳おすすめグッズとしてあると役立つ手帳に入れるものをご紹介!


挟み込み

まず、間に挟み込む事ができるタイプの手帳カバーであれば、

とても簡単な手作りアレンジ方法として、挟み込むというアイデアがあります

 

以下のツイートにある画像では、スターバックスコーヒーの紙袋を使われていますが、

例えば、英字新聞などを使っても良いかと思いますし、

紙に限らず、布などの薄い素材なら使えるでしょうから、

簡単なアレンジ方法ながら、応用の範囲は比較的、広いのではないでしょうか

 

また、あくまで挟み込むだけなので、万が一、飽きてしまった場合にも、

再び、別の物を挟み込んでアレンジし直せるという点もポイントです

 

マスキングテープ

セリアやダイソーなどの100均でも色んな種類の物が手に入る、

マスキングテープを使うというアイデアは比較的、自由度も高いアレンジ方法となります

 

例えば、以下のツイートの画像の様に、全面を埋め尽くしても良いでしょうし、

縁取りだけマステを貼ったり、あえて斜めに貼ったりとアレンジパターンも多彩です

 

また、マスキングテープの場合、基本的に一度貼っても綺麗に剥がせる特徴があるので、

もし気に入らなくなったら、再度、気軽にやり直せるのも魅力です

合わせて読みたい
マスキングテープ使い方の手帳編!ノートにも使えるアイデア実例!

レーステープ・レースペーパー

こちらも100均で販売されている材料の1つですが、

可愛らしい雰囲気を足したい場合に便利なのが、レーステープやレースペーパーになります

 

基本的には貼り付けてアレンジするだけなので、簡単にできる点も魅力ですし、

レース自体が元々凝った装飾品なので、デコレーションとしてぴったりです

 

また、レースの場合、下が透けて見えるのが特徴となっているので、

他のアレンジ方法と重ね合わせて使っても良いかもしれませんね

合わせて読みたい
レースペーパーのアレンジアイデアや活用方法をまとめてご紹介

 

リボン

レースと同じく、可愛らしい要素を加えられるアレンジアイデアとしては、

こちらも100均でも手に入る材料ですが、リボンを使うのはいかがでしょうか

 

リボンの場合、ちょっとしたアクセントとしても使いやすいですし、

レースとの相性も良いので、組み合わせて使うのもおすすめな方法となっています

 

ただし、リボンの場合、立体的な物もあるので、

あまり大きい物を付けると手帳としては、少し邪魔になるのが難点かもしれません

押し花・落ち葉

自然にある物を活かしたアレンジ方法の1つとしては、

押し花や落ち葉などを使うというアイデアも挙げられます

 

自然物ならではのリアルな風合いは他の物では表現しにくい材料となっていますし、

配置の仕方などでも色んなデザインが作れるのも面白いかと思います

なお、押し花や落ち葉の場合、挟み込んだり、貼り付ける以外にも、

デコパージュで固定する方法もあるので、以下の別記事も参考としてみて下さいね

合わせて読みたい
デコパージュとはどんな意味?セリアダイソー等100均で材料は揃う?

 

ラインストーン・スタッズ

こちらの材料も最近では100均で手に入れる事ができますが、

ラインストーンやスタッズを用いてアレンジするという方法はいかがでしょうか

 

どちらもキラキラとした材質なので、ちょっとしたアクセントに使えるのが魅力で、

アレンジの仕方次第では、高級感を演出する事もできそうなアイデアです

 

また、スタッズやラインストーンは小さな粒状なので、

元々のデザインや柄を活かして、デコレーションしても面白いかと思います

シール・ステッカー

こちらは、簡単にできるアレンジ方法の1つとなっていますが、

セリアやダイソーなどの100均にもたくさんある、シールを用いるというアイデアになります

 

例えば、気に入ったステッカーを1枚だけ貼っても良いでしょうし、

べたべたとたくさん貼れば、インパクトのある手帳が作れそうですね

 

