クリックポストの特徴とサービス内容を項目毎に徹底解説!支払い方法など
本ページはアフィリエイト広告を利用しています

「日本郵便 クリックポスト」を取り上げて、運賃・サイズ、支払い方法、追跡サービスの有無、コンビニ受け取りの可否、お届け日数、お届け方法などの様々な項目に関して、サービスの特徴を細かくまとめてみました

 

最近では色んなバリエーションの配送サービスがある事から、どの送り方が自分の目的と合っているのか、ちょっとわかりにくい事もあり、

この記事では特に、クリックポストのサービス内容を項目毎にまとめてみましたので、実際に発送方法を検討される際に参考としてみて頂ければ幸いです


 

簡単なサービス比較一覧

まずはじめにクリックポストのサービス内容を表に一覧にまとめると以下の通りとなっています

サービス名クリックポスト
料金全国一律 185円
[2022年7月20日に改定]
大きさ長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
大きさの目安最大時でA4サイズが入る
厚さ3cm以内
重さ1kgまで
前提条件封筒などは自分で用意する
Yahoo! JAPAN IDもしくはAmazonアカウントが必要
クレジットカードが必要
自分で送り状を印刷する(プリンターが必要)
割引制度割引制度なし
支払い方法Yahoo!ウォレット or Amazon Payのオンライン決済のみ
(クレジットカード・一部のデビットカード or プリペイドカードが必須)
発送できる場所郵便局の窓口
街の郵便ポスト
自宅などへの集荷サービス不可
お届け方法自宅などの郵便受けに投函
日にち・時間帯指定不可
お届け日数の目安距離で異なる
お届け日数調べる
原則ゆうパケットと同様
土曜・日曜・祝日の配達ある
信書の取り扱い送れない
補償なし
追跡サービスある
着払い不可
代金引換不可
受け取り場所自宅など(条件付で置き配も可)
郵便局留め
コンビニ受け取り不可

 

以上、サービス内容を簡単に一覧にすると上記の表の通りになりますが、

次項より更に項目毎に詳しくご紹介していきたいと思いますので、各項目毎の注意点などはそちらも合わせてご確認下さい

クリックポストの詳細なサービス内容

利用の前提条件・運送会社に関して

クリックポスト
会社日本郵便
前提条件自分で送り状を印刷する
(プリンターが必要)
梱包用の封筒などは自分で用意する
Yahoo! JAPAN IDもしくはAmazonアカウントが必要
(無料で作成可能)
クレジットカード or 一部のデビットカード・プリペイドカードが必要
(オンライン決済のみ)

 

「クリックポスト」は決められた専用のダンボール箱や袋はありませんので、大きさの制限の規定に収まり、一般的な輸送に耐えられる強度があれば、封筒でも薄型のダンボール箱でもビニール製の袋でも何を使用しても自由です

また、「クリックポスト」では専用の送り状を使う必要がありますが、手書きの送り状は用意されていませんので、以下のクリックポストWebサイトから発送申し込み手続き後、自宅やコンビニなどのプリンターを使用して自分で印刷して下さい(カラー印刷・白黒印刷のいずれでも利用できます)

 

なお、「クリックポスト」の利用には「Yahoo! JAPAN ID または Amazonアカウント(どちらも無料で作成できます)」が必要となり、

支払いは「Yahoo! JAPAN IDならYahoo!ウォレット」「AmazonアカウントならAmazon Pay」のオンライン決済なので「クレジットカード または 一部のデビットカード・プリペイドカード」が必要となり、切手の貼り付けや窓口での現金の支払いには対応していません

 

サイズや重さの制限と送料

クリックポスト
送料全国一律 185円
[2022年7月20日に改定]
大きさ長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
大きさの目安最大時でA4サイズが入る
厚さ3cm以内
重さ1kgまで

