愛知県名古屋市で開催される大須夏祭りに関して、
屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
お祭りでは色んな催しが行われる事があり、
特に大須夏祭りでは、例年、コスプレパレードなども開催されますが、
そういった催しの情報だけでなく、
この記事では、特に、屋台に関して情報を集めてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
大須夏祭りの日程・時間・会場は?
まずはじめに基本的な情報として、
大須夏祭りの日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています
[時間] 例年、11時頃~21時頃(日によって多少異なる場合あり)
[会場] 大須観音 境内、大須商店街 各所
[参考:夏まつり – 大須商店街 公式ホームページ ]
上記の内容を少し補足していきますと、まず、日程は、
例年、7月下旬~8月上旬の土曜日と日曜日の2日間の開催予定となっています
時間は、1日目と2日目で多少異なる場合もありますが、
例年、おおよそ11時頃~21時頃 もしくは 12時頃~21時頃となっており、
会場に関しても例年、同じ場所で、
大須観音 境内に加えて、大須商店街の各所で催しが行われます
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、大須夏祭りのアクセス方法をご紹介していきたいと思います
まず、前述の通り、大須夏祭りの会場は大須観音 境内と大須商店街 各所となっており、
最寄り駅は、大須観音なら、地下鉄「大須観音」駅、
大須商店街なら、地下鉄「大須観音」駅 or 地下鉄「上前津」駅が挙げられます
従って、公共交通機関を利用される場合、
↓
地下鉄「大須観音」駅 or 地下鉄「上前津」駅で降りる
↓
徒歩で会場へ向かう
という方法になります
なお、大須観音駅から大須観音までは、徒歩数分、
上前津駅から大須商店街までも、徒歩数分の距離となっています
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
車でのアクセス・駐車場に関して
前述の通り、大須夏祭りの会場には最寄りに駅がありますので、
アクセスには、公共交通機関を利用される事をおすすめしますが、
もしも車でのアクセスを検討されている場合、
大須商店街の近辺のエリアに有料の駐車場がいくつかありますので、
そちらに車を停めて、会場へ徒歩で向かう方法もあります
参考として、以下に駐車台数が多めの有料駐車場をいくつか挙げてみましたが、
他にも大須商店街の近辺のエリアでは、
車で走っているとすぐに有料のコインパーキングも見つかりますので、
そちらも合わせての利用を検討してみて下さい
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
屋台や露店の出店場所はどこ?
お祭りでは、色んな催しの他にも、
屋台での食べ歩きを期待されている方もいるかと思いますが、
大須夏祭りの場合、例年、
会場である大須観音の境内などに少し屋台が出店されるものの、
正直、数としては、数店程度しかありません
マヨッたこ
じゃがバター
串焼
フライドポテト
かき氷
わたあめ
極上フランク
大須夏祭り。 pic.twitter.com/kgESHRgqxz
— なみ (@matsunami0713) 2016年8月7日
従って、屋台を期待されている方向けに、
他の屋台やグルメの情報も合わせてご紹介していきたいと思います
大須商店街のグルメ
まず1つとして、大須夏祭りの会場となっている、大須商店街ですが、
食べ歩き系のお店が多く存在している事で有名なので、
大須夏祭りを楽しむのと一緒に、
大須商店街での食べ歩きを楽しまれるのがおすすめかと思います
例えば、参考として、お祭りの屋台でも売っていそうな、
大須商店街内の食べ歩きグルメを挙げると、
唐揚げ、お好み焼き、クレープ、クロワッサンたい焼き、
ケバブ、たこ焼き、かき氷、などがありますし、
他にも、ボールドーナツ、メロンパン、ハワイアンバーガー、トルコアイス、ベーグル、
タピオカドリンク、みたらし団子、ポップコーン、包子といったものも見つかります
特に、近年では、大須商店街は唐揚げの激戦区となっており、
色んなお店の唐揚げを食べ比べができる事でも有名です
大須商店街の食べ歩きグルメに関しては、
以下の記事でも、場所を地図にマークして詳しくまとめていますので、
そちらも合わせて参考としてみて頂ければ幸いです
岡崎花火大会
毎年、確実に日付が同じと断言できる訳ではありませんが、
愛知県岡崎市で開催される、岡崎花火大会は、
例年、8月の第1土曜日に開催される事が多く、
大須夏祭りの1日目と日程が同じである可能性があります
岡崎花火大会の当日には、例年、会場周辺に、
一般的なお祭りでよく見かける様な屋台が多く出店されていますので、
大須夏祭りの日に、屋台も楽しみたいという事であれば、
岡崎花火大会まで足を運んでみるのも1つの手かもしれません
なお、公共交通機関を利用される場合、
大須商店街から岡崎花火大会の会場まで、1時間前後ぐらいの距離となっています
岡崎花火大会の屋台の出店場所や最寄り駅・アクセス方法などに関しては、
以下の記事でも詳しくまとめていますので、合わせて参考としてみて下さい
