埼玉県川越市で開催される「川越まつり」に関して、
屋台の出店場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
お祭りでは様々な催しなども行われますが、
中には、屋台での食べ歩きに期待されている方もいるのではないでしょうか
かくいう私自身も屋台が好きという事もあり、
この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
川越祭りの日程・時間・会場は?
まずはじめに基本的な情報として、
川越祭りの日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています
[時間] 例年、10時頃~21時30分頃
[会場] 川越駅・川越市駅・本川越駅の北側エリア一帯
上記の内容を少し補足していきますと、
まず日程は例年、10月の中旬~下旬の土曜日・日曜日の2日間の開催が予定されており、
例えば、2019年の場合、
2019年 10月20日 日曜日
の開催が予定されています
また、時間は例年、2日間共に10時頃~21時30分頃に行われ、
会場は例年同じ場所となっており、
川越駅・川越市駅・本川越駅の北側エリア一帯が利用されています
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、川越祭りのアクセス方法をご紹介していきたいと思います
川越まつりの会場は前述の通り、
川越駅・川越市駅・本川越駅の北側エリア一帯となっているので、
最寄り駅としては、川越駅 or 川越市駅 or 本川越駅が挙げられます
従って、公共交通機関を利用される場合、
↓
川越駅 or 川越市駅 or 本川越駅で降りる
↓
徒歩で会場へ向かう
(いずれの駅で降りても徒歩数分で会場に着きます)
という方法になります
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
車でのアクセス・駐車場に関して
前述の通り、川越まつりへのアクセスには公共交通機関の利用が便利ですが、
もしも車でのアクセスを検討されている場合、
例年、会場の周辺にある一部の小中学校の校庭などが臨時駐車場となっていますので、
そちらに車を停めて、そこから徒歩で会場へ向かう方法もあります
なお、駐車場の場所に関しましては、年によって変わる可能性もあり、
主催などが提供する情報が最も正確ですので、最新の情報は、
以下の川越まつり 公式サイト内の交通規制のページなどを合わせてご覧下さい
屋台や露店の出店場所はどこ?
川越祭りでは例年、多くの屋台が出店されていますので、
この項では、屋台の出店場所に関して、ご紹介していきたいと思います
川越祭りの会場は前述の通り、川越駅・川越市駅・本川越駅の北側エリア一帯ですが、
この会場エリアはお祭りの行われる2日間は交通規制で歩行者天国となり、
この歩行者天国となっているエリアの広範囲に渡って、非常に多くの屋台が出店されます
なお、歩行者天国エリアは2km以上あるものの、会場の様々な場所に出店されますので、
会場まで着けば屋台はすぐに見つける事ができますが、
参考として、例年屋台が集まって出店されている具体的な場所をいくつか挙げると、
地図の緑で示した場所、以下の様なエリアが挙げられます
・タイムズ川越幸町第2駐車場 – 屋台村
・MS観光 バス専用駐車場 – 屋台村
・らくだプラザ六軒町No.2 – 屋台村
・クレアモール(川越駅の東口から北方面に続く商店街)
・本川越駅前(本川越駅の東側の通り沿い)
・川越市駅~本川越駅の間の道沿い
・大正浪漫夢通り
・蓮馨寺(れんけいじ)
以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ
上には、いくつか具体的な場所を挙げましたが、
他にも会場内の広範囲の色んな場所に屋台は出店されており、
会場全体を合わせると1000店以上の屋台が例年出店されていると言われています
また、屋台は2日間共に出店されており、
屋台の営業時間としては、店舗によっても異なるため一概には言えませんが、
目安としては、川越まつりの時間に準じて、10時頃~21時30分頃に営業しています
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
この項では、川越まつりにおいて、
過去に実際に見つかった屋台をまとめてみましたので、
お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです
川越まつりの屋台の特徴としましては、
会場が広いという事も相まって、例年、非常に多くの屋台が出店され、
一般的なお祭りでよく見る露天商の方の屋台はもちろんの事、
お店毎の特色のあるメニューが魅力の、地元飲食店の方などが出店されている場合もあり、
非常に色んなグルメが見つかる可能性があるので、
お祭りの雰囲気を楽しみながら、色んな屋台を比較して楽しむ事ができる、
という点も魅力の1つとなっています
また、会場エリア内にある地元飲食店では、年によってメニューは異なる場合がありますが、
過去には、「メガガンジャのメガやきそば」、「頑者の濃厚魚介豚骨ラーメン」、
「にぼ乃詩の川越醤油煮干しラーメン」など、
川越まつり限定メニューが見つかる事もありますので、合わせてチェックしてみて下さいね
夜ご飯にメガガンジャで買ってきた焼きそば pic.twitter.com/Rt7IGnyLXX
— ☆てきとう工場長☆ (@ka_to_ka_to) October 21, 2018
頑者 川越祭り限定濃厚魚介豚骨ラーメン。魚介ガツンでうまーい。外で食べるラーメンもうまー😋 pic.twitter.com/mqW38Rmfap
— s@tshi (@sa_tshi) October 21, 2018
そのまま、にぼ乃詩で川越祭り限定の川越醤油煮干しラーメンと川越醤油極煮干ラーメン頂きました。にぼうま最高ですね😍💓💓お祭りお疲れさまでした😆🎵🎵 pic.twitter.com/SDHzwtWPhd