「クリックポスト」は、「A4サイズが入る角2封筒(24cm×33.2cm)ぐらいが最大の大きさの目安」で「厚さは3cm以内」となっており、

(クリックポストは最小の大きさとして、長辺 14cm以上 & 短辺 9cm以上の規定もあります)

送料は全国一律でどこからどこへ送っても変わらず「185円」です(送料は2022年に198円から185円に値下げされました)

割引制度に関して

クリックポスト
割引制度なし

「クリックポスト」は例えば、以下の様な大きさ・重さの制限が似ている「ゆうメール」「ゆうパケット」「定形外郵便 規格内」と比較すると、以下の赤字の「定形外郵便 重さ100g以内」「ゆうメール 重さ150g以内」を除き「クリックポスト」の方が料金が安くなっており、

「クリックポスト」を利用する事で料金の優遇を受けられる事が多いのでクリックポストには割引制度は用意されていません

大きさ重さ料金
(全国一律)
クリックポスト長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで185円
ゆうメール
書籍・雑誌やCD・DVD等のみ送れる
長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで150gまで 180円
250gまで 215円
500gまで 310円
1kgまで 360円
ゆうパケット長辺 34cm以内
3辺合計 60cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで厚さ1cm以内 250円
厚さ2cm以内 310円
厚さ3cm以内 360円
定形外郵便
規格内
長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで50gまで 120円
100gまで 140円
150gまで 210円
250gまで 250円
500gまで 390円
1kgまで 580円

 

補償・追跡に関して

クリックポスト
追跡サービスあり
補償なし

「クリックポスト」は「追跡サービス:あり」ですが、以下の通り「補償:なし」です

クリックポストが届いたが、内容品が壊れていました。損害賠償してもらえますか?

内容品についての損害賠償は行いません。

※クリックポストを亡失または毀損した場合であって、郵便局が責任を負うべき事由があるときは、その運賃相当額を返還します。

[引用元]よくあるご質問 – クリックポスト

 

また、クリックポストには料金加算で利用できるオプションはなく、補償のある書留などのオプションを付加する事はできませんのでご注意下さい

 

お届け日数に関して

クリックポスト
配送距離で決まる
土曜・日曜・祝日も配達される

「クリックポスト」のお届け日数の目安は配送距離で決まりますので、具体的なお届け日数に関しては以下のページで差出元とお届け先の郵便番号を入力してご確認下さい

(クリックポストのお届け日数は原則ゆうパケットと同様です)

また、クリックポストのお届け日数をクリックポスト公式サイトから引用すると以下の通りです

配達日数はどの程度ですか。

概ね差出日の翌日から翌々日にお届けします。

※お届け先が遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は更に数日要する場合があります。また、差出時刻によっても異なる場合があります。

[引用元]よくあるご質問 – クリックポスト

なお、上記の通り「クリックポスト」は「お届け先が遠方の場合、離島などの一部地域の場合など」は多くの日数が必要となる事がありますのであらかじめご注意下さい
 

ちなみに「クリックポスト」は土曜・日曜・祝日も配達されます

着払い・代金引換の可否

クリックポスト
着払い利用不可
代金引換利用不可

「荷物を受け取る側が受取時に送料を支払う:着払い」に関しては、「クリックポスト」は利用する事ができません

「着払い」を利用したい場合、ゆうパック ゆうパケット ゆうメール 宅急便 宅急便コンパクト 等の利用をご検討下さい

 

「荷物を受け取る側が受取時に送料・商品代金を支払う:代金引換」に関しても、「クリックポスト」は利用する事ができません

(個人発送の荷物で代金引換を利用したい場合、ゆうパック 定形郵便・定形外郵便 ゆうメール などをご利用下さい)

 

支払い方法に関して

「クリックポスト」の運賃の支払い方法は以下の通りです

クリックポスト
※オンライン決済のみ
クレジットカード または 一部のデビットカード・プリペイドカード

 

