東京都杉並区高円寺で開催される、高円寺阿波踊りに関して、
屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
高円寺阿波踊りでメインとなるのは当然、阿波踊りではありますが、
それ以外の楽しみとして、屋台での食べ歩きを期待されている方もいるかと思います
実は私自身も屋台が好きという事もあり、
この記事では屋台の情報を中心にまとめてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
高円寺阿波踊りの日程・時間・会場は?
まずはじめに基本的な情報としまして、
高円寺阿波踊りの日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています
[時間] 例年、17時頃~20時頃
[会場] JR「高円寺」駅周辺エリア一帯(商店街など)
[参考:東京高円寺阿波踊り 公式ウェブサイト ]
上記の内容を少し補足していきますと、
日程は例年、8月の最後の土曜日・日曜日の2日間の開催が予定されており、
例えば、2017年の場合、
2017年 8月27日 日曜日
の開催が予定されています
また、阿波踊りの時間は例年、17時頃~20時頃となっていますが、
屋台などは、阿波踊りの時間より前に営業を開始する所もあります
会場に関しても例年同じ場所となっており、
JR「高円寺」駅の周辺エリア一帯(商店街など)が利用されています
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、高円寺阿波踊りのアクセス方法をご紹介していきたいと思います
高円寺阿波踊りの会場は前述の通り、
JR「高円寺」駅周辺エリア一帯(商店街など)になりますので、
最寄り駅としては、JR「高円寺」駅が挙げられます
従って、公共交通機関を利用される場合、
↓
JR「高円寺」駅で降りる
↓
会場へ徒歩で向かう(駅を出るとすぐに会場です)
という方法になります
なお、高円寺阿波踊りの会場は、JR「高円寺」駅を出るとすぐの場所なので、
高円寺阿波踊りへのアクセスは公共交通機関の利用が便利です
車でのアクセス・駐車場に関して
高円寺阿波踊りですが、基本的に例年、専用の駐車場などは用意されません
また、前述の通り、会場は駅を出てすぐの場所にあるという事に加えて、
高円寺阿波踊りの当日には、会場周辺は交通規制が行われるため、
アクセスには公共交通機関を利用される事をおすすめしますが、
それでも車でのアクセスを検討されている場合、
会場の最寄り駅のJR「高円寺」駅の周辺にもコインパーキングなどはあるものの、
高円寺阿波踊りの当日には駐車場の空きを見つけにくい傾向にありますので、
例えば、JR「高円寺」駅から2駅隣、電車で約5分のJR「荻窪」駅や、
JR「高円寺」駅から3駅隣、電車で約5分のJR「西荻窪」駅などの周辺で駐車場を探し、
そちらに車を停めて、電車でJR「高円寺」駅に来る方がおすすめかもしれません
[参考:西荻窪駅 周辺の駐車場 – NAVITIME ]
[参考:荻窪駅北口 周辺の駐車場 – NAVITIME ]
[参考:荻窪駅南口 周辺の駐車場 – NAVITIME ]
屋台や露店の出店場所はどこ?
高円寺阿波踊りでは例年、屋台が出店されていますので、
この項では、屋台の出店場所に関してご紹介していきたいと思います
高円寺阿波踊りの会場は前述の通り、
JR「高円寺」駅周辺エリア一帯(商店街など)となっていますが、
屋台はこの会場内の色んな場所に点在しており、
例えば、例年、イベントブースとして、
高円寺駅 北口広場・高円寺駅 南口側の中央公園に屋台が集合している他にも、
会場エリアにある地元の色んなお店の前で店頭販売の出店が行われています
あくまで過去に出店されていた事のあるお店ではありますが、
参考としまして、以下の地図に店頭で出店を行っていた事のあるお店を挙げてみましたので、
どの辺りに出店があるのか、そちらも合わせて参考としてみて頂ければと思います
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
なお、屋台の出店数は正確な数はわかりませんが、
屋台は広範囲に広がっている分、数も多く、色んなバリエーションの商品が見つかるので、
屋台を目当てに足を運んでも楽しめるかと思います
また、屋台の営業時間としましては、
イベントブース「高円寺駅 北口広場・高円寺駅 南口側の中央公園」の屋台に関しては、
例年、お昼頃から開始していますが、
飲食店などが店頭で行っている出店は各店によって異なり、
例年、15時ぐらいから営業しているお店もありますので、
なるべく混雑を避けて、のんびりと時間をかけて屋台を楽しみたい方は、
高円寺阿波おどりが始まる 17時より前に屋台を見て回るのがおすすめです
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
この項では、高円寺阿波踊りにおいて、
過去に実際に見つかった屋台や露店の情報をまとめてみましたので、
お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです
なお、高円寺阿波踊りの屋台の特徴としましては、
