仙台七夕祭りと花火祭の屋台の出店場所と日程やアクセス方法などを紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

宮城県仙台市で開催される、仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭に関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

お祭りや花火大会では、様々な催しも行われますが、

中には、屋台での食べ歩きに期待されている方もいるのではないでしょうか

 

実は私自身もお祭りや花火大会の屋台が好きという事もあり、

この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の日程・時間・会場は?

まずはじめに基本的な情報としまして、仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の、

日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています

[仙台七夕花火祭]

日程:例年、8月5日に開催予定

時間:例年、19時頃~20時30分頃

会場:西公園 周辺エリア一帯

[仙台七夕まつり]

日程:例年、8月6日・8月7日・8月8日の3日間の開催予定

時間:例年、10時頃~21時頃

会場:仙台駅 西側 商店街エリア周辺

 

上記の内容を補足していきますと、

まず、仙台七夕花火祭は例年、仙台七夕まつりに先駆けて行われるイベントで、

毎年、8月5日に開催が予定されており、

例えば、2017年の場合も

2017年 8月5日 土曜日

の開催が予定されており、

時間は例年、19時頃~20時30分頃に行われ、

会場は例年同じ場所で、西公園の周辺エリア一帯が利用されます

 

そして例年、仙台七夕花火祭の翌日から仙台七夕まつりが開催されており、

仙台七夕まつりは毎年、8月6日・8月7日・8月8日の3日間の開催予定なので、

例えば、2017年の場合も

2017年 8月6日 日曜日

2017年 8月7日 月曜日

2017年 8月8日 火曜日

の開催が予定されており、

時間は例年、10時頃~21時頃に行われ、

会場は例年同じ場所で、仙台駅の西側の商店街エリア周辺が利用されます

 

屋台の出店場所とアクセス方法

続いて、仙台七夕花火祭と仙台七夕まつりに関して、

それぞれの屋台の出店場所とアクセス方法をご紹介していきたいと思います

 

仙台七夕花火祭の屋台の出店場所とアクセス方法

まず、仙台七夕まつりに先駆けて行われるイベント「仙台七夕花火祭」ですが、

会場は前述の通り、西公園の周辺エリア一帯となっており、

無料観覧エリアとしては、以下の地図の青の場所、

主に以下の3つのエリアが挙げられます

[主な無料観覧エリア]

・西公園

・仙台二高グラウンド

・追廻(おいまわし)

(以下の地図のオレンジの場所は有料観覧エリア)

以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

従って、例えば、西公園に行く場合を例に挙げると、

アクセス方法は、上の地図の紫の場所、

地下鉄東西線「大町西公園」駅で降りて、徒歩で会場へ向かう方法になります

(駅から会場まで徒歩数分程度)

 

更に屋台の出店場所は、上の地図の緑の場所と黄緑の場所、

以下の様なエリアが挙げられますが、

緑の場所の内、オレンジの場所の近くの3つは有料観覧エリアの屋台となっています

[屋台が出店されるエリア]

・緑の場所:西公園(無料観覧エリア 営業開始は12時頃~)

・緑の場所:追廻(無料観覧エリア 営業開始は開場後の16時頃~)

・緑の場所:青葉山交流広場(有料観覧エリア 営業開始は開場後の16時頃~)

・緑の場所:仲の瀬グラウンド(有料観覧エリア 営業開始は開場後の16時頃~)

・緑の場所:大手町(有料観覧エリア 営業開始は開場後の16時頃~)

・黄緑の場所:勾当台公園 市民広場(営業開始は16時頃~)

・その他:会場周辺の道路沿いにある地元飲食店などの店頭販売(営業開始は夕方頃からが多い)

 

なお、出店数としては例年、西公園には50店以上の出店があり、数が一番多く、

勾当台公園や追廻も10店以上の出店がありますが、

有料観覧エリアの出店は小規模なものとなっています

 

また、上の地図の緑の場所と黄緑の場所以外では、

会場周辺の道沿いにある地元飲食店などが店先で臨時出店している事もあり、

数は例年、全体で合わせて100店を超えるぐらいの数が出店されており、

営業時間は例年通りですと、

上記の括弧内の時間から始まり21時頃まで営業している屋台が多いです

 

仙台七夕まつりの屋台の出店場所とアクセス方法

続いて、仙台七夕花火祭の後に行われるイベント「仙台七夕まつり」ですが、

会場は前述の通り、仙台駅の西側の商店街エリア周辺となっており、

以下の地図の赤のラインが七夕飾りエリアなので、

最寄り駅としては、地図の紫の場所、以下の場所が挙げられます

[仙台七夕まつり会場への最寄り駅]

・JR「仙台」駅

・JR「あおば通」駅

・地下鉄東西線「青葉通一番町」駅

・地下鉄南北線「勾当台公園」駅

・地下鉄南北線「広瀬通」駅

以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

従って、アクセス方法としては、いずれかの駅で降りて、

上の地図の赤のラインの辺りへ徒歩で向かう方法になります

 

なお、屋台の出店場所は、上の地図の緑の場所と赤のライン周辺、

以下の様なエリアが挙げられます

[屋台が出店されるエリア]

・緑の場所:勾当台公園 市民広場 周辺(営業開始は11時頃~)

・緑の場所:仙台駅 西側 ペデストリアンデッキ(営業開始は10時頃~)

・緑の場所:あおば通駅 西側 青葉通り沿い(営業開始は午前頃~)

