長野県長野市で11月に開催される花火大会「長野えびす講煙火大会」に関して、
屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、私なりにまとめてみました
花火大会のメインとなるのは当然花火ではありますが、
中には、花火だけでなく、屋台での食べ歩きを楽しみにされている方もいるかと思います
実は私自身もお祭りや花火大会の屋台が好きという事もあり、
この記事では、屋台の情報を中心にまとめてみましたので、
お出かけの予定を立てる際に参考としてみて頂ければ幸いです
長野えびす講煙火大会の日程・時間・会場は?
まずはじめに基本的な情報としまして、
長野えびす講煙火大会の日程・時間・会場をまとめると以下の通りとなっています
[時間] 例年、18時頃~20時頃
[会場] 丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリア
上記の内容を少し補足していきますと、
まず日程は例年、11月23日 祝日に開催が予定されており、
例えば、2017年の場合も、
の開催が予定されています
また、時間は例年、18時頃~20時頃に行われ、
会場は例年同じ場所で、丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリアが利用されています
アクセス方法・具体的な行き方
続いて、長野えびす講煙火大会のアクセス方法をご紹介していきたいと思います
長野えびす講煙火大会の会場は前述の通り、丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリアなので、
最寄り駅としては、長野駅が挙げられます
従って、公共交通機関を利用される場合、
↓
長野駅で降りる
↓
徒歩 or バスで会場へ向かう
という方法になります
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
なお、駅から会場へは、徒歩25分程度の距離ですが、
他にも、駅から会場へ向かうバスも運行する事があり、
バスの運行状況は年によっても異なる可能性がありますので、
バズの運行の詳細に関しては、以下の長野えびす講煙火大会 公式サイト内の、
会場までのアクセスのページなどを合わせてご覧下さい
車でのアクセス・駐車場に関して
長野えびす講煙火大会では例年、
会場から少し離れた場所に駐車場が用意される事がありますので、
もしも車でのアクセスを検討されている場合は、そちらの駐車場に車を停めて、
そこからシャトルバスなどで会場へ向かう方法もあります
なお、駐車場の場所に関しても、前述のバスの運行状況と同様に、
年によって変わる可能性がありますので、
詳細に関しては、以下の長野えびす講煙火大会 公式サイト内の、
会場までのアクセスのページなどを合わせてご覧下さい
屋台や露店の出店場所はどこ?
長野えびす講煙火大会では例年、屋台が出店されていますので、
この項では、屋台の出店場所に関して、ご紹介していきたいと思います
長野えびす講煙火大会の会場は前述の通り、丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリアで、
地図では以下の緑の部分の辺りが会場になりますが、
この会場エリア内の広範囲に出店されていますので、
会場に辿り着けばすぐに見つける事ができます
(以下の地図を別窓で開く場合は、こちらからどうぞ )
なお、屋台の数は例年、100店以上の数があると言われており、
屋台の営業時間としては、店舗によっても異なりますが、
例年の様子ですと、人が増えてくる16時前後から徐々に営業が開始していきます
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
この項では、長野えびす講煙火大会において、
過去に実際に見つかった屋台や露店の情報をまとめてみましたので、
お出かけ前の参考としてみて頂ければ幸いです
長野えびす講煙火大会の屋台の特徴としましては、
一般的なお祭りでよく見る露天商の方の屋台が中心に出店されていますので、
屋台の定番グルメはもちろんたくさん見つかりますし、
それ以外にも、開催時期が11月という事もあってか、
例えば、過去には、豚汁・チゲ鍋・おでん等の、
温かいメニューが見つかった、という事も印象的です
また、長野県ならではの屋台としては、
過去には「ブッカキ飴(福飴)」も見つかった事がありますし、
他にも、この辺りならでの屋台としては、
長野県の隣の山梨県の郷土料理「ほうとう」が見つかった事もあります
屋台のほうとうをいただきまみりん! pic.twitter.com/JwXwODsbRs
— シュン@さんみゅ〜注特 (@shunmyu0812) 2015年11月23日
以下に挙げた屋台はあくまで過去に見つかったものとなっていますので、
毎年必ず同じ屋台が出店されるという訳ではありませんが、
もし気になるものがあれば、ぜひ実際に足を運んで探してみて下さいね
おでん
フランクフルト
からあげ
たこ焼き
山賊焼串
いかやき
じゃがバター
焼鳥
大阪焼
広島風お好み焼き
ぶた玉焼
ほうとう
とり皮焼
チキンステーキ
チゲ鍋
海鮮鍋
くるくるパスタ
オムそば
ふりふりポテト
磯焼貝串
肉巻おにぎり
豚汁
佐世保バーガー
やきそば
横手焼そば
あんかけ焼きそば
もつ焼
カリカリチーズ
網焼ステーキ
厚切り牛タン塩焼
ずわい天
シャーピン
あげもち
ラーメンバーガー
みそたんぽ
小籠包
[デザート系]
クレープ
べっ甲飴
ばななちょこ
りんご飴
ハニー長崎カステラ
福飴(ブッカキ飴)
タピオカジュース
クロワッサンたい焼き
天津甘栗
大判焼
[遊戯系]
ダルマ落とし
たからつり
くじ屋さん
※以上、全て過去の出店情報になりますのであらかじめご注意下さい
管理人の感想
ここまで、長野えびす講煙火大会の屋台の場所や過去の露店の出店状況に加えて、
日程・時間・会場・アクセス方法などの基本的な情報も含めて、
私なりにまとめてご紹介させて頂きました
長野えびす講煙火大会では例年、
観覧会場となっているエリアに屋台もたくさん出店されていますので、
時間に余裕のある方は少し早めに会場に足を運んで、
花火大会だけなく、屋台での食べ歩きも楽しんでみて頂ければ幸いです
まとめ
今回は、長野えびす講煙火大会の屋台の出店場所や日程・アクセス方法などに関して、
長野えびす講煙火大会の日程・時間・会場は?
[日程] 例年、11月23日 祝日に開催予定
[時間] 例年、18時頃~20時頃
[会場] 丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリア
アクセス方法・具体的な行き方
公共交通機関を利用される場合、会場の最寄り駅である、
長野駅で降りて、徒歩 or バスで会場へ向かいます
(徒歩の場合、会場まで25分程度)
車でのアクセスを検討されている場合、
会場から少し離れたエリアに駐車場が用意される事があるので、
そちらに車を停めて、そこからシャトルバスなどで会場へ向かいます
屋台や露店の出店場所はどこ?
会場となっている「丹波島橋~長野大橋の犀川北岸エリア」内に、
広範囲に屋台が出店されています
過去に見つかった屋台や露店情報まとめ
おでん、フランクフルト、からあげ、たこ焼き、山賊焼串、いかやき、じゃがバター、
焼鳥、広島風お好み焼き、ほうとう、とり皮焼、チキンステーキ、チゲ鍋、
くるくるパスタ、オムそば、ふりふりポテト、磯焼貝串、肉巻おにぎり、豚汁、
佐世保バーガー、横手焼きそば、もつ焼、クレープ、べっ甲飴、ばななちょこ、
りんご飴、ハニー長崎カステラ、福飴(ブッカキ飴)、タピオカジュース、
ダルマ落とし、たからつり、などが見つかりました
という事をご紹介しました
長野えびす講煙火大会では例年、
会場から少し離れたエリアに駐車場が用意される事がありますが、
駐車台数には限りがありますので、
可能な限り、公共交通機関を利用してのアクセスをおすすめいたします