ヤフオクやメルカリ等で不用品を売る時に知ってるとお得な簡単なコツ
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

ヤフオク等のオークションやメルカリ、ラクマ等のアプリを利用して、

家にある不用品を売る時に、知ってるだけでちょっと得できる、

誰でも実践可能な簡単なコツを私なりにまとめてみました

 

オークションサイトとしては、ヤフオクが有名ですが、

最近では、スマホアプリでもメルカリやラクマ、フリル、オタマート等が、

お手軽さもあってか、利用される方が多くなっていますので、

不用品を売りたいと考えている方の参考となれば幸いです


 

「効果:小」の簡単なコツ

梱包資材は再利用品を使う

まず、1つ目にご紹介する簡単なコツとしては、

売れたものを発送する時に使う梱包資材は、

基本的に再利用品を有効活用するのがおすすめです

 

ヤフオクやメルカリ、ラクマなどを利用して、

家にある不用品を売る場合、基本的には個人間の取引になりますので、

いわゆるちゃんとした通販サイトで購入した商品ほど、

荷物の梱包資材までこだわっている方は少ない様に思います

 

新品の梱包資材を買った場合には、意外とお金がかかってしまうものなので、

例えば、自分が過去に通販で商品を買った時に送られてきた荷物の梱包資材など、

再利用ができそうな、見た目に綺麗な状態の梱包資材なら、再利用されるのがおすすめです

 

ちなみに、例えば、ダンボール箱なら、

コンビニやスーパーで無料で譲ってもらえる可能性が高いので、

もし、家にダンボール箱がなくても、比較的、簡単に用意する事が可能ですし、

仮にもらってきたダンボール箱が自分の望みの大きさと違う場合でも、

以下の動画の様な方法を使えば、割と簡単にサイズの調整をする事もできます

 

丁寧・素早い対応を意識する

こちらも簡単なコツになりますが、2つ目にご紹介したいのは、

丁寧かつ素早い対応を意識するという事になります

 

ヤフオクやメルカリ、ラクマ等で取引を行う場合、基本的に初対面の相手が多いため、

お互いに相手の事を知らない、という点において、

購入する側は特に不安を感じやすい、という性質がありますので、

販売している段階での、商品に関する質問への回答であったり、

売れた後の対応においては、できる限り丁寧かつ、

素早い対応をする事で、相手に信頼してもらいやすくなるかと思います

 

ヤフオクやメルカリ、ラクマに限らず、実際に自分が通販サイト等で買い物する場合でも、

もし、いい加減な対応をされたら、購入を見送ろうと考える方も多いのではないでしょうか

 

実際に販売される場合に、あるいは、個人間の取引であれば、

多少いい加減な部分があっても問題ないと考える方もいるかもしれませんが、

ヤフオクやメルカリ、ラクマ等で販売する場合でもあっても、

やはり誠実な対応を心掛ける事で売れやすくなりますので、

例えば、忙しいからといって後回しにする様な事はやめて、

丁寧かつ、自分の可能な範囲で素早く対応する事がおすすめです

 

とはいっても、特に難しい事ではないかと思いますので、

こういった部分も少し心の片隅に留めておいて下さいね

 

「効果:中」のできれば気を付けたい事

適切な発送方法を選択する

この項では、できれば気を付けておきたい事を挙げていきますが、1つ目は、

売れた商品を発送するのに「適切な発送方法を選択する」事です

 

近年では、通販などの需要が増えている事もあって、

個人で利用可能な発送方法だけでも、結構バリエーションは豊富になっていますので、

例えば、個人で利用可能な発送方法でも、以下の様なものがあります

 

また、以下の発送方法の中で、

当サイト内で、発送方法の比較や送り方の紹介をしているものに関しては、

以下にリンクを貼っていますので、合わせて参考としてみて下さいね

[個人で利用可能な発送方法]

定形郵便

(料金82円~92円、料金は重さで決まる、全国一律料金)

定形外郵便

(料金120円~1180円、料金は重さで決まる、全国一律料金)

