足立花火大会の屋台&露店の出店場所とアクセス方法&最寄り駅を紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

足立花火大会(足立の花火)に関して、屋台や露店の出店場所の他、

今年2015年の開催日程や時間に加え、アクセス方法や最寄り駅をご紹介していきます

 

花火大会と言うと、メインはもちろん花火ですが、

それ以外でも、意外と屋台や出店を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか

 

ですから、この記事では、特にそんな露店の情報を集めてみましたので、

私と同じ様に、屋台や露店が好きという方は、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです

 

今年2015年の足立花火大会の開催日程や時間は?

まずはじめに、今年2015年の足立花火大会の開催日程や時間をご紹介していきます

 

こちらに関しては、既に今年2015年の情報が

あだち観光ネットのサイトに掲載されていますので、以下に引用すると、

第37回 足立の花火

日程:2015年7月18日(土)

打ち上げ時間:午後7時30分~午後8時30分

会場:荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井間)

[引用元]あだち観光ネット【第37回足立の花火 特集ページ】

となっています

 

屋台や露店の出店場所と、最寄り駅&アクセス方法をご紹介!

この項では、足立の花火大会の最寄り駅やアクセス方法と、

屋台や露店の出店場所を合わせてご紹介していきます

 

最初に簡単なまとめとして、足立の花火の会場と周辺の駅を、

以下の地図に表示しましたので、おおよその位置関係をご確認頂ければと思います

 

なお、地図中の「赤い枠内が花火大会の会場」、

赤枠内の「青い枠内が花火打ち上げ場所」になります

(以下の地図を別窓で開く場合はこちらから

 

花火大会会場エリア

上の地図で赤く示されている花火大会の会場である

荒川の河川敷内に関しましては、基本的に屋台の出店が禁止されており、

このエリアには屋台は出店されませんので、まずはこの点にご注意下さい

 

屋台に関しては、以下でご紹介していく、

会場南側エリアや会場北側エリアなどに出店されています

 

会場南側エリア

足立の花火大会では、荒川の南側に打ち上げ場所があるため、

打ち上げ場所に近い、南側のエリアがメイン会場となります

 

なお、この南側エリアの最寄り駅は会場の南東に位置する「北千住駅」です

最初にご紹介した地図 では、緑色で示されています)

 

会場の南側エリアは打ち上げ場所から近い事もあり、特に人が集まりやすく、

屋台や露店に関しましても、こちらの南側エリアが最も賑わっており、

北千住駅前や会場へ向かうまでの道沿いの商店街など

地元コンビニやスーパー、料理店などの店先や駐車場

花火大会の会場の中央やや東に位置する千住新橋近辺

といった各所で屋台や出店が散見されます

(こちらのエリアでは、いわゆるお祭りの露店だけでなく、

地元商店街などによる店先での店頭販売も多く見られます)

 

前述の通り、花火大会の会場である河川敷内には、屋台が出店されていませんので、

河川敷に辿り着く前に屋台を見つけて買い物を済ませておいて頂ければと思います

 

会場北側エリア

花火大会の会場の北側エリアに関しては、打ち上げ場所から川を挟んで反対岸になる事から、

会場の南側エリアに比べると、比較的、混雑が少なくなっています

 

なお、この会場北側エリアの最寄り駅は、

会場から近い順に「小菅駅」「五反野駅」「梅島駅」の3箇所があります

最初にご紹介した地図 では、黄色で示されています)

 

こちらのエリアに関しては、人が南側エリアと比べてやや少ない印象ですが、

それでも屋台や露店の出店はあり、

出店場所としては、各駅~荒川へ向かう途中の道沿いや、

会場付近の荒川沿いの土手の下などを中心に見つかります

(こちらのエリアでは、いわゆるお祭りの露店といった風情の屋台が多いイメージです)

 

また他にも、会場北側エリアでは、西新井橋から北にある「関原不動商店街」にて、

例年、恒例となっている夜店市が開催され、こちらでも模擬店の出店があります

(こちらに関しての詳細や場所は、あだち観光ネットのイベント情報のページ をご覧下さい)



会場西側エリア

花火大会の会場からはやや距離があるものの、会場の西側エリアの、

最寄り駅としては「扇大橋駅」「足立小台駅」などで降りても花火を見る事ができます

最初にご紹介した地図 では、紫色で示されています)

 

こちらのエリアに関しては、

人が会場北側エリアよりも更に少ない事もあって、屋台も少なくなっていますが、

過去には「扇大橋駅」近辺で露店が出ているのが確認できました

 

過去に実際に出店されていた屋台や露店情報まとめ!

