祇園祭の屋台&出店の日程,時間帯は何時から何時まで?14日も出てる?
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

京都の祇園祭の屋台・出店・夜店・露店に関して、

今年2015年の日にちや日程、時間帯が何時から何時までなのか、の他、

14日にも屋台は出店されているのか、

出店場所の地図などに関して、調べてまとめてみました

 

私自身もそうですが、お祭りというと屋台も楽しみの1つに挙げられるかと思いますので、

同じ様に屋台を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか

 

お祭りの規模と同じく、屋台の数も多い祇園祭ですが、

夜店の出店時期は決まっているので、お出かけ前に確認して、

予定を立てる際の参考としてみて頂ければ幸いです

 

また、祇園祭の時期に、実際にどんな屋台やグルメが出店されるかに関しては、

こちらの記事でまとめましたので、合わせてご覧頂ければと思います


 

屋台&出店の日程や、時間帯は何時から何時まで?

まず、京都の祇園祭の屋台・露店の出店に関して、

日にち・日程と時間帯が何時から何時までなのか、という事をご紹介させて頂きます

 

はじめに、今年2015年の祇園祭の開催日程としては、

前祭宵山が7月16日、前祭宵々山は7月15日と決定しています

 

続いてこちらは、去年2014年の情報になりますが、屋台の出店日程に関して、

KBS京都の祇園祭のウェブサイトに以下の様な記載があり、

Q6: 祇園祭の夜店はいつから出るのですか?

質問の露店ですが、前祭は15日から16日までお店が出ます。

なお、後祭については歩行者天国も露店もありません。

 

Q10: 露店の出店

[日時]

15日~16日 2日間

午前9時~午後11時

ただし、烏丸通りは、午後6時~午後11時

[引用元]よくある質問│祇園祭

※以上、去年2014年の情報になります

 

とありますので、上記の内容をまとめますと、

[屋台の出店の日にち・日程]

7月15日・7月16日(前祭宵々山と前祭宵山の2日間のみ)

※後祭には屋台の出店はありません

 

[屋台の出店の時間帯]

午前9時~午後11時まで(実際には昼ぐらいから営業開始する屋台もあります)

※ただし、烏丸通りは歩行者天国になる午後6時~午後11時まで

※以上、去年2014年の情報になります

となっています

 

今年2015年に関しても、似た様なスケジュールで出店される事が予想されますので、

上記の日程を参考としてみて頂ければと思います

 

14日(前祭の宵々々山)には屋台は出店される?

こちらに関しても、去年2014年の情報になってしまいますが、

1つ前の項でご紹介した通り、屋台が出店されるのは、前祭の15日・16日のみとなっており、

14日には夜店・露店の出店はありませんので、あらかじめご注意下さい

(また、後祭でも屋台の出店はありませんでした)

 

実際に去年2014年の7月14日に足を運ばれた方の口コミも以下に見つかりましたが、

やはり14日には屋台の出店がないと言われています

 



屋台&夜店の出店場所を地図でご紹介

屋台・夜店の出店場所に関しては、去年2014年の情報を元に、以下の地図上に

屋台の出店場所をラインで引いてみましたので参考としてみて下さい

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

なお、補足として、去年2014年の情報ですが、

KBS京都の祇園祭のウェブサイトには以下の通りに書かれており、

Q6: 祇園祭の夜店はいつから出るのですか?

ただし、烏丸通は歩行者天国になる時間から、また、四条通にはお店は並びません。

 

Q10: 露店の出店

[場所]

室町通り、新町通りの山鉾が建っている区域

烏丸通り(三条通りから蛸薬師通り)

四条通りには出ません。

[引用元]よくある質問│祇園祭

※以上、去年2014年の情報になります

 

上記の内容をまとめると、

・四条通り沿いには屋台は出店されない

・室町通り、新町通りの「山鉾の建っている区域」に屋台が出店される

・烏丸通り(三条通り~蛸薬師通りの区間)に出店される屋台は

歩行者天国になる時間(夕方18時頃)から営業が開始する

※以上、去年2014年の情報になります

という事になりますので、上の地図と合わせて、一度、ご確認頂ければと思います

 

更に実は、この7月15日・16日の時期には、

上記地図の屋台以外にも、いわゆるお祭りの屋台とはちょっと違う

地元の料理屋などが店頭販売している様な形式で味わえるグルメがあり、

そちらに関しては、別記事に詳細にまとめましたので、合わせてご覧頂ければ幸いです

 

他にも、同じ時期には、上記の地図のエリアから東側の方に位置する

「八坂神社」でも屋台が出店されています

 

管理人の感想

ここまで、京都の祇園祭の屋台&夜店の日にちや日程、

出店場所の地図や、時間帯が何時から何時までなのか、の他、

14日にも屋台は出ているのかなどに関して、ご紹介させて頂きました

 

京都の祇園祭に関しては、約1ヶ月間にも渡って開催されている長いお祭りですが、

屋台・露店の出店されているタイミングは限られていますので、

あらかじめご確認の上、上手く予定を立てて楽しんで頂ければと思います

 

また他にも、もっと屋台を楽しみたい方は、

大阪三大祭りの「愛染祭り」「住吉祭り」「天神祭」の屋台情報も

別記事でまとめていますので、よろしければ参考としてみて下さいね

 

関西の他のお祭りの屋台情報は以下も合わせてご覧下さい!

 

まとめ

今回は、京都祇園祭の屋台&出店に関して、

屋台&出店の日程や、時間帯は何時から何時まで?

以下は2014年の情報になりますが、こちらのサイト によると、

[屋台が出店されている日程・日にち]

7月15日・7月16日の2日間のみ(後祭に屋台の出店は無し)

[屋台の出店時間]

午前9時~午後11時まで(ただし、烏丸通りは午後6時~午後11時まで)

 

14日(前祭の宵々々山)には屋台は出店される?

こちらも去年2014年の情報になりますが、参考元サイト によると、

「7月14日」及び「後祭」では、屋台は出店されないとの事です

 

屋台&夜店の出店場所を地図でご紹介

こちらの地図

ラインを引いた部分が、去年2014年の屋台の出店場所になります

今年2015年も同じ様な配置になるかと思いますので参考としてみて下さい

 

また、実は上記の屋台以外にもこの祇園祭の時期に味わえるグルメがあり、

そちらに関しては、別記事で詳しくご紹介していますので、

合わせてご覧になって頂ければと思います

 

他にも、同じ時期には「八坂神社」でも屋台が出店されています

という事をご紹介しました

 

京都の祇園祭は、当然、屋台以外にも色んな見所がありますので、

京都観光情報のサイト なども合わせてチェックしてみて頂ければ幸いです