福生七夕祭りの屋台の出店場所と日程やアクセス方法をご紹介
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

東京都福生市で開催される、福生七夕まつりに関して、

屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました

 

お祭りで様々な催しが行われる事がありますが、

中には、屋台での食べ歩きに期待されている方もいるのではないでしょうか

 

かくいう私自身もお祭りなどで出店される屋台が好きという事もあり、

この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、

お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

福生七夕祭りの日程・時間・会場は?

まずはじめに基本的な情報としまして、

福生七夕祭りの日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています

[日程] 例年、8月7日前後の木曜日~日曜日の4日間の開催予定

[時間] 例年、4日間共に13時頃~21時頃

[会場] JR「福生」駅 西側周辺エリア

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

上記の内容を少し補足していきますと、

まず日程は例年、8月7日前後の木曜日~日曜日の4日間の開催予定となっており、

例えば、2016年の場合、

2016年 8月4日 木曜日

2016年 8月5日 金曜日

2016年 8月6日 土曜日

2016年 8月7日 日曜日

の4日間の開催となっていました

 

また、時間は例年、4日間共に13時頃~21時頃に行われ、

会場は、メインはJR「福生」駅の西側周辺エリアですが、

JR「福生」駅の隣のJR「牛浜」駅の西側周辺エリアまで続いています

 

アクセス方法・具体的な行き方

続いて、福生七夕祭りの会場へのアクセス方法をご紹介していきます

 

福生七夕祭りの会場は前述の通り、

JR「福生」駅の西側周辺エリア~JR「牛浜」駅西側周辺エリアになりますので、

最寄り駅としては、JR「福生」駅 or JR「牛浜」駅が挙げられます

 

従って、公共交通機関を利用される場合、

自宅の最寄駅から電車に乗る



JR「福生」駅 or JR「牛浜」駅で降りる



徒歩で会場へ向かう

という方法になります

 

なお、福生七夕祭りの会場は福生駅から牛浜駅付近まで広がっていますが、

福生駅なら、駅を出てすぐに会場なので、

公共交通機関を利用される場合、福生駅で降りるのがおすすめです

 

ただし、福生駅は混雑しやすい傾向がありますので、

混雑を避けたい方は、あえて牛浜駅からアクセスするという方法もあります

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

車でのアクセス・駐車場に関して

前述の通り、福生七夕祭りは、JR「福生」駅なら駅を出てすぐに会場という事もあり、

アクセスには公共交通機関を利用されるのが便利ではありますが、

もし、車でのアクセスを検討されている場合、

例年、会場近辺のエリアに臨時駐車場が用意される可能性がありますので、

そちらに車を停めて、徒歩で会場へ向かうという方法になります

 

なお、駐車場の場所に関しましては、年によって変わる可能性もあり、

主催などが提供する情報が最も正確ですので、最新の情報は、

福生七夕まつり 公式サイト内の交通アクセス(交通規制MAP)などをご覧下さい

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

福生七夕祭りでは、例年、屋台が出店されていますので、

この項では、屋台の出店場所をご紹介していきたいと思います

 

福生七夕祭りの会場は前述の通り、JR「福生」駅の西側周辺で、

会場の交通規制されている竹飾りのあるエリアにも屋台は点在していますが、

特に屋台が集まっているのが、3日目・4日目に出店される、

以下の地図の赤線部分 福生市役所の東側の通り「栄通り」です

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

なお、福生七夕まつりでは、1日目・2日目(木曜日・金曜日)も、

会場 交通規制エリア内では、上の地図の赤線「栄通り」以外の場所に屋台は点在していますが、

1日目・2日目は「栄通り」の屋台がない分、3日目・4日目と比較すると屋台の数が少なく、

屋台は特に3日目・4日目(土曜日・日曜日)から出店数が増え、

3日目・4日目の屋台の数は例年、100店前後と言われています

 

また、屋台の営業時間は、3・4日目の「栄通り」の屋台は14時頃~21時頃と決まっていますが、

他の屋台に関しても、おおよそお祭りの時間と同じなので、多くは21時頃には終了します

 

以上の事から、屋台をメインに考えている方は、3日目・4日目に足を運ぶのがおすすめです



過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

この項では、福生七夕祭りにおいて、

過去に実際に出店されていた屋台や露店の情報を集めてみましたので、

お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです

 

福生七夕祭りの屋台の特徴として、他のお祭りと少し違う部分は、

福生には米軍横田基地もある影響かもしれませんが、

例年、国際色の豊かな屋台が見られる傾向にあるという印象なので、

一般的なお祭りの屋台とは一味違うメニューが見つかる可能性がある事に加えて、

地元のお店などの出店も多く、そちらは一般的なお祭りの屋台と比べると、

中にはリーズナブルな価格のものもあるというイメージです

 

以下に挙げたものは、あくまで過去に見つかった屋台になりますので、

毎年、必ず出店されるという訳ではありませんが、

もし、気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね

[料理系]

福生ドッグ

ケバブ

ハーブチキン

たこ焼き

オムライスコロッケ

佐世保バーガー

ジャンボフランク

スパボー

焼きとうもろこし

やきとり

焼きそば

フライドチキン

蒸し豚もやし

五平餅

豚串

お好み焼き

広島焼き

手羽先

焼イカ

アメリカンロングポテト

ホルモン焼き

トルネードポテト

揚げもち

たません

パッタイ

じゃがバター

カレーパン

ピザ

ところてん

冷やしみそおでん

ステーキ

 

[デザート系]

冷やし大学芋

トルコアイス

サブレシュー

アメリカンカステラ

シューアイス

アイスチョコバナナ

かき氷

白玉だんご

りんご飴

削りいちご

ベビーカステラ

クロワッサンチュロス

クレープ

タピオカジュース

冷やしパイン

あんず飴

わたあめ

 

[遊戯系]

ヨーヨーつり

スーパーボールすくい

金魚すくい

 

※以上、全て過去の出店情報となりますのであらかじめご注意下さい

 

福生七夕祭りで花火大会はある?

