コンビニ受け取りに関して、できる送り方とできない発送方法を調べてみました
ゆうパックや宅急便、はこBOON、レターパック、クリックポスト、
定形外郵便、ゆうメールなど、最近では様々な配送サービスがありますが、
日中に自宅で荷物を受け取る事が難しい方に便利なのが、
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンなどのコンビニで荷物を受け取る事ができる、
コンビニ受け取りという荷物の受け取り方かと思います
ただし、中にはコンビニ受け取りができない送り方もあり、
全てを網羅できている訳ではありませんが、私の知っている範囲で、
コンビニ受け取りに関する情報を調べて集めてみましたので参考となれば幸いです
また、以下の別記事では、購入した商品をコンビニ受け取りできる可能性のある、
通販サイトやネットショップも調べていますので、合わせて参考としてみて下さいね
荷物を個人や通販事業者等が送る場合にコンビニ受け取りができる送り方
まずはコンビニ受け取りができる送り方に関してご紹介させて頂きますが、
コンビニ受け取りができる発送方法の中には、
発送元(荷物を送る側)が個人や通販事業者等である場合と、
発送元(荷物を送る側)が個人以外の特定の通販事業者である場合に分かれますので、
はじめに荷物を個人や通販事業者等が送る場合に、
コンビニ受け取りができる可能性のある送り方をご紹介します
ただし、荷物を個人や通販事業者等が送る場合でも、
一定の条件を満たす事でコンビニ受け取りが利用できる場合と、
無条件でコンビニ受け取りが利用できる場合がありますので、
以下でそれぞれ分けてご紹介していきたいと思います
条件付きでコンビニ受け取りが利用できる送り方
まず荷物を個人や通販事業者等が送る場合に、送る側と受け取る側が一定の条件を満たす事で、
コンビニ受け取りが利用できる可能性のある送り方としては、
主に以下の配送サービスが挙げられます
宅急便
宅急便コンパクト
はこBOON
※例えば、荷物の3辺の合計が100cmを超える場合や荷物の重さが10kgを超える場合など、荷物の条件によってコンビニ受け取りができない場合もあります
[上の送り方の荷物を受け取れる主なコンビニ(一部店舗を除く)]
セブンイレブン
ファミリーマート
サークルK・サンクス
スリーエフ
ニューデイズ
デイリーヤマザキ
ポプラ
生活彩家
くらしハウス
スリーエイト
セーブオン
ココストア
上記に挙げた、宅急便・宅急便コンパクト・はこBOONに関しては、
荷物を個人や通販事業者等が送る場合に、
一定の条件を満たす事でコンビニ受け取りが利用できる送り方になります
(上の3つの中でも特に、はこBOONに関しては、一定の条件を満たした上で、
不在通知受け取り以降でないと、コンビニ受け取りに変更できる可能性がありません)
なお、上記の発送方法でコンビニ受け取りを利用するための条件としましては、
少し複雑となっているため、以下の別記事で詳しくまとめていますので、
よろしければ、そちらの記事を合わせて参考としてみて頂ければと思います
無条件でコンビニ受け取りが利用できる送り方
続いて、荷物を個人や通販事業者等が送る場合に、受け取る側が無条件で、
コンビニ受け取りが利用できる発送方法としては、主に以下の配送サービスが挙げられます
はこBOON mini
※はこBOON miniは自宅等での受け取りは不可
[はこBOON miniの荷物を受け取れるコンビニ(一部店舗を除く)]
ファミリーマート
上記を補足していきますと、上にも記載しましたが、ご注意頂きたい点として、
はこBOON miniの場合、自宅等で荷物を受け取る事はできず、
荷物を受け取る事ができるのが、ファミリーマートの店頭のみとなります
また、荷物の発送受付が行えるのもファミリーマートの店頭のみとなっているのに加え、
はこBOON miniは他の配送サービスと比較すると、
お届けまでに日数が多くかかる傾向にあるため、
急ぎの荷物を送る場合には不向きと言えますので、その点もご注意下さい
荷物を個人以外の特定の通販事業者が送る場合にコンビニ受け取りができる送り方
荷物を個人以外の特定の通販事業者が送る場合、
(特定の通販事業者から購入した商品の荷物を受け取る場合)
受け取る側がコンビニ受け取りを選択できる可能性のある発送方法としては、
主に以下の様な配送サービスが挙げられます
ただし、全ての通販事業者が以下の発送方法のコンビニ受け取りに対応している訳ではなく、
事前に通販事業者と配送業者が契約を行っている場合に限り、
コンビニ受け取りサービスに対応しているため、以下の発送方法を利用した場合の、
コンビニ受け取りサービスが利用できる通販サイトは限定されますのでご注意下さい
(各発送方法に対応したコンビニ受け取りが利用できる通販サイトは以下に抜粋しております)
ゆうパック
(amazon.co.jpなど一部では、ゆうパケットでもコンビニ受け取りできる場合があります)
