父親の誕生日プレゼントで60代に贈られている物・アイデアをご紹介!
お父さんへの誕生日プレゼントとして、人気のある物が気になったので、
60代の父親に実際に贈られている物やアイデアをTwitterから調べてまとめてみました
例えば、少し考えて思いつく様な物としては、
健康グッズ・財布・家電・ネクタイ・ゴルフ用品・時計など、もありますが、
実際にはどんな物を皆さんが贈っているのか、が気になるのではないでしょうか
自分の父親はもちろんの事、義父などだとなおさら悩むかと思いますので、
誕生日プレゼントを考える際にアイデアの参考としてみて頂ければ幸いです
この記事の目次
赤色の物(還暦祝い)
こちらは、60代というよりも、60歳の誕生日プレゼントになりますが、
やはり還暦のお祝いとして、赤色の物をプレゼントされている方は多い様です
仮に普段は赤を好まない様な父親だとしても、お祝い物として、
ちょっとした物でも良いので赤い物をプレゼントすれば、
記憶に残る様な良い誕生日プレゼントとなるかもしれませんね
父の60歳の誕生日にまっかっかのボクサーパンツを送った。ちなみに母からの依頼。喜んでたけど恥ずかしいらしい。
— Atsuko (@atkngym) 2011, 7月 17
今日は父の誕生日(60歳;還暦)でした。急いで赤色のポロシャツを買って送りました。気に入ってもらえると嬉しいのですが・・・・・。
— むく (@omuku) 2010, 6月 8
洋服
今回、調べた中でも比較的多く見つかり、人気の高さを伺わせた物の1つとして、
60代のお父さんへの洋服の誕生日プレゼントが挙げられます
一言に洋服と言っても色々とあり、例えば、
60代とは言っても、まだまだ若さを感じさせる様な元気な父親には、
ジョギングなどでも使える様な
ジャージやトレーニングウェアをプレゼントされている方も見つかりましたし、
他には、自分のセンスで全身コーディネートしたカジュアルな普段着や、
仕事に使える様なワイシャツなどを贈るというアイデアもあります
また、リラックスウェアとして、甚平やパジャマなどを贈られている方も実際にいました
父ケンジ67歳の誕生日に上からしたまでコーディネートしてプレゼント。UNIQLOですけど。靴は父の日に。 http://t.co/CSM3WXSHxw
— 8ottoTORA (猫♂35歳) (@8ottoTORA) 2015, 2月 2
親父の61歳の誕生日にシャツをプレゼント。『いいな。仕事に使えそうだな』と父。 『まぁな、なんたって、伊勢丹で買ったからな!!』と私。 なんだかんだ、恒例になりつつある別荘でやる父の誕生日会。 http://t.co/C28N77prJd
— 講師育成プロデュース_志村智彦 (@shimura_4646) 2015, 8月 1
24日は父63歳の誕生日。昨年はケーキとパジャマをプレゼントしました。6と2のローソクを自ら26とケーキにさして写真を撮ったのに保存し忘れるというお茶目ぶりでしたが、今年は3と6… え、私と同い年になるのか、お父さん!
— ゆこさん (@yucko3) 2015, 1月 15
今日は父の誕生日を祝って来た。adidasのスポーツグッズをプレゼント♪もう64歳だけど、仕事もスポーツもバリバリやるおとっつぁんですな(^_^)これからも身体に気をつけて元気に過ごしていただきたい。
— 駄菓子 (@dagashizm) 2011, 7月 18
ファッション小物(財布・腕時計・ネクタイなど)
続いて、洋服に近いジャンルの物としては、
60代のお父さんにファッション小物を誕生日にプレゼントされている方もいました
具体的には、帽子、財布、ポケットチーフ、ネクタイ、カフスボタン、
タイピン、メガネ、カバン、腕時計、靴、サングラス、などがありましたが、
ネクタイなど、仕事で使えそうな物もあれば、
単純にオシャレアイテムとして使える様な、
度なしのメガネをプレゼントされている方も見つかりました
今日は父の60歳の誕生日<リ過 ということでABCクッキングにてメープルロールを作り家族で食した(‘ プレゼントの帽子も喜んでくれた<リカ゚ pic.twitter.com/kAaQPKI3Pl
— ぱぼぎ (@1425Wt) 2015, 3月 20
父くんに60歳の誕生日プレゼントに財布をあげたらニヤニヤしてよろこんでくれた・*財布欲しかったみたいa&.*゜昨日ちょうど弟に財布買ってくれよぉ。ってお願いしてたとこだったみたいでナイスタイミング㍉娘・” +a” ・
— みりぃ (@104miry) 2015, 1月 1
父への誕生日プレゼントにポケットチーフとネクタイ買えてよかった!