— s@tshi (@sa_tshi) October 21, 2018
更に、川越東武ホテル(建物西側の出入り口に出店)や、
川越プリンスホテル(本川越駅東側に出店)といった、
ホテルによる出店もちょっとした名物となっており、
こちらでも、「ホテル特製ビーフカレー」や「牛タンデミグラスソース」など、
ならでは、といったメニューが見つかる事があります
川越まつり2日め。
東武ホテルの牛タンシチューからスタート🎵 pic.twitter.com/G9hfu2MDpC— あやめ (@ayame_0604) October 21, 2018
以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものとなっていますので、
毎年必ず同じ屋台が出店されるという訳ではありませんが、
もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね
骨付きフランク
やきとり
串もんじゃ焼
たこ焼き
焼きそば
ひるぜん焼きそば
シロコロホルモン
佐世保バーガー
ドネルケバブ
トッポキ
とり皮餃子
大阪焼
いかやき
チキンステーキ
お好み焼き
広島風お好み焼き
肉巻きおにぎり
タコス
とうもろこし
甲府鳥もつ煮
シャーピン
どんどん焼
肉そば
玉こんにゃく
三元豚串焼
唐揚げ
タコ唐揚げ
貝串焼
じゃがバター
きゅうりの一本漬け
ねぎ焼
ベトナムフォー
からみ餅
トムヤムクン
ホタテ焼
玄米パン
イタリアンスパボー
牛タンつくね串
おやき
タコライス
鮎の塩焼き
黒豚まん
チョリソー
のしいか
おでん
いかこんにゃく
豚の角煮
あぶりチーズベーコン串
チキンカレー
トルティーヤ
とん汁
はしまき
焼きまんじゅう
カリカリチーズ
小籠包
味噌ポテト
タイラーメン
牛肉コロッケ
ジャンボメンチカツ
えび春巻
たまごかけご飯
[デザート系]
あんず飴
りんご飴
大判焼
ふるーつあめ
ずわい天
わたあめ
バナナチョコレート
トルコアイス
ベビーカステラ
かき氷
クレープ
タピオカドリンク
あめ細工
カルメ焼き
天ぷらアイス
クロワッサンたい焼き
ぽっぽ焼き
[遊戯系]
金魚すくい
宝石すくい
宝つり
ピッチングゲーム
くじびき
射的
ぷよぷよすくい
カメすくい
三角くじ
※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい
その他の見所
川越まつりでは、非常に多くの屋台が出店されますので、
屋台での食べ歩きも見所の1つと言えますが、それ以外の見所を簡単にご紹介すると、
会場内ではお祭りを盛り上げる多くの山車が練り歩き、
こちらも川越まつりの大きな見所の1つとなっていますし、
屋台も出店されている「蓮馨寺(れんけいじ)」の境内では、
例年、昔ながらといった風情のお化け屋敷もあり、
こちらもちょっとした名物となっていますので、
興味のある方は合わせて楽しんでみて頂ければ幸いです
此処に来ないと川越まつりのテンションが上がらない(^ω^;)
蓮馨寺のお化け屋敷#川越まつり pic.twitter.com/O4JI4fEQE4— かめ千代 (@I_Kamechiyo) 2015年10月17日
なお、「蓮馨寺(れんけいじ)」の場所は以下の地図を参考としてみて下さい
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
管理人の感想
ここまで、川越まつりの屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
川越まつりでは、会場内を練り歩く山車もメインの見所ではありますが、
例年、非常にたくさんの屋台が出店されていますので、
ぜひ広い会場の色んな場所を回って、
バリエーション豊かな屋台も楽しんでみてはいかがでしょうか
まとめ
今回は、川越まつりの屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、
川越祭りの日程・時間・会場は?
[日程] 例年、10月の中旬~下旬の土曜日・日曜日の2日間の開催予定
[時間] 例年、10時頃~21時30分頃
[会場] 川越駅・川越市駅・本川越駅の北側エリア一帯
アクセス方法・具体的な行き方
公共交通機関を利用される場合、
川越駅 or 川越市駅 or 本川越駅で降りて、徒歩で会場へ向かいます
(いずれの駅で降りても徒歩数分で会場に着きます)
車でのアクセスを検討されている場合、
例年、会場の周辺に臨時駐車場が用意される場合がありますので、
そちらに車を停めて、そこから徒歩で会場へ向かいます
屋台や露店の出店場所はどこ?
広い会場内の色んな場所に出店されますが、
参考として、いくつか具体的な場所を挙げると、
クレアモール、丸広百貨店 東側駐車場、本川越駅前 東側通り、
蓮馨寺、タイムズ川越幸町第2駐車場、大正浪漫夢通り、
MS観光 バス専用駐車場、川越市駅~本川越駅の間の道沿い、
らくだプラザ六軒町No.2、といった場所に出店されています
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
骨付きフランク、串もんじゃ焼、シロコロホルモン、佐世保バーガー、ドネルケバブ、
トッポキ、肉巻きおにぎり、タコス、甲府鳥もつ煮、シャーピン、どんどん焼、
肉そば、玉こんにゃく、からみ餅、ホタテ焼、玄米パン、おやき、黒豚まん、
チョリソー、のしいか、いかこんにゃく、豚の角煮、あぶりチーズベーコン串、
チキンカレー、タイラーメン、牛肉コロッケ、ジャンボメンチカツ、あんず飴、
トルコアイス、天ぷらアイス、カルメ焼き、ぽっぽ焼き、金魚すくい、
ピッチングゲーム、などが見つかりました
その他の見所
会場内を練り歩くたくさんの山車も大きな見所ですし、
例年、蓮馨寺にあるお化け屋敷もちょっとした名物となっています
という事をご紹介しました
川越まつりでは例年、会場の周辺に駐車場が用意される事がありますが、
最寄り駅を出るとすぐに会場となっていますので、
アクセスには、できる限り公共交通機関を利用される事をおすすめいたします