滋賀県大津市で開催される、琵琶湖花火大会(びわ湖大花火大会)に関して、
屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
花火大会のメインとなるのは当然花火ではありますが、
花火以外の楽しみとして、屋台での食べ歩きを楽しみにされている方もいるかと思います
実は私自身もお祭りや花火大会の屋台が好きという事もあり、
この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
びわ湖大花火大会の日程・時間・会場は?
まずはじめに基本的な情報としまして、
びわ湖大花火大会の日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています
[時間] 例年、19時30分頃~20時30分頃
[会場] JR「大津」駅~JR「膳所」駅の北側 琵琶湖畔 周辺エリア
上記の内容を少し補足していきますと、
まず日程は例年、8月8日前後に開催が予定されており、
例えば、2019年の場合は、
の開催が予定されています
また、時間は例年、19時30分頃~20時30分頃に行われ、
会場も例年同じ場所となっており、JR「大津」駅~JR「膳所」駅の北側に位置する、
琵琶湖畔の周辺エリア一帯が利用されています
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、びわ湖大花火大会のアクセス方法をご紹介していきます
びわ湖大花火大会の会場は前述の通り、JR「大津」駅~JR「膳所」駅の北側に位置する、
琵琶湖畔の周辺エリア一帯となっていますが、
観覧エリアが広いので、例えば、以下の様な最寄り駅が挙げられ、
アクセス方法としては、各駅から会場まで徒歩で向かう方法になります
(各駅から会場までは徒歩数分~20分程度です)
・JR「大津」駅
・京阪「浜大津」駅
・京阪「島ノ関」駅
・京阪「石場」駅
[主に無料観覧エリアに近い駅(以下の地図の紺色)]
・JR「膳所」駅
・京阪「膳所」駅
・京阪「錦」駅
以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ
車でのアクセス・駐車場に関して
残念ながら、びわ湖大花火大会では例年、専用の駐車場などは用意されていません
従って、アクセスには公共交通機関を利用される事をおすすめしますが、
それでも車でのアクセスを検討されている場合、
例年、会場の周辺エリアは混雑する傾向にありますので、
直接、会場の近くまで車で来るのではなく、
会場から少し離れた駅の近くで駐車場を探し、そちらに車を停めて、
そこから電車で会場の最寄り駅に移動する方法をおすすめします
屋台や露店の出店場所はどこ?
この項では、例年の様子を参考に、
びわ湖大花火大会の屋台の出店場所をご紹介していきたいと思います
びわ湖大花火大会の会場は前述の通り、JR「大津」駅~JR「膳所」駅の北側に位置する、
琵琶湖畔の周辺エリア一帯となっていますが、
例年通りですと、以下の様な場所に出店されており、
例年、以下の地図の紫の部分、有料観覧エリア内には特設フードコートの出店がありますが、
以下の地図の紺色の部分、無料観覧エリア内には出店がありませんので、
無料観覧エリアで見る事を検討されている方は、
観覧エリアに着く前に、最寄り駅から会場の途中にある、
「Oh!Me大津テラス 円形広場」や「西武大津店前」に出店されている屋台などで、
買い物を済ませておく事をオススメします
・Oh!Me大津テラス 東側 円形広場(以下の地図の緑の場所)
・西武大津店 南側 入り口前エリア(以下の地図の緑の場所)
・におの浜ふれあいスポーツセンター前 特設軽食コーナー(以下の地図の緑の場所)
・有料観覧エリア利用者向けに有料観覧エリア内の各所(以下の地図の黄緑の場所)
以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ
また、上記以外にも、例年通りであれば、
例えば、大津駅から北東方向の有料観覧会場へ向かう大きな通り「中央大通り沿い」など、
各最寄り駅から会場までの人通りの多い道沿いにある、
空き駐車場や地元飲食店の店先などの私有地部分に出店される可能性があります
ちなみに屋台の正確な出店数はわかりませんが、
びわ湖大花火大会では、他のお祭りで見る様に、
道路状にずらりと一列に屋台が並んでいる訳ではなく、
各所に点在している様なイメージなので、
観覧エリアの広さと比較すると、屋台の数は少なめと言えるかと思います
また、屋台の営業時間としては、店舗によっても異なりますが、
