プラ板手作りのアレンジテクニックまとめ!キーホルダー指輪ピアス等
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

プラ板作品を手作り・ハンドメイドで作る場合に関して、

どんなアレンジのテクニックがあるのか、例えば、定番のキーホルダーから、

指輪やピアスなどまで、色んなアイデアを私なりにまとめてみました

 

プラ板では、平面作品が一般的に広く知られているかもしれませんが、

立体的なものを作る事もでき、意外と様々なアレンジ方法があります

 

という事で、この記事では、実際にどういったアイデアがあるのかを集めてみましたので、

プラ板で何かを作ろうと考えている方の参考となれば幸いです

プラ板の塗り方や加工方法のアイデアなら…


 

キーホルダー・ストラップ

プラ板では色んなものを作る事ができますが、プラ板作品の中でも最も定番で、

製作の難易度としても低いものがキーホルダーやストラップではないでしょうか

 

単純に言えば、プラ板は「絵を描いて、切って、焼くだけ」で完成するので、

子供などでも作る事ができますし、手作りが苦手な方でも、

プラ板で最もオーソドックスなキーホルダーなら、失敗は少ないかと思います

 

指輪・リング

プラ板を使った立体造形の1つとして、割とお手軽にできて、

かつちょっと意外性のあるものとしては、指輪が挙げられます

 

簡単に言えば、プラ板は焼いた後すぐの段階の、

まだ熱を持っている状態であれば変形させる事ができますので、

例えば、自分の指の太さに合わせて、

円筒型のものに巻き付けて形を整える事で指輪を作る事が可能となっています

 

ちなみに指輪と似たアレンジテクニックとして、穴を細くして、

サイズも指輪よりは小さくすれば、プラ板でオリジナルなビーズの様なものも作れます

 

なお、本格的に指輪を作る場合には、サイズをちゃんと調整できる、

以下の様な棒タイプのリングゲージがあると便利かと思います

 

ピアス・イヤリング

同じくプラ板で作れるアクセサリーとしては、

小さめのプラ板作品のアレンジとしてぴったりな方法としてピアスがあります

 

ピアスに付けるモチーフもプラ板ならお手軽に作る事ができるので、

上手く工夫すれば、低予算でも市販品に負けないぐらいのものも作れるかと思います

 

ネックレス・ペンダント

更にプラ板で作る事のできるアクセサリーとしては、

他のアクセサリーとも似た様な応用方法ですが、ネックレスにするというアイデアもあります

 

プラ板が材料とは言え、アレンジの仕方によっては、

プラ板を使ったものだと気付かせにくくする事もできるので、

普通に使える様なアクセサリーを作る事も充分に可能となっています



リボン

ここまでにご紹介してきたアクセサリーにも応用できそうなアイデアとして、

プラ板による立体造形では、リボンを作るというテクニックもあります

 

リボンの場合、若干形が複雑なので、製作難易度としては少し高めですが、

プラ板でなら、形の崩れないリボンが作れる点が魅力ではないでしょうか

 

風車

リボンと同じく、アクセサリーなどにも応用できそうな立体造形の1つとして、

プラ板作品で比較的作っている方が多い印象のあるものが風車です

 

一見凝った作りに見える、見た目的にも面白いデザインなのがポイントとなっていますので、

上手く他のアイデアと組み合わせたりして、活かせる方法を考えてみて下さいね

 

こちらもプラ板を使った立体造形では定番のアイデアの1つとなっていますが、

やはりアクセサリーのパーツなどとしても活用できそうなものとして花があります

 

単純に形を花にするだけでなく、例えば、スジを入れたり、

実際にある花に似せて、それらしく配色して色を付けたり、

花びらを重ねたりする事で、より素敵な雰囲気に仕上げられるかと思います

 

ボタン

こちらも他のアイデアと組み合わせたりして使う事もできますが、

プラ板を使う事で、オリジナルのボタンを製作する事も可能となっています

 