第三種郵便

(料金62円~214円、料金は重さで決まる、全国一律料金、送れるものは日本郵便の承認を受けた雑誌などの定期刊行物に限られる)

ゆうメール

(料金180円~610円、全国一律料金、送れるものは書籍・CD・DVDに限られる)

ミニレター

(料金62円、全国一律料金、専用封筒の購入が必要)

クリックポスト

(料金185円、全国一律料金)

ゆうパケット

(料金250円~350円、全国一律料金、2016年10月1日より個人利用開始)

スマートレター

(料金180円、全国一律料金、専用封筒の購入が必要)

レターパックライト

(料金360円、全国一律料金、専用封筒の購入が必要)

レターパックプラス

(料金510円、全国一律料金、専用封筒の購入が必要)

宅急便コンパクト

(通常料金594円~1188円、料金は配送区間で決まる、割引制度あり、別途専用BOX代65円が必要)

宅急便

(通常料金756円~4644円、料金は配送区間とサイズor重さで決まる、割引制度あり)

飛脚宅配便

(通常料金756円~2916円、料金は配送区間とサイズor重さで決まる、割引制度あり)

ゆうパック

(通常料金690円~2810円、料金は配送区間とサイズで決まる、割引制度あり)

はこBOON

(料金494円~2243円、料金は配送区間と重さで決まる、受付はファミリーマートのみ)

はこBOON mini

(料金500円~1000円、料金は配送区間で決まる、受付も受取もファミリーマートのみ)

 

また、ヤフオク・メルカリ・ラクマ・フリル・オタマートでは、それぞれのサービス毎に、

以下の様な、通常よりもお得に利用できる発送方法が用意されていますので、

荷物の大きさなどが条件に合う場合には、そちらも積極的に利用するのがおすすめです

[ヤフネコ!パック(ヤフオク専用)]

ヤフネコ!パックのネコポス

(料金205円、全国一律料金)

ヤフネコ!パックの宅急便コンパクト

(料金416円~1026円、料金は配送区間で決まる、別途専用BOX代65円が必要)

ヤフネコ!パックの宅急便

(料金486円~2236円、料金は配送区間とサイズor重さで決まる)

 

[ラクマ定額パック(ラクマ専用)]

ラクマ定額パックのネコポス

(料金195円、全国一律料金)

ラクマ定額パックの宅急便コンパクト

(料金380円、全国一律料金、別途専用BOX代65円が必要)

 

[らくらくメルカリ便(メルカリ専用)]

らくらくメルカリ便のネコポス

(料金195円、全国一律料金)

らくらくメルカリ便の宅急便コンパクト

(料金380円、全国一律料金、別途専用BOX代65円が必要)

らくらくメルカリ便の宅急便

(料金600円~1500円、全国一律料金で料金はサイズor重さで決まる)

 

[かんたんフリルパック(フリル専用)]

かんたんフリルパックのネコポス

(料金210円、全国一律料金)

かんたんフリルパックの宅急便コンパクト

(料金380円、全国一律料金、別途専用BOX代65円が必要)

かんたんフリルパックの宅急便

(料金580円~1300円、全国一律料金で料金はサイズor重さで決まる)

 

[オタマート専用]

ネコポス

(料金210円、全国一律料金)

 

ヤフオクやメルカリ、ラクマ、フリル、オタマート等で不用品を売る場合、

多くの場合、送料は必要経費となってきますので、

「なるべく送料を安くしたい」と考える方も少なくないかと思います

 

とは言っても、必ずしも送料が安ければ良いという訳ではなく、

購入者側に安心感を与えるためには、補償や追跡があった方が良い場合もありますので、

選択肢として複数の発送方法に対応可能な状態にしておくと、

購入者側も買いやすくなるはずです

 

従って、どんな発送方法があるのか、

なるべく多くの発送方法をあらかじめ知っておく事がポイントになりそうです

 