「クリックポスト」の利用には「Yahoo! JAPAN ID または Amazonアカウント」が必要となり、

支払いは「Yahoo! JAPAN IDならYahoo!ウォレット」「AmazonアカウントならAmazon Pay」のオンライン決済になりますので「クレジットカード または 一部のデビットカード・プリペイドカード」が利用できますが、切手の貼り付けや窓口での現金の支払いには対応していませんのでご注意下さい

発送できる場所・集荷サービスに関して

クリックポスト
自宅などへの集荷利用不可
発送受付場所郵便局
街の郵便ポスト
コンビニ不可

「クリックポスト」は自宅などへの集荷サービスの対象ではありませんので、「自分自身で郵便局の窓口へ持っていく」または「自分自身で街の郵便ポストへ投函」して下さい

 

なお、「クリックポスト」はコンビニのレジでは発送受付を行っていませんのでご注意下さい

ただし、コンビニでも店舗によっては店内もしくは店外に郵便ポストが設置されている事がありますので、郵便ポストが設置されていれば、郵便ポストへ投函する事ができます

(ローソン・ミニストップは店内のレジ前に郵便ポストが設置されている事があります)

 

ちなみに「クリックポスト」はオンライン決済で運賃を支払うため、差出し時に切手の貼り付けは不要となっています

 

お届け方法、日にち・時間帯指定に関して

クリックポスト
お届け方法自宅などの郵便受けに投函
お届けの日時指定指定不可

「クリックポスト」はお届け方法はハガキなどと同じく、自宅などの郵便受けに投函となっていますので、受け取りの際にサインなどは不要です(随時、配達員が郵便受けに投函していきます)

なお、例外として、「クリックポスト」で「お届け先の郵便受けが小さくて荷物が郵便受けに入らない場合」や「自宅などの郵便受けが満杯で入らない場合」には、郵便受けに投函ではなく対面手渡しでお届けとなり、

不在時には不在票が投函され、不在票の指示に従い再配達を申し込む際には指定可能な範囲内でお届け希望日時の指定ができます

 

他にも、「クリックポスト」は、[置き配バッグOKIPPAを利用する or 事前に配達郵便局に指定場所配達に関する依頼書を提出していれば]、自宅などの郵便受けに入らない場合には「置き配」でのお届けも可能となります(日本郵便の置き配の詳細は以下も合わせてご覧下さい)

 

また、「クリックポスト」は発送受付時にお届け希望日時の指定はできず、お届け希望日時を指定するオプションも用意されていませんのでご注意下さい

 

信書の取り扱いに関して

クリックポスト
信書は送れない

「クリックポスト」は信書を送る事ができませんので、

定形郵便・定形外郵便 ・ミニレター・レターパック スマートレター なら信書も送る事ができます

 

なお、「どんなものが信書に該当するのか」という事に関しては以下のページもご参考下さい

 

受け取り方法・コンビニ受け取りに関して

荷物を受け取れる場所
クリックポスト
自宅など(条件付で置き配も可)
郵便局留め
コンビニ受け取り不可

 

「クリックポスト」は自宅などで受け取り以外では、郵便局留めとする事が可能となっていますが、

コンビニ受け取りとする事はできませんのであらかじめご注意下さい

 

なお、個人発送の荷物でコンビニ受け取りを利用したい場合、

特定の条件を満たせば、宅急便 宅急便コンパクト ゆうパック でコンビニ受け取りが利用できますので、宅急便・宅急便コンパクト・ゆうパックの利用をご検討下さい

合わせて読みたい
宅急便と宅急便コンパクトのコンビニ受け取り方法や条件まとめ
合わせて読みたい
ゆうパックをコンビニ受け取りする方法まとめ!個人発送の場合も

 

他にも、「クリックポスト」は[置き配バッグOKIPPAを利用する or 事前に配達郵便局に指定場所配達に関する依頼書を提出していれば]、自宅などの郵便受けに入らない場合には「置き配」でのお届けも可能となります(日本郵便の置き配の詳細は以下も合わせてご覧下さい)

