愛知県豊田市で開催される、豊田おいでん祭り・花火大会に関して、
屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
お祭りや花火大会では、色んな催しが行われるかと思いますが、
中には、屋台での食べ歩きに期待されている方もいるかと思います
実は私自身もお祭りや花火大会では、屋台を期待しているという事もあり、
この記事では、そんな屋台の情報を中心にまとめてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
豊田おいでん祭り・花火大会の日程・時間・会場は?
まずはじめに、基本的な情報として、
豊田おいでん祭り・花火大会の日程・時間・会場をまとめると以下の通りです
[時間] 例年、おいでん総踊りは17時30分頃~20時45分頃、花火大会は19時過ぎ頃~21時頃
[会場] おいでん総踊り:名鉄「豊田市」駅 東側エリア一帯、花火大会:豊田大橋周辺エリア
[参考:豊田おいでんまつり 公式サイト ]
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
上記の内容を少し補足していきますと、
まず日程は、例年、7月最後の土曜日と日曜日の2日間の開催予定で、
例えば、2019年の場合は、
2019年 7月28日 日曜日(花火大会)
となっており、
1日目に踊りをメインとしたお祭り「おいでん総踊り」が行われ、
2日目に「花火大会」が行われます
また、時間は、例年、1日目の「おいでん総踊り」は17時頃30分~20時45分頃、
2日目の「花火大会」は19時過ぎ頃~21時頃となっており、
会場としては、「おいでん総踊り」が名鉄「豊田市」駅の東側エリア一帯、
「花火大会」が「おいでん総踊り」の会場より更に東に進んだ、
豊田大橋周辺エリアにて行われます
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、豊田おいでん祭り・花火大会のアクセス方法をご紹介していきます
まず、豊田おいでん祭り・花火大会の会場は前述の通り、
名鉄「豊田市」駅の西側と豊田大橋周辺エリアになりますが、
最寄り駅としては、名鉄「豊田市」駅 or 愛環「新豊田」駅が挙げられますので、
公共交通機関を利用される場合、
↓
名鉄「豊田市」駅 or 愛環「新豊田」駅で降りる
↓
徒歩で会場へ向かう
という方法になります
なお、1日目の「おいでん総踊り」に関しては、
名鉄「豊田市」駅を出て、すぐに会場となっていますが、
2日目の「花火大会」のメイン会場は、駅から徒歩15分程度の距離にあります
参考:1日目 おいでん総踊り 会場までのルート例
名鉄「豊田市」駅の東側出口を出るとすぐに会場
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
参考:2日目 花火大会 八幡公園会場までのルート例
一例として、屋台のある八幡公園会場までは、各駅から徒歩15分程度
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
車でのアクセス・駐車場に関して
前述の通り、会場の近くに駅がある事に加えて、
当日は会場周辺エリアで交通規制も行われ、混雑する傾向にある事から、
アクセスには、公共交通機関の利用をおすすめしますが、
仮に、車でのアクセスを検討されている場合、駐車台数は限られているものの、
例年、会場周辺エリアに臨時駐車場などが用意される事がありますので、
そちらの駐車場に車を停めて、会場へは徒歩で向かう方法もあります
なお、駐車場の場所に関しましては、年によって変わる可能性もあり、
主催などが提供する情報が最も正確ですので、
最新の情報は、豊田おいでんまつりの公式ウェブサイトをご覧下さい
屋台や露店の出店場所はどこ?
豊田おいでん祭り・花火大会では、例年、屋台も出店されますので、
この項では、屋台の出店場所に関して、ご紹介していきたいと思います
1日目:おいでん総踊りの屋台の出店場所
1日目の「おいでん総踊り」の会場は、前述の通り、
名鉄「豊田市」駅の東側エリア一帯になりますが、
屋台の出店場所としましては、以下の地図の緑のポイント、
「挙母(ころも)神社」が屋台広場として利用されており、多くの屋台が集まっている他、
以下の地図の黄緑のポイント、「メグリアセントレ 南側 広場」や、
「コモ・スクエア 北側部分」辺りにも、そこまで数は多くありませんが、
例年通りですと飲食ブースの出店があります
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
また、他にも、例年の様子として、
会場エリアの周辺にある地元飲食店の店先などの様な、
私有地部分で臨時販売を行っていたりする場合もあります
ちなみに、1日目の挙母神社の屋台広場の営業時間は、
例年ですと、17時頃~20時30分頃で、
1日目の挙母神社には50店ぐらいの数の屋台があると言われています
2日目:花火大会の屋台の出店場所
2日目の「花火大会」の会場は、前述の通り、
名鉄「豊田市」駅から東側に進んだ先にある、豊田大橋周辺エリアになりますが、
屋台の出店場所としましては、以下の地図の緑のポイント、
豊田スタジアム・八幡公園・スカイホール豊田が利用されており、
屋台広場として、それぞれに屋台が集まっている他、
以下の地図の黄緑のポイント、「メグリアセントレ 南側 広場」や、
「コモ・スクエア 北側部分」辺りにも、そこまで数は多くありませんが、
例年通りですと1日目と同様に飲食ブースの出店があります
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
また、他にも、2日目も1日目と同様に、例年の様子として、