※例えば、チルドゆうパックの場合など、荷物の条件によってコンビニ受け取りができない場合もあります
[上の送り方の荷物を受け取れるコンビニ(一部店舗を除く)]
ローソン
ミニストップ
ファミリーマート
[上の送り方のコンビニ受け取りが利用できる通販事業者]
ローチケHMV (ローチケHMVではファミリーマート受取は不可)
楽天市場 (楽天市場はショップによって受取可能コンビニが異なります)
※ここより上の通販事業者は郵便局窓口受取サービスは利用不可
以上の通り、ゆうパックで発送してもらう場合、
上に挙げた通販事業者で購入した商品ならば、
コンビニ受け取りサービスを利用する事ができる可能性があります
(一部の商品がコンビニ受け取りサービスの対象でない場合もあります)
なお、ゆうパックで発送した荷物をコンビニ受け取りする場合の特徴の1つとして、
前述の宅急便・宅急便コンパクト・はこBOON・はこBOON miniに加え、
後述の飛脚宅配便・飛脚航空便の場合は、コンビニ受取では代金引換の利用ができないものの、
ゆうパックのコンビニ受け取りの場合は、通販事業者によっては、
代金引換も利用できる場合がある、という事が挙げられます
(上に挙げた通販事業者の内、
一部の通販事業者はコンビニ受け取りの場合でも代金引換に対応しています)
飛脚宅配便(佐川急便)
飛脚航空便(佐川急便)
※例えば、荷物の3辺の合計が100cmを超える場合や荷物の重さが10kgを超える場合など、荷物の条件によってコンビニ受け取りができない場合もあります
[上の送り方の荷物を受け取れるコンビニ(一部店舗を除く)]
ローソン
[上の送り方のコンビニ受け取りが利用できる主な通販事業者(一部を抜粋)]
また、佐川急便の飛脚宅配便・飛脚航空便で発送してもらう場合に関しても、
以上の通り、上に一部を抜粋した通販事業者などで購入した商品ならば、
コンビニ受け取りサービスを利用する事ができる可能性があります
(一部の商品がコンビニ受け取りサービスの対象でない場合もあります)
コンビニ受け取りができない発送方法
最後に、全ての送り方を網羅している訳ではありませんが、
私が調べた範囲でコンビニ受け取りができない発送方法をご紹介したいと思います
なお、以下に挙げるコンビニ受け取りができない送り方に関しては、
荷物を個人が送る場合や、
前項でご紹介した特定の通販事業者以外の通販事業者等が送る場合に、
コンビニ受け取りができない発送方法となります
ゆうパック(特定の通販事業者が送る場合を除く)
ゆうパケット(特定の通販事業者が送る場合を除く)
飛脚宅配便(特定の通販事業者が送る場合を除く)
飛脚航空便(特定の通販事業者が送る場合を除く)
定形外郵便
レターパックライト
レターパックプラス
スマートレター
クリックポスト
ゆうメール
フクツー宅配便(福山通運)
上に挙げた発送方法につきましては、
基本的にコンビニ受け取りができない送り方となりますので、
コンビニ受け取りを希望される場合には、
上記以外の発送方法のご利用を検討してみてはいかがでしょうか
管理人の感想
ここまで、コンビニ受け取りができる送り方とコンビニ受け取りができない発送方法に関して、
私が分かる範囲で調べた情報をご紹介させて頂きました
日中に自宅で荷物を受け取る事が困難な方にとっては、
自分の都合で受け取る事のできるコンビニ受け取りは便利な受け取り方ではありますが、
全ての配送サービスで対応している訳ではありませんので、
ぜひ送り方を上手に使い分けてみて下さいね
特に個人が送る荷物に関しては、
コンビニ受け取りに対応していない配送サービスも多いので、個人が送る荷物で、
受け取る側がコンビニ受け取りを希望された場合には、少し注意が必要かと思います
まとめ
今回は、コンビニ受け取りができる送り方とできない発送方法に関して、
荷物を個人や通販事業者等が送る場合にコンビニ受け取りができる送り方
[条件付きでコンビニ受け取りが利用できる送り方]
宅急便
宅急便コンパクト
はこBOON
[無条件でコンビニ受け取りが利用できる送り方]
はこBOON mini
荷物を特定の通販事業者が送る場合にコンビニ受け取りができる送り方
ゆうパック
飛脚宅配便
飛脚航空便
※それぞれコンビニ受け取りを利用できる通販事業者が限定されます
コンビニ受け取りができない発送方法
ゆうパック(特定の通販事業者が送る場合を除く)
ゆうパケット(特定の通販事業者が送る場合を除く)
飛脚宅配便(特定の通販事業者が送る場合を除く)
飛脚航空便(特定の通販事業者が送る場合を除く)
定形外郵便
レターパックライト
レターパックプラス
スマートレター
クリックポスト
ゆうメール
フクツー宅配便(福山通運)
という事をご紹介しました
コンビニ受け取りは使い方によってはかなり便利なサービスかと思いますので、
コンビニ受け取りを活用したいと考えている方は参考としてみて頂ければ幸いです