 

クリックポストのメリット・デメリットまとめ

「クリックポスト」は誰でも利用する事が可能となっていますが、運賃の支払い方法が「オンライン決済のみ」で「Yahoo!ウォレット or Amazon Pay」での支払いに限られますので、利用のためには「クレジットカード(または一部のデビットカード・プリペイドカード)が必須」となります

 

他の日本郵便の発送方法「定形郵便・定形外郵便・ゆうメール・ゆうパック」の様に「荷物に必要分の切手を貼り付ける・郵便局の窓口で現金や切手で支払う」といった支払い方法には対応していませんのご注意下さい

 

「クリックポスト」では、手書きの送り状などは用意されておらず、必ず決まった形式の送り状を用意して荷物に貼り付ける必要があり、「送り状はプリンターで印刷する事が必須」となります

 

従って、自宅にプリンターを用意するか、自宅にない場合にはコンビニのプリンター(マルチコピー機)などを活用する必要がある点にはあらかじめご注意下さい

 

これまで挙げた通り、他の発送方法との違いとして、「クリックポスト」は「支払い方法が限定される・プリンターが必須」という様な利用条件がありますが、

その分、「同程度の大きさ・重さの制限の荷物と比較すると、送料が優遇されている」というメリットがあります

 

例えば、大きさ・重さの制限が似ている「ゆうメール、ゆうパケット、定形外郵便 規格内」と比較したものが以下の表となりますが、

以下の表で赤字で示した重さが軽めの荷物の場合を除き、「クリックポスト」の方が安い送料で送れますので、ぜひ上手く活用してみて下さいね

ゆうメールと定形外郵便 規格内の送料の比較
クリックポスト
運賃支払いにクレジットカード必須
定形外郵便 規格内
大きさ・重さの制限長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
重さ送料(全国一律)
50g以内185円120円
100g以内185円140円
150g以内185円210円
250g以内185円250円
500g以内185円390円
1kg以内185円580円
ゆうメールとクリックポストの送料の比較
クリックポスト
運賃支払いにクレジットカード必須
ゆうメール
書籍・雑誌やCD・DVD等のみ送れる
大きさ・重さの制限長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
重さ送料(全国一律)
150g以内185円180円
250g以内185円215円
500g以内185円310円
1kg以内185円360円
クリックポストとゆうパケットの送料の比較
クリックポスト
運賃支払いにクレジットカード必須
ゆうパケット
大きさ・重さの制限長辺 34cm以内
短辺 25cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
長辺 34cm以内
3辺合計 60cm以内
厚さ 3cm以内
1kgまで
厚さ送料(全国一律)
1cm以内185円250円
2cm以内185円310円
3cm以内185円360円

 

まとめ

ここまで、クリックポストを取り上げて、運賃・サイズ・支払い方法・追跡サービスの有無・コンビニ受け取りの可否・お届け日数・お届け方法など、各項目毎にサービス内容を詳しくご紹介させて頂きました

 

クリックポストは「支払い方法が限定される・プリンターが必須」となりますが、

大きさ・重さの制限が似ている他の発送方法と比較して、特に重さが100g~150gを超える場合には送料が優遇されている点が魅力となっていますので、

ご自分の目的・用途に合わせて上手に検討してみて頂ければ幸いです

 

また、クリックポスト以外にも色んな配送サービスがありますので、よろしければ以下の記事も合わせて参考としてみて下さいね

他にも以下の様なサービスもあります!

定形外郵便 全国一律120円~

ゆうメール 全国一律180円~

ゆうパケット 全国一律250円~

レターパック 全国一律370円と全国一律520円の2種類 発送簡単オススメ

宅急便コンパクト 距離で変動 610円~(割引制度あり)

ゆうパック 距離で変動 810円~(割引制度あり)

ヤマト運輸の宅急便 距離で変動 930円~(割引制度あり)