60歳の誕生日に初めて物をあげるっていうww
びっくりドンキーおいしかった pic.twitter.com/t6eFxwMK2t
— takeru (@1D_London_t) 2014, 7月 28
61歳の誕生日を迎えた父にプレゼント贈ったら喜んでくれたので良かった。父からのリクエストで、カフスボタンとタイピンを贈ったのよ
— つぐみ (@merle293) 2013, 1月 18
先日の誕生日で63歳になった父。 家族の中で1番視力が良くて、車乗る時くらいしか眼鏡要らず。 スマホPC見る時も老眼鏡まだしてないので、度なしのJ!NSをプレゼントしたら気に入って使ってくれてるみたい(*^^*) カラーは自分用に買う時迷ったグリーンにしました♪顔似てるし!
— Ena (@Enaco_CubiX) 2014, 2月 28
今日は父の60歳の誕生日のプレゼントを買いに行った。いざ買うとなると何がええんか悩んで色々迷ったあげく、カバンにして郵送してもらった。はたしてカバンでよかったのか(-.-;)
— わたちゃん (@hagoromookaki) 2011, 2月 6
そういえば、父の誕生日のプレゼントを買いました。腕時計です。かなり高かっただけど60歳の誕生日だから特別な物を買ったほうがいいかなーと思った。
— デス (@daisydesu) 2011, 6月 17
先日誕生日で62歳になった父がサンダルを欲しがってたのでニューバランスの新作をプレゼントしたらさっきの生足写真と共にこんなメールを送ってきた。「new balance かっけ~でござる(v^-゜)ありがとう~でござる」 わろたww元気で長生きしてください
— 明 (@kemonoya62) 2013, 8月 25
父65歳の誕生日。サングラスとポロシャツをプレゼント。 http://t.co/cgU3Kp0yCq
— 本間陽介 Yosuke homma (@sunny_005) 2013, 4月 14
写真・似顔絵
60代の父親の誕生日プレゼントのアイデアの1つとしては、
写真のプレゼントをされている方もいました
単に写真のプレゼントと言っても、いくつかの方法があり、
例えば、離れて暮らしている様な場合、以下のツイートにもありますが、
近況報告も兼ねて、最近撮った写真のデータを、
あらかじめデジタルフォトフレームに移して贈る、といったアイデアや、
最近では、写真を使ったケーキなどを作ってくれる所もあるので、
写真ケーキとしてプレゼントするといったアイデアや、
今後も形として残せる物では、
スタジオなどで家族の記念写真を撮る、といった方法も考えられます
更に、写真と似た物では、プロに頼んで似顔絵を描いてもらうという方法もありますし、
孫などがいれば、孫からの似顔絵といったプレゼントでも嬉しいかもしれませんね
今日は父の67歳の誕生日でひさしぶりに一緒に食事。プレゼントは子ども達の写真を入れたデジタルフォトフレームです。でも気持ちとは裏腹にいつも愛想良くできません。
— 辛島敏博 (@karashima) 2010, 12月 15
今日は母フミコの68歳の誕生日でした。 写真ケーキでお祝い。 誰が切る? そりゃお父さんでしょ てことで父ヤスオが日頃の憎しみを込めてwカット。 偏屈ヤスオもめっちゃ笑っててめっちゃ面白かった。 いい日にな… http://t.co/qeIAzxNjYW
— ヒメ子 (@tone0226) 2014, 11月 23
今日は父の60歳の誕生日♪笑える似顔絵を家族から両親へプレゼントしたんだけど…二人で見て大笑いしたって~!少しでも笑顔と記念になってくれたみたいで良かったよ。それにしても、喋りたくて息子と電話の取り合いでした(笑)
— junko watahiki (@wj_0918) 2011, 5月 24
メッセージ(手紙・メール)