この項では、足立の花火大会に関して、

過去に実際に出店されているのが見つかった屋台や露店の情報を集めてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければと思います

 

基本的にお祭りの露店でよく見る屋台が多い印象ですが、

北千住駅前の商店街では、以下のツイートの様な地元料理店などが出店している事から、

普通のお祭りの露店ではあまり見ない様な、やや珍しいグルメも味わえます

 

 

 

また、以下には過去に見つかった露店を一覧にしてみましたので、

興味のある屋台があれば、実際に足を運んで探してみて頂ければと思います

[料理系]

たこ焼

お好み焼き

串焼き

やきそば

大阪焼

広島焼

鶏皮ギョーザ

じゃがバター

フランクフルト

ホットドッグ

チキンステーキ

焼きとうもろこし

ケバブ

 

[デザート系]

ベビーカステラ

チョコバナナ

かき氷

わたがし

あんず飴

 

[遊戯系]

金魚すくい

数字合せ

くじびき

 

※以上、過去に見つかった出店情報になりますのでご注意下さい

 

管理人の感想

ここまで、足立の花火大会に関して、屋台や露店の出店場所と、

今年2015年の開催日程や時間、最寄り駅やアクセス方法をご紹介しました

 

屋台に関しては、基本的に人の集まる所に出ているので、

当日は人の流れに沿って歩いて行けば見つける事ができるかと思います

 

また、中でも、特に屋台をメインに考えている方に個人的におすすめしたいのは、

混雑はしますが、「北千住駅前の商店街エリア」になります

数も多いですし、お祭りらしい人の賑わいを味わう事もできますので、

食べ歩きを楽しみたい方は、ぜひ足を運んでみて頂ければ幸いです

 

東京都の他のお祭りの屋台情報は以下も合わせてご覧下さい!

 

まとめ

今回は、足立の花火大会の屋台の出店場所や今年2015年の開催日程に関して、

今年2015年の足立花火大会の開催日程や時間は?

開催日程:2015年7月18日(土)

打ち上げ時間:午後7時30分~午後8時30分

会場:荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋~西新井間)

 

屋台や露店の出店場所と、最寄り駅&アクセス方法をご紹介!

[花火大会会場エリア]

こちらの地図中 では、赤枠で示された

花火大会の会場である荒川の河川敷は屋台の出店が禁止されており、

露店の出店はありませんので、この点にはあらかじめご注意下さい

 

[会場南側エリア]

打ち上げ場所からも近い会場の南側エリアはメイン会場になります

最寄り駅はこちらの地図中 の緑色で示された「北千住駅」で、

このエリアには屋台や露店も多く、

北千住駅前や会場へ向かうまでの道沿いの商店街などの出店、

千住新橋近辺、地元コンビニや料理店などの店頭販売、

などが見られます

 

[会場北側エリア]

打ち上げ場所から荒川を挟んで反対側の会場北側エリアは、

会場南側エリアと比べるとやや人が少ない印象です

最寄り駅はこちらの地図中 の黄色で示された

「小菅駅」「五反野駅」「梅島駅」の3箇所で、

屋台は主に各駅の~荒川に向かう道沿いや、荒川沿いの土手の下などに見つかります

他にも、西新井橋から北に位置する「関原不動商店街」では、

例年、恒例の夜店市として、模擬店の出店があります(場所や詳細はこちらから

 

[会場西側エリア]

会場からは少し離れていますが、会場西側エリアの、

最寄り駅ではこちらの地図中 の紫色で示された

「扇大橋駅」「足立小台駅」も観覧スポットになります

こちらは会場北側エリアよりも更に人が少なくなっており、屋台も少ないのですが、

過去には、「扇大橋駅」近辺で屋台の出店が確認できました

 

過去に実際に出店されていた屋台や露店情報まとめ!

たこ焼き、お好み焼き、串焼き、やきそば、大阪焼、広島焼、

鶏皮ギョーザ、じゃがバター、フランクフルト、チキンステーキ、

ベビーカステラ、チョコバナナ、かき氷、わたがし、あんず飴、

といった定番の露店に加え、

北千住駅前の商店街では、地元料理店による出店などもあり、

少し変わったグルメも楽しめます

という事をご紹介しました

 

交通規制図がこちらから 見れますが、足立花火大会では、交通規制の範囲も広く、

当日は、車でのアクセスはおすすめできませんので、

出来る限り公共交通機関を利用して頂ければと思います