一般的なお祭りでよく見かける様なグルメもありますが、
地元のお店が店頭で臨時の出店を行っているものも多い事もあり、
一般的なお祭りではあまり見かけない様な、
それぞれのお店の特色のあるグルメが見つかる可能性がある、という事が挙げられ、
例年、色んなグルメが見つかるので、探す楽しみもありますし、
商店街では、高円寺阿波踊りの時期に合わせてセールを行っているお店もあるので、
屋台と一緒に商店街のお店を見ても楽しめるかと思います
以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものになりますので、
毎年、必ず同じものが見つかる訳ではありませんが、
興味のあるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね
焼きそば
焼きうどん
からあげ
アユの塩焼き
チキンティカ
佐世保バーガー
ガーリックチキン
枝豆
なんこつ揚げ
もつ煮
チャーシュー
チキン南蛮串
鶏油淋串
やきとり
沖縄焼きそば
煮たまご
生ハム
鹿児島さつまあげ
ピリ辛味噌漬けきゅうり
生春巻き
蒸し牡蠣
きゅうりの一本漬け
じゃがバター
パエリア
チキンキーマカレー
シャーピン
たこ焼き
お好み焼き
ビーフステーキ
肉団子
タコス
チリビーンズ
串揚げ
ジャークチキン
山賊焼き
ケバブ ログメ
タコライス
ゴーヤチャンプルー
ピザ
イカ丸焼き
点心
キッシュ
ホタテ
サザエ
ジャンボフランク
海老マヨ
豚ひき肉のレモングラスそぼろごはん
タコス
海ぶどう
冷やしトマト
ホットドッグ
ミックスナッツ
チャーハン
ギョウザ
さば塩焼き
はたはた
ロングポテト
タンドリーチキン
牛タン
カレー弁当
サモサ
ずわい天
オムそば
牛タンつくね串
肉メンチカツ
チヂミ
焼きとうもろこし
ガパオライス
パッタイ
ガイヤーン
しゅうまい
ポテトサラダ
鶏めしにぎり
角煮まんじゅう
魚肉ソーセージ焼き
手羽先
[デザート系]
ベビーカステラ
ソースせんべい
カチワリ
杵つき餅
わたあめ
マンゴーラッシー
チョコバナナ
わらびもち
サーターアンダギー
グアバジュース
冷やしパイン
ベトナム風蒸しバナナ
すもも飴
りんご飴
あんず飴
たい焼き
焼きポン栗
かき氷
ジェラート
カットフルーツ
冷やししるこ
トルコアイス
トルコ風クレープ
パンケーキ
ドーナツ
タピオカドリンク
[遊戯系]
スーパーボールすくい
ヨーヨー釣り
くじびき
※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい
管理人の感想
ここまで、高円寺阿波踊りの屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
高円寺阿波踊りでは例年、地元のお店なども多くの屋台を出店しており、
一般的なお祭りで見つかる様なグルメ以外のものが見つかる可能性もあり、
阿波踊りを楽しみつつ、会場を歩きながら、
色んな屋台を探すという楽しみ方もおすすめなので、
ぜひ実際に足を運んで屋台も楽しんでみて頂ければ幸いです
まとめ
今回は、高円寺阿波踊りの屋台の場所や日程・アクセス方法などに関して、
高円寺阿波踊りの日程・時間・会場は?
[日程] 例年、8月の最後の土曜日・日曜日の2日間の開催予定
[時間] 例年、17時頃~20時頃
[会場] JR「高円寺」駅周辺エリア一帯(商店街など)
アクセス方法・具体的な行き方
公共交通機関を利用される場合、会場の最寄り駅である、
JR「高円寺」駅で降りると、駅から出てすぐに会場となっています
高円寺阿波踊りに関しては、例年、専用の駐車場などは無いので、
公共交通機関の利用をおすすめしますが、
車でのアクセスを検討されている場合、高円寺阿波踊りの当日には、
会場周辺の駐車場は空きが見つかりにくい傾向にあるので、
荻窪駅・西荻窪駅などの近くで駐車場を探して、
電車で高円寺駅まで来る方がおすすめかもしれません
屋台や露店の出店場所はどこ?
例年、屋台は高円寺駅 北口広場と、
高円寺駅 南口側の中央公園のイベントブースであったり、
会場内の地元のお店の前などに出店されています
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
焼きそば、焼きうどん、からあげ、アユの塩焼き、佐世保バーガー、ガーリックチキン、
枝豆、なんこつ揚げ、もつ煮、チャーシュー、チキン南蛮串、鶏油淋串、やきとり、
沖縄焼きそば、煮たまご、生ハム、鹿児島さつまあげ、ピリ辛味噌漬けきゅうり、
生春巻き、蒸し牡蠣、きゅうりの一本漬け、じゃがバター、パエリア、
チキンキーマカレー、シャーピン、たこ焼き、お好み焼き、ビーフステーキ、
肉団子、タコス、チリビーンズ、串揚げ、ジャークチキン、山賊焼き、ケバブ、
タコライス、ゴーヤチャンプルー、ピザ、イカ丸焼き、点心、キッシュ、
ジャンボフランク、海老マヨ、タコス、ホットドッグ、ギョウザ、はたはた、
ロングポテト、サモサ、ずわい天、オムそば、ホルモン煮込み、肉メンチカツ、
チヂミ、ベビーカステラ、などが見つかりました
という事をご紹介しました
高円寺阿波踊りの会場はJR「高円寺」駅を出てすぐの場所なので、
アクセスには公共交通機関の利用をおすすめいたします