なかなか恥ずかしくて実行する事は難しいかもしれませんが、
実際に60代のお父さんに向けて、手紙を誕生日にプレゼントされている方もいました
これから先、何度も読み返す事もできるので、
長く形に残せる様な良いプレゼントかと思いますし、
お金では買えない様な、かけがいのないプレゼントになるのではないでしょうか
また、手紙がどうしても恥ずかしいという場合には、
いつもより少し長文のメールで思いを伝えるといった方法もあるかと思います
父に手紙書きました(*^_^*) 60歳の誕生日。 少しずつ父の夢を叶えたいです(‘ pic.twitter.com/h8oln5LWsf
— mikko (@mikonekom) 2015, 7月 21
今日は父の61歳の誕生日☆プレゼントはいつも手紙がいいと言われるから書いた(*・ω・)照れるけど文字のほうが気持ち伝えやすいからね♪ これからも元気でいてほしい!
— こまち (@malmero165) 2014, 8月 12
今日は父の67歳の誕生日。今回の件でプレゼントを買い逃してしまったんだけど、想いを綴った手紙を渡した。読みながらパパが泣いてた。なんだかあたしまでもらい泣きした。幸せだなぁ。でもゴメン、その手紙パパがせっせと働いてる横で仕事中書いたんだよね。泣
— 絵夢 (@emuhasebe) 2011, 3月 14
食べ物・外食
60代の父親の誕生日プレゼントのアイデアの1つとしては、
食べ物や外食というものもあり、こちらも今回調べた中で、
比較的多く見つかった、人気が高い事を伺わせるプレゼントの1つです
普段はなかなか食べれない様な、お寿司やフランス料理など、
ちょっと高級なお店に連れて行くという方が多い印象で、
更に、お祝いとして家族みんなで行く、というパターンも多かったです
また、外食に限定しなくても、自分の手料理・手作りお菓子や、
父親の好きな食べ物の詰め合わせなどをプレゼントされている方もいました
父の60歳の誕生日祝いにフランス料理をご馳走してきた個人的にご馳走したのは初めてかも。顔をくしゃくしゃにして喜んでた
— ayako yoshii (@ayako37y) 2010, 8月 2
明日は父の誕生日なので、マドレーヌを焼きました。スイーツ大好き 63歳です(^-^) http://ameblo.jp/yurihashino/entry-10672983673.html
— 村上友里 (@yuri_murakami) 2010, 10月 10
4月19日、我が父60歳の誕生日!還暦です!(韓国にも還暦祝いはあるのかな?)普通は赤いちゃんちゃんこを着たり赤い頭巾をかぶったりするけど、若づくりの我が父には似合わなさそうだったので、かわりにマフィンを焼いてプレゼント!ちょっと焦がしちゃったけど…^^; お父さん、おめでとう☆
— ゆり (@yuri4sure) 2012, 4月 19
2月7日は父親の誕生日だった。例年どおり何をプレゼントして良いかわからなかったので姉に相談して、好物のハムの詰め合わせを送ってみた。 電話で話したら超ゴキゲンだった。父よ、66歳にもなってかわいいじゃないか(>_<)
— がんぽん (@ganpon1976) 2011, 2月 8
お出かけ(旅行・ライブなど)
外食から少し発展したプレゼントとしては、
お出かけの誕生日プレゼントをされている方も比較的多かった様に思います
特に誕生日のお祝いとして、家族旅行などをすれば良い思い出になりますし、
父親・母親の2人での旅行を計画して、夫婦だけでのんびりとした時間を過ごしてもらう、
というのでも良いのではないでしょうか
また、旅行以外にも、お出かけとしては、
ライブなどに招待されている方も見つかりましたが、
仕事などで疲れの溜まっているお父さんに、