会場エリアの周辺にある地元飲食店などの店先で臨時販売を行っていたり、
空き駐車場などの私有地に出店されている場合もあります
ちなみに、2日目の豊田スタジアム・八幡公園・スカイホール豊田の屋台広場に関しては、
営業時間は、例年ですと、17時頃~21時頃となっており、
全体で見ると2日目の方が1日目より屋台の数が多く、
全体で150店近い屋台が出店すると言われています
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
この項では、豊田おいでん祭り・花火大会において、
過去に実際に見つかった屋台や露店の情報を集めてみましたので、
お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです
豊田おいでん祭り・花火大会の屋台の特徴としましては、
一般的なお祭りでよく見る様な屋台が出店される他にも、
地元飲食店が臨時でお店の前に出店する様な屋台が見つかる事もあり、
私が個人的に、過去に見つかったもので気になったのは、
この辺りならではと言える、五平餅が出店されている事もありました
おいでん祭りに出張中です笑
居酒屋大須二丁目さんのお隣でやりますので良かったら買いに来てください笑www pic.twitter.com/kH5KdYUgD4— けーすけ (@4Varia) July 29, 2017
以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものになりますので、
毎年必ず出店される訳ではありませんが、
もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね
玉子せんべい
串かつ
きゅうりの一本漬け
串焼き
イカ焼き
たこ焼き
やきそば
フランクフルト
スモークターキー
大阪焼き
広島焼き
チビたこ串
牛串
じゃがバター
五平餅
とうもろこし
フレンチドッグ
フライドポテト
からあげ
メンチカツ
チーズコロッケ
棒天
ホルモン焼うどん
枝豆
ネギポン
[デザート系]
バナナチョコ
冷やしパイン
りんご飴
クレープ
かき氷
トルコアイス
フライドオレオ
トロピカルジュース
チュロス
冷凍フルーツ缶
[デザート系]
ヨーヨーつり
金魚すくい
※以上、過去に出店されていた事のある屋台になりますのでご注意下さい
その他の見所
この記事では、屋台の情報を中心にご紹介させて頂きましたが、
豊田おいでん祭りの大きな見所の1つとしては、
1日目「おいでん総踊り」で行われる、踊り連による踊りの披露が挙げられますので、
ぜひ実際に会場へ足を運んで、踊りの熱気を味わってみて頂ければと思います
また、豊田おいでん祭り・花火大会よりも前にプレイベントとして行われる、
「マイタウンおいでん」も各地域で例年、6月頃から始まりますので、
豊田おいでん祭り・花火大会よりも前にお祭りの雰囲気を味わいたい方は、
そちらも合わせてチェックしてみてはいかがでしょうか
管理人の感想
ここまで、豊田おいでん祭り・花火大会の屋台の場所や過去の露店の出店状況に加え、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
豊田おいでん祭り・花火大会は2日間 連続の開催が予定されていますが、
例年、どちらの日も屋台は出店されますので、
上手く日程を調整して、屋台にも足を運んでみてはいかがでしょうか
また、1日目の「おいでん総踊り」では、踊りも大きな見所となっていますので、
ぜひこちらも合わせて楽しんでみて下さいね
まとめ
今回は、豊田おいでん祭り・花火大会の屋台の場所や日程・アクセス方法に関して、
豊田おいでん祭り・花火大会の日程・時間・会場は?
[日程] 例年、7月最後の土曜日と日曜日の2日間の開催予定(1日目:おいでん総踊り、2日目:花火大会)
[時間] 例年、おいでん総踊りは17時30分頃~20時45分頃、花火大会は19時過ぎ頃~21時頃
[会場] おいでん総踊り:名鉄「豊田市」駅 東側エリア一帯、花火大会:豊田大橋周辺エリア
アクセス方法・具体的な行き方
公共交通機関を利用される場合、会場の最寄り駅、
名鉄「豊田市」駅 or 愛環「新豊田」駅で降りて、徒歩で会場へ向かう
車でのアクセスを検討されている場合、
例年、会場周辺エリアに臨時駐車場などが用意される事があるので、
そちらに車を停めて、徒歩で会場へ向かう方法もある
屋台や露店の出店場所はどこ?
1日目 おいでん総踊り
挙母神社が屋台広場になり、屋台が集まる
また、例年通りであれば、メグリアセントレの南側広場や、
コモ・スクエアの北側部分辺りに飲食ブースがあったり、
地元飲食店の店先での出店が見つかる事もある
2日目 花火大会
豊田スタジアム・八幡公園・スカイホール豊田が屋台広場になり、屋台が集まる
また、例年通りであれば、メグリアセントレの南側広場や、
コモ・スクエアの北側部分辺りに飲食ブースがあったり、
地元飲食店の店先や空き駐車場などの私有地での出店が見つかる事もある
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
玉子せんべい、串かつ、きゅうりの一本漬け、串焼き、イカ焼き、たこ焼き、やきそば、
フランクフルト、スモークターキー、大阪焼き、広島焼き、チビたこ串、牛串、
じゃがバター、バナナチョコ、冷やしパイン、りんご飴、クレープ、かき氷、
トルコアイス、などが見つかりました
その他の見所
1日目 おいでん総踊りでは、踊り連による踊りの披露が見所となっていますので、
是非そちらも合わせて楽しんでみて頂ければと思います
という事をご紹介しました
例年、当日は周辺エリアは大変混雑する傾向にありますので、
アクセスにはぜひ公共交通機関を利用する事も検討してみて下さいね
屋台何が出るのかな