アルバムを手作りする際のアイデアとして、
特に成長記録などを残す子供用のアルバムに注目して、
おすすめの写真整理方法やコメントの書き方などに関して、まとめてみました
実際に日々の子供たちの成長記録を写真に残している方は多いのではないでしょうか
この記事では、そんな方のために、手作りアルバムを作る際の
ちょっとしたテクニックや写真整理のアイデアなどを集めていきます
正直、手作りのアルバムの作り方は自由度が高く、
無計画に進めるとなかなか製作が難しい事もありますので、
よろしければ一度、参考としてみて頂ければ幸いです
ページ配分のルールを決める
まずはじめにある程度、アルバムのページ配分のルールを決めておく事で、
写真整理がしやすくなるかと思います
以下では、実際にどんなページ配分のルールがあるか具体例を挙げてご紹介します
イベント毎に分ける
定番の方法と言えるものの1つとして、イベント毎に分けるという方法があります
写真を多く撮りやすい、
誕生日・旅行・運動会などのイベント毎に見開き1ページ使う、
などといったページ配分をあらかじめ決めておけば、写真整理が楽になりそうですね
日々の記録というよりは行事毎の記録を残す方にはおすすめな方法ではないでしょうか
1ヶ月毎に分ける
続いて、1ヶ月毎に分けるというのも比較的、定番な方法ですね
こちらは、毎日撮り続けている様な膨大な量の写真を整理する際におすすめな方法ですが、
例えば、1日に撮った写真の中から毎日1枚ずつを選んで、
カレンダーの様に配置していくといった方法もありますし、
ひと月分の写真を集めて、見開き1ページにまとめるという方法もあるかと思います
1年毎に分ける
更に、ある程度、長いスパンでの手作りアルバムを作る際には、
1年毎に分けるという方法もあります
こちらは、例えば、あまりマメでない性格な方にもおすすめできるかと思いますが、
1年毎に1ページを配分して歴史を綴っていくアルバムになります
これまでにご紹介した他のアルバムと違って写真の枚数は少なめになりそうですが、
それでも、何年も続けていけば、20歳などの節目の年に
過去を振り返る事のできる良いアルバムとなりそうですね
子供用手作りアルバムのデコレーションや素材のアイデア
続いて、この項では、子供用の手作りアルバムを作る際に使える
デコレーションの素材などのアイデアをまとめてご紹介させて頂きます
手型や足型
写真以外でも、毎年、子供の手型や足型をとって、それをアルバムに残していけば、
成長過程がよくわかる記録となるのではないでしょうか
特別な材料なども必要なく、意外と簡単に用意できる素材の1つですね
お絵かき
小さいお子さんの手作りアルバムを作る際には、
そのお子さんが描いたお絵かきをアルバムに残しておけば、
子供と一緒にアルバムを作っていく事ができるという点でもおすすめかと思います
新聞紙
子供の事だけではなく、その時に世間でどんな事があったのか、
といった記録を合わせて残しておくには、新聞紙の切り抜きがお手軽かと思います
アルバムを見返した際に、時代を懐かしむ事もできるので、
意外とおすすめな素材ではないでしょうか
チケット・パンフレットなど
思い出を形として残すという事を考えていくと、
例えば、遊園地や水族館のチケットであったり、
旅行先のパンフレット、運動会のしおり、年賀状などといった
その時々のイベントのゆかりの品などをアルバムに一緒に保存しておくのが良いかと思います
コメントやメッセージ
写真だけでは情報量として足りない、といった場合などには、
コメントやメッセージを書くというのも定番のアイデアの1つですね
その時にあった面白い行動や言動などを書き記しておけば、
後で見返した際にも、当時の出来事が思い出しやすくなるのではないでしょうか
写真の配置・レイアウトのアイデア
写真の配置方法にも色んなアイデアがありますが、
この項ではいくつか具体例をご紹介しますので、よろしければ、参考としてみて下さい
整然と並べる
こちらは極めて一般的なアイデアですが、大きさなどを揃えて、
整然と並べると、見た目にもすっきりとするかと思います
以下の参考画像の場合、一見すると整然と並べられていますが、
よく見ると、写真をトリミングする事で、多くの写真を使用しているのが特徴的ですね
切り抜いた写真を使う
写真はそのまま使うだけでなく、切り抜いて使う事もできますが、
中でも以下の参考画像の様に、連続した写真を切り抜いて使うと
レイアウト的にも、動きが生まれて面白いのではないでしょうか
写真を1枚だけ使う
より写真を印象強くする方法としては、
あえて1ページに1枚だけの写真を使うという方法もあります
もちろん写真1枚では、少し寂しい感じもしますので、以下の参考画像の様に、
コメントやメッセージを添えるとより良いかもしれませんね
各写真の大きさを変える
メリハリを付けるアイデアとしては、
1ページ内の写真の大きさをそれぞれ変えるという方法もあります
そのページの中でも特に目立たせたい画像は大きく、
連続した写真、似た様なアングルの写真は小さく、
などのルールを決めて配置すれば、レイアウトも工夫しやすそうですね
管理人の感想
ここまで、子供用の手作りアルバムに関して、
写真整理のおすすめアイデアなどをまとめてご紹介させて頂きました
手作りのアルバムは自由度が高いせいでなかなか上手くまとめられなかったり、
また、溜まった写真の整理が面倒でなかなか手を付けられない、
という様な方もいるかもしれませんが、
上記のアイデアなどを参考に一度、制作に挑戦してみて頂ければ幸いです
その際には、「ひと月分の写真は必ず見開き1ページ内におさめる」など、
あらかじめ自分なりのルールを決めておくと、
作りやすいかと思いますので、皆さんも色々と工夫してみて下さいね
また、別記事では、アルバムデコレーションのアイデアもご紹介していますので、
アルバムをより華やかにしたいという方は合わせてご覧頂けますと幸いです
他の「手作りアルバム」関連の記事も合わせてご覧下さい!
100均でも見つかるアレンジ商品を中心としたアルバムデコアイデア11選!
手作りアルバムの表紙デザインやアイデアの実例を用途別に分けてまとめました!
おしゃれな手作りアルバムの本体&表紙カバーの実際の作り方とアイデアまとめ!
手作りアルバムに使える吹き出し・背景・フレームなどの無料&フリー素材まとめ!
まとめ
今回は、子供用の手作りアルバムのおすすめ写真整理方法などのアイデアとして、
ページ配分のルールを決める
イベント毎に分ける
1ヶ月毎に分ける
1年毎に分ける
子供用手作りアルバムのデコレーションや素材のアイデア
手型や足型
お絵かき
新聞紙
チケット・パンフレットなど
コメントやメッセージ
写真の配置・レイアウトのアイデア
整然と並べる
切り抜いた写真を使う
写真を1枚だけ使う
各写真の大きさを変える
をご紹介しました
アルバム作りが習慣化してくると、作る事自体も楽しくなるでしょうし、
将来見返す時の事なども想像しつつ、素敵なアルバムを作って頂ければと思います