マッサージ屋さんでのマッサージをプレゼントするというのも良いかもしれません
今日は父の誕生日。今日で60歳、還暦のお祝いで熱海に家族旅行に行ってきま0すヽ(´ー`)ノ
— @rina. (@rina_koba) 2011, 3月 2
今日は父の60歳の誕生日&定年祝い、家族4人で山梨県” 西山温泉「慶雲館」へ。ずっと家族を守り支え続けてくれていることに、改めて感謝の気持ちを込めて! http://twitpic.com/3evz7j
— 山田陽太 (@youtaiyou) 2010, 12月 11
5月母の日、6月父の日と母の誕生日、7月父の誕生日と毎年この3ヶ月は悩む…。 今年はケツメイシのライブへ招待しました。父63歳で母57歳なんですが、聴いてる音楽わたしよかずっと若いの(笑)感謝のLINEが送られてきて、ほっこりしてる。 pic.twitter.com/N6I9f2Ep63
— カナ (@c5canac5) 2015, 7月 3
ゴルフ用品
母親への誕生日プレゼントとしては、見かける事が少ないですが、
父親への誕生日プレゼントの候補としては、ゴルフ用品も挙げられます
もちろん、ゴルフをされない方には無意味なプレゼントですが、
実用性も高く、プレゼント品なら、なおさら愛着を持って使えると思うので、
ゴルフ好きなお父さんにとっては、嬉しい贈り物となるのではないでしょうか
父の誕生日and還暦祝いに。 #キャリーバッグ#golf#60歳 https://t.co/aI6n76n608
— eri (@ellie8D) 2015, 8月 15
今日は父の誕生日。 60歳になりました。 還暦です。 ゴルフ好きだから また恒例のウェアあげたよ。 ちなみに赤ね。 喜んでいただきました\(^o^)/ 誕生日おめでとう! 長生きしてね。 あ、ゴルフやけした父の足。笑 pic.twitter.com/WZ3X6KLG1H
— ともエール。とも汰 (@keitomochin) 2014, 7月 16
今日は父の誕生日です。61歳の。 ゴルフマーカーに名前を刻印して送ります。
— hoshi (@hoshi_1007) 2013, 2月 16
趣味の品
60代のお父さんへの誕生日プレゼントとして、
以下のツイートにあるのは、骨董品やゲームですが、
お父さんの趣味の品を贈っている方も見つかりました
父親の趣味がわからないと、なかなか決められないと思いますが、
趣味がわからない場合には、これから趣味にしてもらいたい物などを贈ってみると、
意外と興味を持つきっかけとなったりするかもしれません
22日は父の60歳の誕生日でした。 父の趣味は骨董品の収集なので、兄弟で陣笠と脇差をプレゼントしました。 喜んでもらえて良かった^ ^ しかし、何をどう見ればその物の価値見出せるのか、さっぱりわからない。 色々な物を見てこなければ目も肥えないですよね。
— 勝ち虫( 菅野雄平 ) (@smile_dragonfly) 2014, 5月 24
ちなみに4月の父の誕生日にはPS3とSkyrimをプレゼントしました。無職な時に限ってなぜかフンパツするシステム。しかしうちの父67歳なんだぜ・・・好きなゲームはメトロイドとゼルダなんだぜ・・・。
— Hairdo (@hair_do) 2013, 4月 25
家電・電化製品
カメラなどは趣味の品とも言えるかもしれませんが、
家電や電化製品も誕生日プレゼントの候補の1つとして考えられます
実用性の高い物としては、テレビやブルーレイ/DVDレコーダーであったり、
他にも、iPadを贈られている様な方も実際に見つかりました
@akKo_rd 父の60歳の誕生日プレゼントで、SONYのα57ってやつを買ったよ♪(^-^)誕生日が大晦日だからバタバタ…
— YURICA (@okome97) 2012, 12月 29