福生七夕まつりでは過去に、第60回(2010年開催)の際に、

1000発の花火が打ち上げられた事がありますが、

残念ながら、近年は花火の打ち上げは行われていませんので、

花火大会は開催されない可能性が高いです

 

従って、花火をメインに楽しみたいという事であれば、

以下に挙げる様な、福生七夕まつりとの日程も近い、

近隣地域の花火大会に足を運んでみてはいかがでしょうか

[青梅市納涼花火大会]

日程:例年、8月第1土曜日に開催予定

最寄り駅:JR「青梅」駅

(福生駅 → 青梅駅:電車で約15分)

 

[昭島市民くじら祭 夢花火]

日程:例年、8月第1土曜日に開催予定

最寄り駅:JR「西立川」駅 or JR「東中神」駅

(福生駅 → 西立川駅 or 福生駅 → 東中神駅:どちらも電車で約10分)

 

[奥多摩納涼花火大会]

日程:例年、8月第2土曜日に開催予定

最寄り駅:JR「奥多摩」駅

(福生駅 → 奥多摩駅:電車で約1時間)

(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ

 
 

その他の見所

福生七夕まつりは例年、4日間に渡って開催される少し長めのお祭りという事もあり、

お祭り期間中には、色んなイベントが行われる事があります

 

イベントの内容は年によっても変わりますが、例えば、2016年を例に挙げると、

ロックバンドによるライブ、ものまねタレントさんによるステージイベント、

ご当地ヒーローショー、山車や民謡パレードなど、様々な催しが行われましたので、

以下の公式サイトの情報も参考に予定を調整して、

各種イベントも合わせて楽しんでみて頂ければ幸いです

 

管理人の感想

ここまで、福生七夕祭りの屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、

日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、

私なりにまとめてご紹介させて頂きました

 

福生七夕祭りでは、例年、屋台も多く出店されるため、

屋台を目当てに足を運んでも楽しんで頂けれると思いますし、

それ以外にも、色んなイベントが行われますので、

スケジュールを合わせてそちらも一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか

 

まとめ

今回は、福生七夕祭りの屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、

福生七夕祭りの日程・時間・会場は?

[日程] 例年、8月7日前後の木曜日~日曜日の4日間の開催予定

[時間] 例年、4日間共に13時頃~21時頃

[会場] JR「福生」駅 西側周辺エリア

 

アクセス方法・具体的な行き方

公共交通機関を利用される場合、最寄り駅である、

JR「福生」駅 or JR「牛浜」駅で降りて、徒歩で会場へ向かう方法になります

(JR「福生」駅なら駅を出てすぐ会場です)

 

車でのアクセスを検討されている場合、

例年、近辺のエリアに臨時駐車場が用意される可能性がありますので、

そちらに車を停めて、徒歩で会場へ向かう方法になります

 

屋台や露店の出店場所はどこ?

会場内で交通規制されている竹飾りにも屋台は点在していますが、

特に屋台が集まっているのが「福生市役所 東側の栄通り」です

 

過去に見つかった屋台や露店情報まとめ

福生ドッグ、ケバブ、ハーブチキン、たこ焼き、オムライスコロッケ、佐世保バーガー、

ジャンボフランク、スパボー、焼きとうもろこし、やきとり、フライドチキン、

蒸し豚もやし、五平餅、お好み焼き、手羽先、焼イカ、アメリカンロングポテト、

ホルモン焼き、揚げもち、たません、パッタイ、じゃがバター、カレーパン、ピザ、

ところてん、冷やしみそおでん、トルコアイス、サブレシュー、アイスチョコバナナ、

冷やし大学芋、かき氷、白玉だんご、りんご飴、クロワッサンチュロス、クレープ、

タピオカジュース、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、などが見つかりました

 

福生七夕祭りで花火大会はある?

近年は、花火大会は行われない可能性が高いので、

福生七夕祭りと近い日程で、周辺地域で行われる、

青梅市納涼花火大会、昭島市民くじら祭 夢花火、

奥多摩納涼花火大会などに足を運んでみてはいかがでしょうか

 

その他の見所

過去には、ロンクバンドによるライブ、ご当地ヒーローショー、

ものまねタレントさんによるステージイベント、山車や民謡パレードなど、

色んなイベントが行われていますので、

そういったイベントも合わせて楽しんでみて下さいね

という事をご紹介しました

 

福生七夕祭りの会場はJR「福生」駅を出てすぐなので、

アクセスにはぜひ公共交通機関を利用する事をおすすめいたします