ちなみに不用品を売る側があらかじめ適切な発送方法を知っていれば、

必要経費の1つである送料は、少なからず節約ができる可能性もありますので、

そういった面でも発送方法を多く知っておく事は重要ではないでしょうか

 

ヤフオクやメルカリ、ラクマ、フリル等で取引をする場合には、

送料は基本的に必要経費となってきますし、

1回の取引では小さな額でも、何度も取引を繰り返すと負担は大きくなりますので、

発送方法に関しては、あらかじめよく吟味される事をおすすめいたします

 


「効果:大」のぜひ実践したいポイント

相場価格を調べる

より高い効果を望めそうな、ぜひ実践して頂きたいポイントとして、1つ目に、

なんと言っても「売る商品の相場をよく知る」という事が挙げられます

 

例えば、自分にとっては全くの不用品だとしても、

他の誰かにとっては非常に欲しいもの、というのは割とよくある事です

 

また、自分は何の苦労もせずに手に入ったものでも、

他の人は、すごく頑張ったのに買えなかった、という事も意外とあります

 

従って、自分が買った時はこれぐらいの値段だから、

中古だし安くすれば良いか、の様ないい加減な値段の付け方をすると、

ヤフオクやメルカリ、ラクマ等で売る場合には特に、大きく損をする可能性があります

 

それこそ、1000円で売ろうとしていたものが、

実は5000円ぐらいが相場だった、なんて事も意外とよくある事なので、

相場価格をしっかり調べていれば、

梱包資材を節約したり、送料を節約する必要もなくなるかもしれません

 

といっても、単に不用品を売りたい、という方の場合、

普通は相場の調べ方はなかなかわからない、という方も多いのではないでしょうか

 

そんな方におすすめなのが、簡単に「過去に実際に売れた金額」を見る事ができる、

以下のオークファンというサイトです

 

オークファンでは、例えば、有料会員なら、過去10年分の落札相場が検索できますが、

無料会員でも、過去半年分の落札相場を検索する事ができるので、

自分が売ろうとしているものが価値のあるものなのか、簡単に確認する事ができます

 

小売価格が決まっている新品とは違って、中古品の場合、

売る人と買う人がお互いに納得した金額が相場になるため、

普通は相場がわかりにくいという特徴がありますが、

オークファンなら、「過去に実際に売れた金額」、

つまり売る人と買う人がお互いに納得した金額がわかるので、

自分の不用品がいくらぐらいで売れるのか、という事がわかって便利です

 

また、相場がわかるというのは、売れる金額がわかるという事なので、

適切な値段で販売すれば、実際に売れるまでの期間も短くできる可能性が高く、

なるべく早くお金にしたいと考えている方にも役立つかと思います

合わせて読みたい
古着の服を宅配買取しているおすすめ店を紹介!ノーブランドも売れる?

 

管理人の感想

ここまで、ヤフオク、メルカリ、ラクマ、フリル、オタマート等で不用品を売る場合に、

知っているとちょっと得できる簡単なコツをご紹介しました

 

この記事でご紹介している内容はいずれも難しい事ではなく、

実践のしやすい簡単な内容なので、

上手く取り入れて、少しでも利益を増やして頂ければ幸いです

 

単純に知っているか、知らないか、というだけの違いなので、

色んな情報を取り入れて、上手く利益として還元してみてはいかがでしょうか

 

まとめ

今回は、ヤフオク・メルカリ・ラクマ・フリル等で知っているとお得な簡単なコツとして、

「効果:小」の簡単なコツ

梱包資材は再利用する

丁寧かつ素早い対応を心掛ける

 

「効果:中」のできれば気を付けたい事

色んな発送方法をよく知り、発送方法の選択肢を増やす

 

「効果:大」のぜひ実践したいポイント

売りたい商品の相場を正しく知り、適切な値付けを行う

という事をご紹介しました

 

自分には不用品だとしても、必要としている方がいる場合もありますので、

何も考えずに廃棄処分してしまう前に、売る事を考えるのも良いかと思います