ちょっと早めに父の誕生日プレゼントの TVを買ってきたわず\(^o^)/ 60歳どんな反応をするか楽しみっ(^-^)買い物に付き合ってくれた、ぶー、ゆーすけ、たーぼーありがとう(^_”)”☆
— a& (@mym7259) 2011, 6月 2
今日、父の60歳の誕生日なので前から欲しがっていたIpad2を母と一緒に買ってあげました。最先端デバイスに触れることでボケ防止にもなると思うし非常に喜んでもらえたので良かったです。
— ケイスケ (@cutoff27) 2012, 1月 9
今日は父60歳の誕生日還暦です ホントは今日定年の予定だったんだけど伸びました 更に違う部署でまだ働けるようです つーわけで母からは時計、私と兄からはビデオカメラをプレゼント ビデオカメラは日曜日に渡す予定 今のさ小さいね~ビックリ
— のらこ (@noraco829) 2011, 2月 3
ワイン
60代のお父さんへの誕生日プレゼントとしては、
ワインやお酒を贈られている方も比較的多かった様に思います
ワインなどは高級な物もあるので、プレゼントにも向いていますし、
プレゼントした後に、もし、お酒を飲める年齢ならば、
「一緒にお酒を飲む」という事も、
思い出に残る様な良い誕生日プレゼントになるのではないでしょうか
また、お酒に関連した物として、グラスなどを贈るというアイデアもあります
父の日と父の誕生日のプレゼントを、ようやく決めた。それは、生まれ年ワイン。60代ともなると、数も少ないし、お高いもんだねぇ~。でも、記念にはなるよね。きっと一生飲まずに置いておきそうだが。
— 蒼瀬 光@遙か祭待機 (@aohika) 2015, 6月 18
棚橋照雄60歳の誕生日です。あ、昨日ね。今日は家族でご飯食べ行く!今プレゼント買いに横浜行ってきました(^O^)バカラのグラス。12600円なり。このグラスで毎晩呑んで仕事頑張ってくれ父よ。お願いだから1日で割ったりしないでくれよ父よ。おめでと!
— ゆかっぺ (@yukarodeo) 2011, 7月 16
現金・ギフト券
正直、少し味気ないかもしれませんが、どれだけ考えても決められないといった場合には、
現金であったり、ギフト券などをプレゼントして、
自分で好きな物を買ってもらう、というアイデアもあります
このアイデアの場合、例えば、
父親が欲しい物が、自分の手に余る様な高価な物だった場合に、
それを買うための足しにしてもらえる、という様な側面も考えられるのではないでしょうか
「昨日(誕生日)にもらったお金(3姉妹×1万円=3万円)にお金足して、欲しかったカメラを買ったよ!ありがとー!やっほー!」とテンション高い60歳の父。 pic.twitter.com/j6GC7fXJ
— 緑心[みどりこ] (@REALBRISTOL12) 2012, 8月 1
今日は父の60歳の誕生日。還暦祝いに妹とギフトカードを贈る。味気ないとも思ったが存外に喜んでくれホッとする。今の世の中60歳なんて人生の通過点との思いもあり盛大なお祝いはしなかった。本人もまだまだこれからと言っている。ハーレー買いたいんだって。
— yuichi (@rasyutin) 2011, 2月 19
音楽(CD)
60代の父親の誕生日プレゼントとして、
音楽のCDなどをプレゼントされている方も実際に見つかりました
CDなどの音楽の誕生日プレゼントの良い所は、
贈った曲が思い出の曲として長く記憶に残る可能性がある事、かと思います
また、音楽を聞くためのCDプレイヤーなどをプレゼントされている方も実際にいました
@TE_RUR_ET 今日は父の誕生日です。父60歳、娘の私は20歳。いつまでもろくでなしな私だけど、と感謝とおめでとうの気持ちを込めてApologizeを送りました^^普段音楽を聴かない父ですが、これが親子の間で思い出の曲になれば嬉しいなって思います!
