熊谷花火大会の屋台の出店場所と日程やアクセス方法などをご紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

埼玉県熊谷市で開催される、熊谷花火大会に関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

花火大会のメインとなるのは当然花火ではありますが、

花火以外の楽しみとして、屋台での食べ歩きに期待されている方もいるかと思います

 

実は私自身も屋台が好きという事もあり、

この記事では屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

熊谷花火大会の日程・時間・会場は?

まずはじめに基本的な情報としまして、

熊谷花火大会の日程・時間・会場をまとめますと以下の通りとなっています

[日程] 例年、8月の第2土曜日に開催予定

[時間] 例年、19時頃~21時頃

[会場] 熊谷駅 南の荒川大橋 東側 河川敷エリア

 

上記の内容を少し補足していきますと、

まず日程は例年、8月の第2土曜日に開催が予定されており、

例えば、2019年の場合、

2019年 8月10日 土曜日

の開催予定となっています

 

また、時間は例年、19時頃~21時頃の予定で、

会場も例年同じで、熊谷駅の南に位置する、

荒川大橋 東側の荒川河川敷 荒川緑地の周辺エリアとなっています

 

アクセス方法・具体的な行き方

続いて、熊谷花火大会の会場へのアクセス方法をご紹介していきたいと思います

 

熊谷花火大会の会場は前述の通り、

熊谷駅の南に位置する荒川緑地の周辺エリアとなっているので、

最寄り駅としましては、熊谷駅が挙げられます

 

従って、公共交通機関を利用される場合、

自宅の最寄駅から電車に乗る



熊谷駅で降りる



徒歩で会場へ向かう(会場までは徒歩10分程度)

という方法になります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

車でのアクセス・駐車場に関して

前述の通り、熊谷花火大会の会場の近くには熊谷駅がありますので、

アクセスには、公共交通機関の利用をおすすめしますが、

もし車でのアクセスを検討されている場合、

例年、会場周辺には臨時駐車場が用意される可能性がありますので、

そちらの臨時駐車場に車を停めて、会場へ徒歩で向かうという方法になります

 

なお、臨時駐車場の場所に関しましては、年によっても変わる可能性があり、

主催などが提供する情報が最も正確ですので、最新の情報は、

熊谷市の公式サイト内にある、最新の熊谷花火大会のページなどを合わせてご覧下さい

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

熊谷花火大会では例年、屋台が出店されていますので、

この項では、屋台の出店場所に関してご紹介していきたいと思います

 

熊谷花火大会の会場は前述の通り、

熊谷駅の南に位置する荒川河川敷 荒川緑地の周辺エリアですが、

屋台は例年、以下の地図の緑のポイント、

会場となっている「荒川大橋 東側部分 河川敷内」の、

有料観覧エリアであるラグビー場(地図の茶色のポイント)の周辺に出店されており、

河川敷内の有料観覧エリア以外の部分は無料観覧エリアとなっています

 

また、以下の地図の緑のラインの部分、

熊谷駅から会場へ向かう道沿いにも列をなして屋台が並んでいますので、

熊谷駅の南側から出て人の流れに沿って会場へ向かえば、すぐに屋台が見つかります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

出店数としては例年、全体で500店近い数の屋台があると言われており、

かなりたくさんの数の屋台を見つける事ができますので、

屋台を目当てに足を運んでも楽しめる花火大会と言えるのはないでしょうか

 

なお、屋台の営業時間としては、屋台によって異なる場合もあり、

そこまで正確に決まっている訳ではないと思いますが、

例年、お昼過ぎから夕方辺りにかけて徐々に賑わってくる印象で、

花火大会の終了に合わせて、21時頃には屋台も終了していきます

 

ちなみに、屋台に関しては例年、花火の打ち上げが始まる前に営業が開始しており、

花火の打ち上げが始まると屋台周辺は混雑する傾向にありますので、

屋台をゆっくり見たいという方は、ちょっと早めに会場へ向かうのをおすすめします



過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

この項では、熊谷花火大会において、

過去に実際に見つかった屋台や露店の情報を集めてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

熊谷花火大会の屋台の特徴としましては、まず数が多いという事が挙げられますが、

実際に過去に見つかったものでは、群馬県が近いという事もあってか、

群馬県のお祭りでよく見る「焼まんじゅう」の屋台があったり、

他にも、個人的にちょっと珍しいと思ったものでは、

ウインナーを餅で巻いて揚げている「キャンドルボーイ」の屋台も過去には見つかりました

 

以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものになりますので、

毎年必ず出店される訳ではありませんが、

もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

やきそば

からあげ屋

たこやき

大串焼

肉巻きおにぎり

チキンステーキ

ドネルケバブ

やきとり

フランクフルト

黒豚フランク

はしまき

いかやき

じゃがバター

鳥皮ギョーザ

あげもち

ふりふりポテト

もちポテト

広島風お好み焼き

きゅうりの一本漬け

とうもろこし

キャンドルボーイ

和牛鉄板焼ステーキ

焼まんじゅう

塩麹おむそば

カリカリチーズスティック

チーズホットドッグ

 

[デザート系]

あんず飴

りんご飴

ふるーつあめ

ベビーカステラ

かき氷

クレープ

冷しパイン

ばななちょこ

クロワッサンたい焼き

スムージー

タピオカジュース

トルコアイス

わたあめ

フルーツスラッシュ

 

[遊戯系]

くじ屋さん

射的

金魚すくい

スーパーボールすくい

 

※以上、過去に見つかった屋台の情報となりますのでご注意下さい

 

管理人の感想

ここまで、熊谷花火大会の屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

熊谷花火大会では例年、屋台の数が多いという傾向がありますので、

時間に余裕があれば、少し早めに会場入りして、

花火だけでなく、ぜひ屋台も一緒に楽しんでみて頂ければ幸いです

 

まとめ

今回は、熊谷花火大会の屋台の場所や日程・アクセス方法などに関して、

熊谷花火大会の日程・時間・会場は?

[日程] 例年、8月の第2土曜日に開催予定

[時間] 例年、19時頃~21時頃

[会場] 熊谷駅 南の荒川大橋 東側 河川敷エリア

 

アクセス方法・具体的な行き方

公共交通機関を利用される場合、最寄り駅である、

熊谷駅で降りて、徒歩で会場へ向かう方法になります

(駅から会場まで徒歩10分程度)

 

車でのアクセスを検討されている場合、

例年、会場周辺に駐車場が用意される可能性がありますので、

そちらに車を停めて、徒歩で会場へ向かう方法になります

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

屋台は例年、会場である「荒川大橋 東側 河川敷内」の、

有料観覧エリアであるラグビー場の周辺に加えて、

熊谷駅から会場へ向かう道沿いにも列をなして出店されています

 

過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

キャンドルボーイ、焼まんじゅう、やきそば、からあげ、たこやき、肉巻きおにぎり、

チキンステーキ、ドネルケバブ、やきとり、フランクフルト、はしまき、いかやき、

じゃがバター、鶏皮ギョーザ、あげもち、ふりふりポテト、広島風お好み焼き、

きゅうりの一本漬け、あんず飴、りんご飴、ベビーカステラ、かき氷、クレープ、

冷しパイン、ばななちょこ、クロワッサンたい焼き、スムージー、タピオカジュース、

射的、金魚すくい、スーパーボールすくい、などが見つかりました

という事をご紹介しました

 

花火大会の当日には会場周辺が混雑する傾向にあるという事に加えて、

熊谷花火大会の会場の近くには、熊谷駅がありますので、

アクセスには、ぜひ公共交通機関を利用される事をおすすめいたします