毎月28日の大須の縁日
他にも、大須で屋台を楽しみたいと考えるのであれば、
残念ながら、大須夏祭りとは日付が異なりますが、
大須では、毎月 28日に「大須の縁日」というイベントが開催されており、
こちらのイベントでも屋台を楽しむ事ができます
「大須の縁日」で屋台が出店される場所は、以下の地図の赤枠の辺りで、
赤門通り沿いにちらほら屋台が並ぶ事に加えて、
以下の地図の赤枠の一番西側にマークされている、大光院の境内の近くに密集します
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
屋台が賑わってくる時間帯は15時頃から、
屋台の数としては、おおよそ30店前後ぐらいになりますが、
毎月開催されるイベントなので、
都合の合う方はこちらに足を運んでみるのも良いかもしれません
その他の見所
屋台に関する情報としましては、以上の通りになりますが、
他の大須夏祭りの見所も合わせてご紹介していきたいと思います
サンバパレード
大須夏祭りで例年開催されている催しの1つに「サンバパレード」があります
サンバパレードはその名の通り、サンバのパレードで、
お祭りの雰囲気を賑やかにするのにぴったりなイベントと言えるかと思います
(サンバパレードは例年ですと、1日目の土曜日に開催予定)
コスプレパレード
他にも大須夏祭りでは、近年、パレードとして、
コスプレパレードも定番のイベントとなりつつあります
こちらのイベントは、世界コスプレサミットのイベントの一部でもあり、
日本だけでなく、世界各地のコスプレイヤーの方が織り成すコスプレパレードで、
オタクの街という側面も持っている大須にもぴったりなイベントとなっています
(コスプレパレードは例年ですと、2日目の日曜日に開催予定)
[参考:世界コスプレサミット 公式サイト ]
名古屋の大須夏祭りのコスプレいろんなキャラいてスゴイ!来年もまた来たいなぁー pic.twitter.com/RSvdtZuNTd
— さかいしんじ (@shinjisakai1027) 2015年8月2日
手筒花火
大須夏祭りでフィナーレとして例年、2日目の最後に行われるイベントが、
手筒花火で、こちらも恒例のイベントの1つとなっています
この手筒花火も迫力のあるイベントとなっていますので、
時間に余裕のある方はぜひ最後まで残って見てみて頂ければと思います
昨日の大須夏まつり2日目、フィナーレの手筒花火です。
なんと女性が2人参加していました!
最後の大久保実行委員長による大筒もバッチリきまりました!
セイヤー! pic.twitter.com/nulvQgzmDq— なごや大須商店街連盟公式のつぶやき (@at_osu) 2016年8月8日
管理人の感想
ここまで、大須夏祭りの屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などに関して、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
大須夏祭りの当日に出店される屋台の数は正直、少ないものの、
会場となる大須商店街では、色んな食べ歩き系のグルメがありますので、
そちらも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか
また、大須夏祭りでは、サンバパレード・コスプレパレードなどをはじめとして、
各種催しも行われますので、お時間があれば、そちらにも足を運んでみて下さいね
まとめ
今回は、大須夏祭りの屋台の場所や日程・アクセス方法などに関して、
大須夏祭りの日程・時間・会場は?
[日程] 例年、7月下旬~8月上旬の土曜日と日曜日の2日間の開催予定
[時間] 例年、11時頃~21時頃(日によって多少異なる場合あり)
[会場] 大須観音 境内、大須商店街 各所
アクセス方法・具体的な行き方
公共交通機関を利用される場合、最寄り駅である、
地下鉄「大須観音」駅 or 地下鉄「上前津」駅で降りて、
徒歩で会場の「大須観音」or「大須商店街」へ向かうという方法になります
車でのアクセスを検討されている場合、
大須エリアにある、有料駐車場・コインパーキングに車を停めて、
徒歩で会場へ向かうという方法になります
屋台や露店の出店場所はどこ?
大須夏祭り
例年、大須観音 境内などに数店程度出店されています
大須商店街
大須夏祭りの会場でもある、大須商店街には、
食べ歩き系のグルメがたくさんありますのでこちらを楽しまれるのもおすすめです
岡崎花火大会
例年、愛知県岡崎市で開催される、岡崎花火大会が、
大須夏祭りの1日目と日程が同じ可能性がありますので、
岡崎花火大会の会場に足を運んで、屋台を楽しむという方法もあります
大須の縁日
大須夏祭りとは日付が異なりますが、
大須では、毎月 28日に大須の縁日として、屋台が出店されていますので、
こちらに足を運んでみても良いかもしれません
その他の見所
お祭りを賑やかに盛り上げる、サンバパレードが恒例イベントとなっている他、
近年では、世界コスプレサミットのイベントの一部として行われる、
コスプレパレードも人気がありますし、
大須夏祭りのフィナーレには、例年、迫力の手筒花火も行われます
という事をご紹介しました
大須夏祭りの会場近くには、駅がありますので、
できれば、公共交通機関を利用してのアクセスをおすすめいたします