また、一度で完成させずに、欲しいステッカーやシールを見つける度に、

ちょっとずつ増やしていくのも楽しいかもしれません

 

コラージュ風

貼ると言う点においては、前出のシールやステッカーと同じですが、

コラージュのアイデアの場合は、切り抜きなどを素材に利用する方法となります

 

素材としては、広告チラシ・雑誌・写真・新聞など色んな物が使えますので、

身近にある物の中からも色んな物が見つかるかと思いますし、

自分のお気に入りをたくさん集める様な楽しみ方もできるアレンジ方法です

 

また、ごちゃごちゃと雑多に貼り付けたり、整然と綺麗に並べて貼り付けたり、

意外とアレンジの幅も広いアイデアではないでしょうか

 

イラスト

こちらの方法はある程度、自分の技術に拠る部分が大きいですが、

ペン1本でもできるアレンジ方法として、イラストを描くという物があります

 

絵が得意な方でないと難しいとは思いますが、自由度としては高いアイデアなので、

例えば、イラストを描く以外だったら、、

カラフルなペンで装飾したりして楽しむ方法もあるかと思います

 

人によっては簡単な方法とは言えないかもしれませんが、

ペンさえあればできるお手軽な方法ではありますので、

絵が好きな方など挑戦してみてはいかがでしょうか

 

マニキュア

こちらの材料も、最近では100均で多彩なバリエーションがあるので、

オリジナル性も出しやすいアレンジ方法として、マニキュアを使うというアイデアがあります

 

マニキュアの場合、はじめからラメが混ぜられていたりする場合もあるので、

手帳の表紙に塗る事でちょっと変わった雰囲気を生み出す事ができて、

意外と面白いアレンジ方法と言えるのではないでしょうか

 

また、ネイル関係の物とは相性が良いので、

例えば、ネイルシールなどを組み合わせて使っても良いかもしれませんね

 

スタンプ

こちらも100均でも色んなバリエーションの物が手に入りますが、

簡単にできるアレンジ方法の1つとして、スタンプが挙げられます

 

スタンプは押すだけなので、お手軽と言えますし、

同じデザインで違うインクを使って複数押したりというアレンジも容易です

 

また、スタンプの場合、かすれた様な雰囲気になる事がありますので、

手作りらしい風合いを演出するのにもおすすめかと思います

 

フェルト

こちらも100均で手に入れられる材料となっていますが、

貼るだけの簡単アレンジの1つとして、フェルトを使うというアイデアもあります

 

フェルトの場合、他の物とは違う、暖かみのある素材感が特徴的で、

基本的には自分の好きな形に切り抜いて貼るだけなので、お手軽となっています

 

ただし、フェルトの場合、少し厚みがある物も多いので、

貼り付け過ぎると、手帳として若干使いにくくなるのがデメリットかもしれません

 

管理人の感想

ここまで、手帳カバー・表紙を手作りする場合の、

比較的、簡単にできるアレンジアイデアをまとめてご紹介させて頂きました

 

材料や素材に関しては、セリア・ダイソーなどの100均で手に入る物が多く、

いずれもお手軽な方法なので、参考としてみて頂ければ幸いです

 

お手軽ではありますが、アイデア次第では、市販品にも負けないぐらいの物も作れるでしょうし、

自分なりの工夫を加える事で愛着が湧くのも大きなメリットなので、

ぜひ皆さんも色んなアレンジに挑戦してみて下さいね

 

他の手帳関連の記事は以下も合わせてご覧下さい!

 

まとめ

今回は、手帳カバー・表紙の手作りの簡単アレンジアイデアとして、

挟み込み

マスキングテープ

レーステープ・レースペーパー

リボン

押し花

ラインストーン・スタッズ

シール・ステッカー

コラージュ風

イラスト

マニキュア

スタンプ

フェルト

をご紹介しました

 

手帳は身近にあり、比較的、長い期間使うものなので、大事にするためにも、

ちょっとしたアレンジを加えて、より楽しく使って頂ければと思います