形としても一般的な丸いボタンにこだわらなくても、

色んな形のボタンを作る事ができる事が魅力ですし、

普通に洋服のボタンをプラ板製のオリジナルボタンと取り替える以外でも、

アクセサリーのパーツとして使う方法もあるかと思います

 

スマホケース

手作りスマホケースのカスタムデコレーションパーツとして、

プラ板を使うアイデアは少し変わったアレンジ方法ではないでしょうか

 

プラ板はちょっと厚みがある分、デコレーションパーツとしても、

存在感のあるデザインになるので、意外と面白いものが作れるかもしれませんね

他の手作りスマホケースのアイデアなら…

 

ブローチ・ピンバッジ

こちらも比較的、簡単にできるアレンジ方法の1つとして、

作ったプラ板作品をブローチやピンバッジにするという方法があります

 

ブローチピンのパーツ(副資材)さえあれば、

プラ板作品にただ取り付けるだけで作れるお手軽さが魅力となっており、

身の回りのものにも取り付けて楽しめる点もポイントですね

 

ヘアピン・バレッタ

こちらもアクセサリーになりますが、ブローチと同様にお手軽に作れるのが魅力なのが、

プラ板作品を利用したヘアピンやバレッタとしてのアレンジかと思います

 

ベースにできる様なシンプルなヘアピンなどは100均でも手に入りますし、

やはり単純に取り付けるだけで簡単に製作できますので、

お手軽なだけに色んなバリエーションのデザインを作って楽しめますね

 

クリップ

テクニックとしてはヘアピンなどと同じく、単純に取り付けるだけですが、

日常使いできる小物へのアレンジのアイデアとしてはクリップが挙げられます

 

プラ板を使えば、シンプルな文房具をオリジナルなものへ変身させる事ができるので、

ちょっとした遊び心としても気軽に取り入れる事ができるかと思います

 

ブレスレット・バングル

こちらもアクセサリーになりますが、プラ板で作ったモチーフを、

輪っか状につなげる事によって、ブレスレットを作る事も可能となっています

 

また、腕に付けるアクセサリーとしては、前出の指輪と同じ作り方で、

プラ板を焼いてすぐの熱を持っている状態で曲げれば、バングルにする事も可能です

 

クラフトパンチ

こちらは道具になりますが、プラ板でアクセサリーなどを作る場合に、

同じ形のパーツが大量に必要となった場合に便利なものとして、クラフトパンチがあります

 

クラフトパンチがあれば、例えば、プラ板に丸以外の穴を開ける用途でも使えますし、

とても簡単に、たくさんの全く同じ形のものが切り抜けるので便利かと思います

(ただし、厚さが0.4mm以上のプラ板は切れない事が多い様なのでご注意下さい)

クラフトパンチって一体どんな物?

 

管理人の感想

ここまで、プラ板の手作り作品のアレンジテクニックのまとめとして、

定番のキーホルダーから、ピアスや指輪などをご紹介させて頂きました

 

プラ板の場合、アクセサリーとしての活用が多い様に思いますが、

基本的にはお手軽ながらも、工夫する事で完成度を高める事もでき、

また、オリジナルなデザインを取り入れられるのが魅力となっています

 

100均にもプラ板の取り扱いはあるので、リーズナブルに楽しめますし、

手作りやハンドメイドが好きな方はぜひ挑戦してみて下さいね

 

まとめ

今回は、プラ板の手作り作品のアレンジテクニックに関してまとめて、

キーホルダー・ストラップ

指輪・リング

ピアス・イヤリング

ネックレス・ペンダント

リボン

風車

ボタン

スマホケース

ブローチ・ピンバッジ

ヘアピン・バレッタ

クリップ

ブレスレット・バングル

クラフトパンチ

をご紹介しました

 

ちょっとしたものだけでなく、割と本格的なものも作れるのがプラ板の良い所なので、

自分なりの工夫を取り入れたりしながら楽しんで頂ければ幸いです