例年、夕方 16時~17時頃には営業を開始しているお店が多い印象です
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
この項では、びわ湖大花火大会において、
過去に実際に見つかった屋台や露店の情報をまとめてみましたので、
お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです
びわ湖大花火大会では、観覧エリアの広さと比較すると、
全体の屋台の数はやや少ない印象ではありますが、
状況は年によっても異なるものの、地元飲食店などが臨時で出店している場合もあり、
一般的なお祭りでよく見る屋台グルメの他にも、
例えば、過去には、近江牛パテカツバーガー・スペアリブ・カレーパンなどの、
一般的なお祭りの屋台ではあまり見かけない様なグルメも見つかりましたので、
そういったグルメも合わせて楽しんでみて頂ければ幸いです
以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものになりますので、
毎年必ず同じ屋台が出店される訳ではありませんが、
もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね
フライドポテト
串焼き
大分からあげ
ひるぜん焼きそば
富士宮やきそば
広島焼
お好み焼き
いか焼
黒豚生フランク
やきとり
たこやき
はしまき
カレーパン
近江牛パテカツバーガー
近江牛焼肉重
きゅうりの一本漬け
たません
いそべもち
スペアリブ
ジャーマンドッグ
助六寿司
みたらし団子
ケバブ
鶏皮せんべい
いももち
[デザート系]
スムージー
かき氷
りんご飴
いちご飴
みかん飴
冷しパイン
わたがし
クレープ
ソフトクリーム
わらび餅
※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい
その他のグルメ
補足として、上でご紹介した屋台以外のグルメもご紹介していきますと、
例年、びわ湖大花火大会の当日には、
会場周辺にある飲食店で限定メニューが味わえる可能性があり、
こちらはグルメマップとして、
びわ湖大花火大会の公式サイトの以下のページにまとめられていますので、
もし余裕があれば、花火の打ち上げが始まる前などに、
そちらも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか
管理人の感想
ここまで、びわ湖大花火大会の屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
びわ湖大花火大会では、観覧エリアは広いものの、屋台の数がやや限定されますので、
屋台も楽しみたい方は、はじめから屋台エリアに足を運ぶ事も考慮した上で、
上手く予定を立てて楽しんでみて下さいね
まとめ
今回は、びわ湖大花火大会の屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、
びわ湖大花火大会の日程・時間・会場は?
[日程] 例年、8月8日前後に開催予定
[時間] 例年、19時30分頃~20時30分頃
[会場] JR「大津」駅~JR「膳所」駅の北側 琵琶湖畔 周辺エリア
アクセス方法・具体的な行き方
有料観覧エリアに行くなら、
主にJR「大津」駅 or 京阪「浜大津」駅 or 京阪「島ノ関」駅 or 京阪「石場」駅から徒歩で会場へ、
無料観覧エリアに行くなら、
主にJR「膳所」駅 or 京阪「膳所」駅 or 京阪「錦」駅から徒歩で会場へ向かいます
屋台や露店の出店場所はどこ?
コラボしが21に特設フードコートが設けられたり、
におの浜ふれあいスポーツセンター前に特設軽食コーナーが設けられる他、
例年、Oh!Me大津テラス 東側 円形広場であったり、
西武大津店 南側 入り口前エリアに出店されていたり、
例えば、大津駅から北東方向の会場へ向かう「中央大通り沿い」など、
各最寄り駅から会場までの道沿いにある、
空き駐車場や地元飲食店の店先などで臨時出店されている事もあります
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
フライドポテト、串焼き、大分からあげ、ひるぜん焼きそば、富士宮やきそば、
広島焼、いか焼、黒豚生フランク、やきとり、たこやき、はしまき、カレーパン、
近江牛焼肉重、近江牛パテカツバーガー、スムージー、かき氷、
などが見つかりました
という事をご紹介しました
びわ湖大花火大会の会場近くには、駅がたくさんありますので、
アクセスには公共交通機関を利用される事をおすすめいたします