— ちぃ (@hncrm) 2011, 3月 5
お父さんに贈ったプレゼントは、CDプレイヤーとヘッドホンと肩掛けバック!父は毎朝散歩に行くのでその時に持ち歩けるセットp%( ^ω^ )o%凄く気に入ってくれたみたいで、ずーっと聴きながら歌ってますw石原裕次郎を!嬉しいなぁ…。67歳の誕生日おめでとうお父さん
— ROCCO (@RoccoAndante) 2013, 2月 2
花束
花束自体は誕生日プレゼントの定番の1つかもしれませんが、
プレゼントらしい演出としては、年齢と同じ本数の花を贈る、
という方が実際に見つかりました
割と定番なプレゼントとは言え、たくさんの本数の花束を贈られれば、
インパクトを残せる誕生日プレゼントになるかもしれませんね
今日は父の60歳の誕生日。赤いバラの花を60本贈った。花束をもらうことなんてないのじゃないかと思って。とは言ったけど、父親に贈るものって正直いつも困っていたので今回こじつけられるものがあってよかった。還暦祝いは改めて両親合同で夏にする予定。
— uramaya (@uramaya) 2010, 1月 23
その他
やや少数派に当たるかもしれませんが、60代の父親への誕生日プレゼントとして、
自分で手作りした品を贈っている方も実際にいました
普段から手作りする様な趣味がないと難しいかもしれませんが、
思いのこもった良いプレゼントとなりそうですね
探してたのはこっち。この数字の消しゴム判子(・o・) 3月31日は父の61歳の誕生日でした。ちょっと遅れちゃうけど革でペンケース作って61の判子を押して。明日送ります汗 父の誕生日には最近は革の手作りの品を送っています。 pic.twitter.com/0GLsmS3cco
— Atelier yunoheart手刺繍 (@yuzunoah) 2014, 3月 31
管理人の感想
ここまで、60代の父親への誕生日プレゼントのアイデアとして、、
実際に皆さんが贈られている物をご紹介させて頂きました
上記でご紹介した通り、かなり多岐に渡るので、
なかなか決められないかもしれませんが、アイデアとして参考になれば幸いです
また、どうしても決まらない時には、上でもご紹介しましたが、
現金あるいはギフト券などを贈って、使い方を父親に決めてもらう、
という方法もありますので、合わせて参考としてみて頂ければと思います
他の誕生日関連の記事は以下も合わせてご覧下さい!
まとめ
今回は、60代の父親への誕生日プレゼントのアイデアとして、
洋服
ファッション小物(財布・腕時計・ネクタイなど)
写真・似顔絵
メッセージ(手紙・メール)
食べ物・外食
お出かけ(旅行・ライブなど)
ゴルフ用品
趣味の品
家電・電化製品
ワイン
現金・ギフト券
音楽(CD)
花束
その他
という事をご紹介しました
なかなか見当がつかない場合には、母親など身近な人に聞くのも良い手段なので、
皆さんも、ぜひ素敵な誕生日プレゼントを見つけてみて下さいね
この記事と同カテゴリの記事一覧 誕生日
[商標等の帰属について]
当記事中で使用されているサービス名・製品名・会社名等は、
当サイトとは関係なく、それぞれ各社の商標または登録商標になります
[当記事の掲載内容に関して]
当記事の掲載内容は記事公開時点での情報である場合があり、
その正確性を必ずしも保証するものではありませんので、
最新の情報は公式サイト等も合わせてご確認下さい
また、当サイトの情報を元に被ったいかなる損害についても一切の責任を負いかねます

- この記事は管理人Dが書かせて頂きました
私は普段は、普通のサラリーマンをしており、
個人的に気になる言葉や出来事を調べて記事にしています
最近はちょっと運動不足気味かも…?
最新の投稿
配送の知恵2021.01.13ゆうメールと定形郵便を徹底比較!着払い,お届け日数,日時指定など
配送の知恵2021.01.06定形郵便とスマートレターを徹底比較!支払い方法,代金引換,お届け日数など
配送の知恵2020.12.31定形郵便とミニレターを徹底比較!代金引換,補償,追跡など
配送の知恵2020.12.22定形外郵便とミニレターを徹底比較!代金引換,補償,追跡など