熊野花火大会の屋台の出店場所と日程やアクセス方法などをご紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

三重県熊野市で開催される熊野大花火大会に関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

花火大会でのメインは当然花火だと思いますが、

花火以外にも屋台の食べ歩きを期待している方もいるかと思います

 

かくいう私自身も屋台が好きという事もあり、

この記事では特に、そんな屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

熊野花火大会の日程・時間・会場は?

まずはじめに、基本的な情報として、

熊野花火大会の日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています

[日程] 例年、8月17日に開催予定

[時間] 例年、19時過ぎ頃~21時頃

[会場] 七里御浜海岸(JR「熊野市」駅近く)

 

上記の内容を少し補足していきますと、

まず、日程は、例年、同じ日付で8月17日の開催が予定されており、

時間も例年、おおよそ同じで19時過ぎ頃~21時頃になります

 

また、会場に関しましても、例年、同じ場所となっており、

JR「熊野市」駅近くの七里御浜(しちりみはま)海岸周辺エリアとなっています

 

アクセス方法・具体的な行き方

続いて、熊野花火大会のアクセス方法をご紹介していきたいと思います

 

まず、熊野花火大会の会場 七里御浜海外の最寄り駅としましては、

前述の通り、JR「熊野市」駅が挙げられます

 

従って、公共交通機関を利用される場合、

自宅の最寄駅から電車に乗る



JR「熊野市」駅で降りる



会場へ徒歩で向かう(会場まで徒歩5分程度)

という方法になります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

車でのアクセス・駐車場に関して

花火大会の当日は周辺が混雑する傾向にある事に加えて、

前述の通り、会場から徒歩5分程度の場所に最寄り駅「熊野市」駅がありますので、

アクセスには公共交通機関の利用をおすすめしますが、

車でのアクセスを検討されている場合、

例年、有料の駐車場などが用意される事がありますので、

そちらに車を停めて、会場まで徒歩で向かうという方法もあります

(駐車場の場所によっては、駐車場付近からシャトルバスが運行する場合もあります)

 

なお、駐車場の場所に関しましては、年によって変わる可能性もあり、

主催などが提供する情報が最も正確ですので、

最新の情報は、熊野市観光協会の公式ウェブサイトをご覧下さい

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

熊野大花火大会では、例年、屋台が出店されますので、

そんな屋台の出店場所に関しても、ご紹介していきたいと思います

 

熊野大花火大会の会場としましては、前述の通り、

JR「熊野市」駅の近くの七里御浜海岸周辺エリアになりますが、

例年、屋台は、この七里御浜海岸の周辺に出店されますので、

会場まで辿り着けば、すぐに屋台を見つける事ができます

 

また、屋台の営業時間としましては、明確に決まっている訳ではないと思いますが、

例年ですと、夕方頃から徐々に賑わってくる様な印象です

 

ちなみに、屋台の数は例年、300店近くあると言われており、

ずらりと長く屋台が並んでいますので、

単純に屋台を見るだけでも楽しめる花火大会と言えるのではないでしょうか



過去の屋台や露店の出店情報まとめ

この項では、熊野大花火大会において、

過去に実際に出店されていた屋台や露店の情報を集めてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

熊野大花火大会の屋台の特徴としては、海外沿いの広範囲に屋台がずらりと並ぶ事にあり、

前述の通り、屋台の数は300店近いと言われていますので、

一般的なお祭りでよく見かける様な定番の屋台は多くが見つかりますし、

金魚すくい・輪投げなどの遊戯系の屋台が見つかる事もありますので、

親子一緒に楽しめる点もポイントとなっています

 

以下に挙げた屋台は、あくまで過去に見つかったものになりますので、

毎年必ず出店される訳ではありませんが、

気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

豚平焼

シロコロホルモン

オムそば

きゅうりの一本漬け

たこ焼き

からあげ屋さん

やきとり

やきそば

海鮮塩焼きそば

ホルモン焼きそば

いか焼き

ジャンボフランク

極上生フランク

串焼

牛串ステーキ

広島焼

広島風お好み焼き

とうもろこし

鮎の塩焼き

ふりふりポテト

たまごせんべい

トルコケバブ

じゃがコロ

肉巻きおにぎり

牛すじ煮込み

 

[デザート系]

冷しパイン

かき氷

りんご飴

みかん飴

いちご飴

カステラ焼

わたがし

くれーぷ屋さん

スティックワッフル

フルーツチョコレート

タピオカドリンク

ベビーカステラ

冷凍みかん

フルーツスムージー

 

[遊戯系]

くじびき

金魚すくい

輪投げ

 

※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい

 

管理人の感想

ここまで、熊野大花火大会に関して、屋台の場所や過去の露店の出店状況に加え、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

熊野大花火大会では、例年、屋台もずらりと並んでおり、

屋台が好きな方でも楽しめる花火大会と言えるかと思いますので、

上手く予定を調整して、ぜひ足を運んでみて頂ければ幸いです

 

まとめ

今回は、熊野大花火大会の屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、

熊野花火大会の日程・時間・会場は?

[日程] 例年、8月17日に開催予定

[時間] 例年、19時過ぎ頃~21時頃

[会場] 七里御浜海岸(JR「熊野市」駅近く)

 

アクセス方法・具体的な行き方

公共交通機関を利用される場合、

JR熊野市駅で下車し、徒歩で会場へ向かう方法になります

(JR熊野市駅から会場までは徒歩5分程度)

 

車でのアクセスを検討されている場合、

例年、有料駐車場が用意される事がありますので、

そちらの駐車場に車を停めて、徒歩で会場へ向かう方法になります

(駐車場の場所によっては、シャトルバスが運行する事もあります)

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

会場である JR「熊野市」駅近くの七里御浜海岸周辺に出店されるので、

会場まで辿り着けば、屋台はすぐに見つける事ができます

 

過去の屋台や露店の出店情報まとめ

豚平焼、シロコロホルモン、オムそば、きゅうりの一本漬け、たこ焼き、

からあげ屋さん、やきとり、やきそば、海鮮塩焼きそば、ホルモン焼きそば、いか焼き、

ジャンボフランク、極上生フランク、串焼、牛串ステーキ、広島焼、とうもろこし、

鮎の塩焼き、ふりふりポテト、たまごせんべい、トルコケバブ、じゃがコロ、

肉巻きおにぎり、冷しパイン、かき氷、りんご飴、みかん飴、いちご飴、カステラ焼、

わたがし、くれーぷ屋さん、スティックワッフル、フルーツチョコレート、

タピオカドリンク、くじびき、金魚すくい、輪投げ、などが見つかりました

という事をご紹介しました

 

熊野大花火大会はJR「熊野市」駅のすぐ近くが会場となっていますので、

アクセスには公共交通機関を利用される事をおすすめします