・赤のライン:七夕飾りエリアの各所や周辺(営業開始は店舗で異なる)

 

なお、上記の内、屋台が特に集まっているのは、

勾当台公園 市民広場の周辺になりますので、

とにかく屋台を楽しみたいという方は、電車で地下鉄南北線「勾当台公園」駅まで行って、

勾当台公園 市民広場に足を運ぶ事をおすすめしますが、

数はそこまで多くないものの、上の地図の赤のライン、

七夕飾りが行われている商店街やその周辺でも、

所々で地元のお店などが通り沿いに臨時出店しているのを見かける事がありますので、

のんびりお祭りの雰囲気を楽しみたいという方は、

仙台駅から赤のラインを辿って七夕飾りを見ていくルートがおすすめです

 

ちなみに、営業時間は例年通りですと、

上記の括弧内の時間から始まり21時頃まで営業している屋台が多いです

(ただし、売り切れて早く終了する店舗もあります)



過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

この項では、仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭において、

過去に実際に見つかった屋台の情報をまとめてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の屋台の特徴としましては、

例年、普段は店舗を構えている飲食店の方などの出店もあるため、

一般的なお祭りでよく見る屋台グルメもありますが、それ以外にも、

例えば、過去には、うな丼、焼き餃子、豆腐の唐揚げ、ガパオライス、

ガーリックシュリンプ、マグロのステーキ、などが見つかったり、

各お店の得意料理などの、様々なグルメが見つかる可能性があるので、

屋台を見て回るのも楽しいお祭りと言えると思います

 

以下の挙げた屋台はあくまで過去に出店されていたものなので、

毎年必ず同じ屋台が出店されるとは限りませんが、

もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

笹かまぼこ

牛たん

広島風お好み焼き

からあげ

焼き鳥

牛串焼き

富士宮やきそば

コロッケ

きゅうりの一本漬け

ウインナー

フライドポテト

鮎の塩焼き

肉巻きおにぎり

いか焼

なんこつ唐揚げ

枝豆

うな丼

焼きとうもろこし

牡蠣串

豆腐の唐揚げ

合鴨串

ベーコンステーキ

小籠包

焼き餃子

カレーヴルスト

カレーラーメン

ホットサンド

串かつ

マグロのステーキ

オムそば

ガーリックシュリンプ

フライドパスタ

たこ焼き

蒸しホヤ

生うに焼

麻婆焼きそば

とん平焼き

ホットドッグ

サンドイッチ

手羽先

おにぎり

ローストチキンレッグ

メンチカツ

焼き団子

スペアリブ

ピクルス

ずわい天

ガパオライス

たこ唐揚げ

 

[デザート系]

かき氷

カットすいか

りんご飴

けずりいちご

わたあめ

クレープ

大学いも

ずんだ餅

シフォンケーキ

チョコバナナ

冷やしパイン

 

[遊戯系]

金魚すくい

スーパーボールすくい

射的

 

※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい

 

管理人の感想

ここまで、仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭では例年、

例えば、仙台らしいグルメであったり、他にも、各飲食店の得意料理などの、

バリエーションに富んだ屋台が見つかる傾向にあり、

屋台を見て回るのも楽しいお祭りとなっていますので、

ぜひ七夕飾りなどと一緒に屋台も楽しんでみてはいかがでしょうか

 

まとめ

今回は仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の、

屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、

仙台七夕まつりと仙台七夕花火祭の日程・時間・会場は?

[仙台七夕花火祭]

日程:例年、8月5日に開催予定

時間:例年、19時頃~20時30分頃

会場:西公園 周辺エリア一帯

[仙台七夕まつり]

日程:例年、8月6日・8月7日・8月8日の3日間の開催予定

時間:例年、10時頃~21時頃

会場:仙台駅 西側エリア一帯

 

屋台の出店場所とアクセス方法

[仙台七夕花火祭]

最寄り駅:地下鉄東西線「大町西公園」駅

屋台出店エリア:西公園・追廻(無料観覧エリア)、青葉山交流広場・仲の瀬グラウンド・大手町(有料観覧エリア)、勾当台公園 市民広場

[仙台七夕まつり]

最寄り駅:JR「仙台」駅、地下鉄東西線「青葉通一番町」駅、地下鉄南北線「勾当台公園」駅、地下鉄南北線「広瀬通」駅など

屋台出店エリア:仙台駅 西側 ペデストリアンデッキ、勾当台公園 市民広場、七夕飾りが行われているエリアの周辺の各所

 

過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

笹かまぼこ、牛たん、広島風お好み焼き、からあげ、焼き鳥、牛串焼き、

富士宮やきそば、コロッケ、きゅうりの一本漬け、ウインナー、フライドポテト、

鮎の塩焼き、肉巻きおにぎり、いか焼き、なんこつ唐揚げ、枝豆、うな丼、

焼きとうもろこし、牡蠣串、豆腐の唐揚げ、合鴨串、ベーコンステーキ、

小籠包、焼き餃子、カレーヴルスト、カレーラーメン、ホットサンド、

串かつ、マグロのステーキ、オムそば、ガーリックシュリンプ、フライドパスタ、

たこ焼き、蒸しホヤ、生うに焼、かき氷、カットすいか、りんご飴、

けずりいちご、などが見つかりました

という事をご紹介しました

 

仙台七夕まつりも仙台七夕花火祭も当日は例年、混雑する傾向にありますので、

アクセスには公共交通機関を利用されるのをおすすめいたします